RICH DADDIES Get Close EP
BEST EFFORT
12inch. // BE009
---- yen (税込)
90sのD&
BEST EFFORT
12inch. // BE009
---- yen (税込)
90sのD&
BEST EFFORT
12inch // BE008
---- yen (税込)
メンバーANDREW KORNWEIBELが主宰する〈GULP COMMUNICATIONS〉から発表されたオリジナルは中古市場でも中々出回らない入手困難品。透明感に満たされたウィスパーヴォーカルと軽さに特化したビートが滑らかにマッチしたD&
BEST EFFORT
12inch // BE001
---- yen (税込)
個人的にもモジュラーシンセの音色、電子音の素晴らしさで気に入ってしまったA1 COLD EMOTION。何気ないけどユニークな時間の感覚です。〈KEN OATH〉からのLOW FLUNG名義でリリースしているDANNY WILDとRORY STENNINGのデュオ。クラブでのライヴ、インプロで慣らしたハウスサウンドに痺れる。バンクバーDJ ZOZIのD.TIFFANYはNAPなるアーチストとのダブルネームで超LO-FI、謎語のサンプリング、ベースラインもサグなG-FUNK、コンピューターライズド・ダブハウス。貼ってるsoundcloudはこの曲で、LOW-FIでファットなベースの片鱗を感じてもらえるかと思います。B1 IVYは〈KLASSE WRECKS〉のPHRANと、Rhythm Control BarcelonaでPHRANと共作をリリースしているIVY BARKAKATI のコラヴォレーション。METRIC SYSTEMSは、オーストラリアのデュオの2009年の録音で、コンピューターライズド・ダブこれもゾクッとするような、沈み込むサウンドで、年内にはアルバムも出すとのこと。今後の動向もたのしみ。推薦盤です。 (サイトウ)