AUNG NAING SOE Music Of Burma - Burmese Guitar
ハワイアンスティール・ギターが元ネタ(!)らしいスライドギターの不思議な調べ。マダガスカルのギターにも通じる気も。 現地盤の荒い音色ではなく、レーベルオーナー井口氏のマスタリングで耳触りも現代的なスムーズさ。 (Shhhhh)
謎多き、摩訶不思議なミャンマー伝統音楽
現代にその伝統を伝える演奏家に迫る、珠玉の現地録音シリーズ
ミャンマー伝統音楽が放つ不思議な魅力を伝えるスライド・ギター
●ミャンマー伝統音楽の中でも、とりわけ不思議な響きを聴かせるのがスライド・ギターです。
●元を辿るとハワイのスライドギターに行き着くようですが、ミャンマー独自のチューニング・メロディーを伴って、代替えの効かない唯一無二の楽器に変身してしまいました。
●昨今は伝統音楽の中でも出番の少ないギターは、その演奏家の数も少なく、これまで広く一般に紹介されることもほとんどありませんでした。絶滅危惧種と言っていいでしょう。
●本作ではタチンヂーと呼ばれる古典とカーラーボー、キーホンと呼ばれる大衆歌謡、その他に即興演奏が収録されています。
●歌を伴うことが多いミャンマーの伝統音楽の中にあって、ギターの音色に注目した音源は極めて稀であり、アルバム作品としてはおそらく世界初となります。
●演奏を披露したアウン・ナイン・ゾーはギターの他にも竪琴やマンドリンを演奏するヤンゴン在住、1991年生まれの若手実力派。
●ギターの音色に耳を傾けてみると、ミャンマーの伝統音楽が放つ不思議な魅力の一端を垣間見る事ができます。
●本作は、クラフト紙の風合いを活かした正方形の封筒状紙袋に、CDとカードを封入しています。解説は付いていません。
▼ Tracklisting
1. | Chit Pyone Hnin Si | |||
2. | Sabai | |||
3. | Chit Hnin Hmone | |||
4. | Chon Hlwa Lat Saung | |||
5. | Moe Thet Lay Hnin | |||
6. | Myan Khan Kyun Twin | |||
7. | A Taine Ma Thi | |||
8. | Htoo Ma Char Nar | |||
9. | Thaung Thaung Nyan | |||
10. | Lu Ma Hnaw | |||
11. | Improvisation | |||
12. | Improvisation | |||