- Home >
- HipHop/Funk >
- Funk/Rare Groove
Funk/Rare Groove
-
アフリカ、エチオピア、ガーナ等のレジェンド&現行バンド、そして鬼才中の鬼才JIMI TENORの作品を7インチ中心にリリースするベルリン現行アフロ最前線!名レーベルPHILOPHON新作は、THE POLYVERSAL SOULSによるエチオピアン・ソウル大御所Alemayehu Esheteをフィーチャーした本人大名曲のモダン・アフロ・エキゾチック・ジャズファンク名カヴァー!!!
ETHOPIA / AFRO FUNK / CHILL OUT
-
PETER BROWNのCHAIN REACTIONの再発を皮切りに、SKYEの名曲”Ain't No Need”やメリーランドのゴスペルファミリー・THE NELSON FAMILYなどの復刻を仕掛けてきた、ニュージーランドの首都・オークランドを拠点にしながら、FLOATING POINTSの<MELODIES INTERNATIONAL>のサポートなどもこなす屈指のコレクター・JEREMY MORRISのレーベル<RAIN & SHINE>の第5弾リリース!
SOUL / R&
B / RE-ISSUE -
レアグルーヴ、モダンソウル&ファンク・シーンの頂点に君臨するThe Mighty Riders「Help UsSpread The Message」と双璧を成す1976年リリースの激レア盤、PEOPLE’S PLEASURE & ALIVE AND WELL「Do You Hear Me Talking to You?」がオフィシャル・アナログLP復刻!!!祝。
SOUL / FUNK / RARE GROOVE
-
PEANUT BUTTER WOLFの再発レーベル<SOUL CAL>の第1弾にも登場、最近ではDAPHNIの必殺リエディットを収録した<JIAOLONG>と<NOW AGAIN>の共同リイシューなども話題となった幻のモダンソウル・クラシック”You Can Be A Star”で知られるようになった、カリフォルニアのLUTHER DAVIS GROUPのもう1つのシングル”Keep On Dancin”を、<ATHENS OF THE NORTH>が限定再発!
RARE FUNK / SOUL
-
80年代よりDJをスタート、アシッドジャズ・ブームでは初期The Brand New Heavies創設メンバーとして在籍、Gilles PetersonのTalkin' LoudからHeliocentric World名義での活動、現在もドラマー、パーカッション奏者とのAstrojazz improv collective Woven Entityを結成した、ロンドン・アンダーグラウンド・ジャズ・シーン重要人物ベテランLascelle Gordonによる入魂プロジェクトVIBRATION BLACK FINGER最新シングルが7インチ・リリース!推薦盤。
JAZZ FUNK / ACID JAZZ / CROSSOVER
-
Freestyleレーベルを代表するソウルマンAdam GibbonsによるUK現行アフログルーヴ・ファンク・プロジェクトLack Of Afroの2014年のノーザン・ソウル・オマージュ軽快モダンソウルフルな胸キュン名曲「Recipe for Love」が祝!7インチ復刻。
SOUL / FUNK / RARE GROOVE
-
エキゾチック艶歌トークボックス新世界レゲエ&ダブとでも呼ぶべき新たなサイケデリック・アダルト・コンテンポラリー音楽世界をきりひらいた宅録完全自主制作デビューアルバム「LUVRAW」と、ラテンをテーマにムーディー妖しく、イージーリスニング・オールドラテンのリズムとメロディが気怠くやるせない自主流通のみでごく少数のみ限定販売された「甘夏EP」を1枚のCDにまとめた、鶴岡龍とマグネティックス完全版といえるCD作品「Completo」が発売された!!!祝。
JAPANESE SOUL / TALKBOX / EASY LISTNING
-
【こちらも再ストック】LUVRAWこと鶴岡龍の最近のライブでは定番おなじみの名曲にして、メロウ&アーバンを超えた濡れ濡れの悶え狂おしい粘着トークボックス&シンセソロに咽び泣くスローファンク「OMAE」を含めたデモ4曲と、レーベル即完売した7インチ「Bottom Of Tokyo」も最高だった、巷で話題の脱力オブスキュア・メロウ・ファンク・グルーヴと言葉が圧倒的に癖になる、ギター、ベース、ドラムによる3人編成のバンドWool & The Pantsの未発表曲3曲を収録した、ライブ会場でのみ数回販売されていた怪盤にして限定スプリットCDRをnewtoneでも取り扱い開始いたしました。2019年へ向けて新たな潮流の一つになるであろう奇跡の組み合わせ重要スプリット盤。大好評再入荷いたしました。
JAPANESE SOUL / FUNK / ALTERNATIVE
-
デトロイト・エレクトロ・レジェンドCybotronのRichard davisが携わっていたというMARK A. MITCHELLによる1983年オブスキュア突然変異な変態ソウル&プリンスばりのエレクチオン・ファンク&ブギー激レア曲のダブルサイダー・カップリング復刻7インチ。変態ですな。ジャケットもナイス。
SOUL / FUNK / ELECTRO
-
PPUのライフワーク、発掘の進めるUKU KUUTの母親で、エストニアのシンガーでコンポーザーでDJでもあるというMARYN E COOTE aka MARJU KUUTのさらなるレア音源。
PPU / SYNTH FUNK
-
南アフリカ共和国、1985年のシンセファンク、バブルガム。ケープタウンのレーベル〈SHARP FLAT〉からアナログ再発!
KWAITO / AFRICAN DISCO
-
独学により独自のスタイルを身につけたギタリスト兼シンガー/ソングライターUSダラス出身Willie Griffinによる1984年リリース、唯一のシングルにして激レア幻の名バラード秘宝「I Love You」が名レーベル信頼のATHENS OF THE NORTHとコレクター達の尽力によって遂に7インチ復刻された!!!
SOUL / SWEET SOUL
-
Moodyman、J Dilla好きまでも魅了するであろう、サウスロンドン出身の名プロデューサー/キーボード奏者にして才人Henry Wuの本名KAMAAL WILLIAMS名義の新作12インチが凄い!!!強力レコメンド!!!
DOWNTEMPO / CROSSOVER / NU JAZZ
-
ブラジルが生んだジャズ/サンバ・フュージョン・グループ・AZYMUTHのドラマー・IVAN CONTIが、御年70歳を越えて制作に入った渾身の大作「POISON FRUIT」が遂に完成 !!! 今年初頭の事件ともいえる凄みといのち震えるような音楽のマジックが詰まった素晴らしいアルバム!!先行リミックス・12インチに収録されていた、現在のビートシーンを語る際に外せないGLENN ASTROやMAX GRAEF、TENDERLONIOUSやREGINALD OMAS MAMODE IVに加え、今回全面プロデュースに携わったDOKTA VENOMによる”Poison Fruit”ダブバージョンなど含むDLコード封入、全9曲収録のLP盤。
BRAZIL / FUSION / CROSSOVER
-
ブラジルが生んだジャズ/サンバ・フュージョン・グループ・AZYMUTHのドラマー・IVAN CONTIが、御年70歳を越えて制作に入った渾身の大作「POISON FRUIT」が遂に完成 !!! 今年初頭の事件ともいえる凄みといのち震えるような音楽のマジックが詰まった素晴らしいアルバム!!アナログLP未収録2曲”Ninho”&"O Ritual"(sample1)にさらに、先行リミックス・12インチに収録されていた、現在のビートシーンを語る際に外せないGLENN ASTROやMAX GRAEF、TENDERLONIOUSやREGINALD OMAS MAMODE IVに加え、今回全面プロデュースに携わったDOKTA VENOMによるリミックス・バージョンのボーナストラックを含むヴォリューム、全16曲のCD盤。
BRAZIL / FUSION / CROSSOVER
-
デビューアルバムもナイスだった、USルイビルのデュオ、OTIS JUNIOR & DR. DUNDIFFの名門JAKARTAからの待望の新作セカンドアルバムが届いた!!!今作もニュージャズ・ソウルフルあたたかなヒップホップR&Bモダンソウル傑作!!!推薦盤。
HIPHOP / SOUL / R&
B -
鬼才中の鬼才Jimi Tenorならではの、P-FUNKマナーのアフリカン/ガーナ・ハイライフ・ニューウェイヴ/パンクなエレクトロファンク・ディスコ必殺新曲「Vocalize My Luv」が名レーベルPHILOPHONより届いた!!!MVもナイス&キュート!!!
AFRICA / FUNK / JIMI TENOR
-
ナンシー・シナトラ「These Boots Are Made for Walkin’」を使用したキュートな「Boot」を収録したエレクトロブギーな先行EPも最高だった、Compost、Jazz&Milk、Wah Wah45からのリリース/リミックスでも知られる東欧ポーランド鬼才ENVEEの2008年来およそ10年ぶりのニューアルバムが届けられた!!!
CROSSOVER / R&
B / UKG -
リプレスされました!南アフリカSOWETO DISCO、バブルガム名曲&コンゴ、Soukous !
AFRO
-
【追加プレス分入荷しました】MUSIC FROM MEMORY〉でお馴染みのアムステルダムのRED LIGHT RECORDSがディストリビュートするニューレーベル〈SOUTH OF NORTH〉からアムステルダムのCascadaというエクスペリメンタル80sラテン・ロック・バンドのメンバーでもあったRONALD LANGESTRAATの1984年の宅録マルチ録音のソロ、数珠の素晴らしい音源がリリース!
JAZZ ROCK / SSW / LEFTFIELD
-
第1弾をBLACK MADONNAから、NIGHTMARES ON WAX, SHIR KHAN (EXPLOITED RECORDS), CHRIS COCO, DOM SERVINI (WAH WAH 45'S), JACQUES RENAULTまでプレイ&サポートした JERK BOYの〈SOSILLY EDITS〉。新作第2弾到着しました!
AFRO / DISCO / RE-EDIT
-
フィンランドのフィーメルシンガーEMILIAが82年に発表した唯一アルバムより、妖艶ロッキンディスコ「Satan In Love」が、7インチ化!イタロ/チープな鳴りが妙にハマるコズミックシンセとロッキンギターに気だるく怪しく乗せられたフィランド語。北欧のオブスキュア音源発掘の〈TRAVELLER RECORDS〉から!
DISCO / COSMIC / ITALO
-
マニアックな発掘を続けるオーストラリアの〈LEFT EAR〉から、南アフリカKWAITO/バブルガム・シーンの名曲。
KWAITO / AFRICAN DISCO
-
ブリティッシュ・ブギーポップデュオJAKI WHITREN&JOHN CARTWRIGHTの未発表音源が7インチ復刻!AOR・バレアリックにも通づる豊かなシンセサウンド。薄霞しながらもソウルフルに響くJAKI WHITRENの歌声、そして歌詞にも心打たれるモダンディスコチューン。今回もEMOTIONAL RESCUEの名仕事、お見逃しなく!
ALT DISCO / BOGGIE / BALEARIC
-
PEOPLES POTENTIAL UNLIMITEDが、ELECTRO WAYNEとソングライターのLO JOEによる"CIRCUITRY"の未発表音源を再び復刻!前作でも話題を呼んだ80sエレクトリック・ファンク/ブギーからニューウェィブ/イタロな質感を持ったトラックまで、CIRCUITRYの音楽的最盛期から選び抜いた5曲収録の豪華なEP!
PPU / SYNTH FUNK / BOGGIE
-
PPU好きにはお馴染みのエストニアのシンセサイザーファンクの奇才UKU KUUTの80年代の未発表デモ音源をPPUが7インチリリース!
PPU / SYNTH FUNK / SYNTH BOOGIE
-
2009年の名発掘が10年越しの再プレス!オクラホマシティのMid 80s オブスキュア・シンセファンク・バンド GLASS PYRAMIDの音源をリマスター&Vinyl化!
DISCO / FUNK
-
これは侮るなかれ!オルタナティヴファンクと付けられたタイトルでは表現しきれていないオルタナティヴ、アンダーグラウンド、レフトフィールドなサウンドの数々…。どうしたらこんなぶっ飛びアイディアが飛び出していくのか。それぞれが独自のファンクネスを持ちながら自由に音楽をサーフする絶妙なコンピレーション!
ELECTRO / FUNK / EXPERIMENTAL
-
【EMレコデッドストック】80年代ワシントンDCに実在したブラック・サイコ・マシーン・ファンク化学兵器、ウィキッド・ウィッチの奇怪で壮絶なトラックをまとめた禁断のコレクションが遂にベールを脱ぐ!!!!
MONDE / FUNK
-
リプレス!FRANKIE KNUCKLESによる名リミックス。WOMACK & WOMACKの名曲をFLOATING POINTSの復刻レーベル〈MELODIES INTERNATIONAL〉が再発!
DEF MIX
-
天才アレンジャーJERRY PETERSプロデュースの完璧なプロダクション。キッズソウル。70s サイケデリック・グルーヴ。
PSYCHEDELIC FUNK
-
フランスのアフロファンク&ディスコ・レアグルーヴ名レーベルHOT CASAが自信を持ってレコメンドする、JB、フェラ・クティ、そしてカリビアン・ヴードゥーからの影響も強く感じさせてくれる西アフリカ・トーゴ共和国のフレンチ・アフロ現行ファンク・バンド、VAUDOU GAME、先行7インチに続いて待望のデビューアルバム「Otodi」到着いたしました!!!レコメンド!!!
AFRO FUNK / VOO DOO DISCO / RARE GROOVE
-
先日Trampから7インチ化された音源も凄すぎた1960年代USベイエリアのラテンジャズ・シーンで活躍したヴィブラフォン/フルート奏者にして、バンドリーダーも務めたUlysses Crokett率いる”Afro Blue Persuasion”1967年のグレイトすぎるアフロキューバンジャズ秘蔵ライブ音源が52年の歳月を経て、Tramp内Mo-Jazzレーベルより遂にアナログLP化!!!素晴らしい。素晴らしすぎる。
LATIN JAZZ / AFRO CUBAN JAZZ / EXOTIC
-
アフリカ・ナイジェリアのJUJU(ジュジュ)界のスター、SIR SHINA PETERSの活動初期1986年に自主レーベルよりリリースした激レア・アフロファンク/アフロディスコ秘宝「Sewele」が名門TRUTより奇跡のアナログ復刻!!!
JUJU / AFRO DISCO / CROSSOVER
-
ご存知、フランスのカルト・アニメーション作家ルネ・ラルーの1973年の代表作にして大傑作「ファンタスティック・プラネット」のサントラが2014年にUSでは初のアナログ化となるSuperior Viaductより丁寧なリイシュー化がされるも、すぐに完売してしまっていたので、今回のリプレスはうれしい限り。
SOUNDTRACK / PSYCHEDELIC / JAZZ FUNK
-
out of stock
PEACH IWASAKI(ピーチ岩崎) - Destruccion Romantico : ARROUND Wicked Sound Maker (JPN) : MIXCD当店でもロングセラーを続けるレイドバック&メロウな名作MIXCD、Noolio「Side-C Classics Vol.1」で知られる注目の新レーベルARROUND Wicked Sound Maker新作は、なんと!静岡拠点のティンパレス奏者にして、ご存知、その存在も最高なピーチ岩崎による、80-90年代のNYプエルトリコのラブソング・サルサをテーマにしたサルサ・ロマンチカなMIXCDの登場です!!!
SALSA / LATIN / MIXCD
-
ロックステディ/ジャマンカンオールディーズとチカーノ・ソウル/ロウライダー・オールディーズな美学のもと、レイドバック&メロウ、ロマンチック&スウィートに、ゆったりと時間が過ぎていくかのようなリラクシンでとろけるクルージンMIXの最高峰で今だロングセラー中の傑作MIXCD「SIDE.C CLASSICS Vol.1」の続編CDRが届けられた!!!
ROCK STEADY / SWEET SOUL / DUB
-
シンフォニックソウルの骨頂、HARRY RAY・AL GOODMAN・BILLY BROWNによるスィートソウルユニットTHE MOMENTSが71年に発表した「On Top」が〈BE WITH〉からリイシュー!クラってしまうような甘い歌声を照らすように奏でられたタンバリンやストリングス、穏やかなピアノの旋律。ソウル史に残る名作です。
SOUL
-
これは凄い!!!誰もがグッとくるヒップホップ・ブレイクビーツ・レアグルーヴの必殺の名曲達の数々を丁寧に愛情たっぷりにカヴァーした、オーストラリア・メルボルンLANCE FERGUSONによるプロジェクトのデビューアルバム!!!現地の凄腕プレイヤー達が集結した名演の数々にワクワクしてしまう。
JAZZ FUNK / RARE GROOVE
-
これは凄い!!!誰もがグッとくるヒップホップ・ブレイクビーツ・レアグルーヴの必殺の名曲達の数々を丁寧に愛情たっぷりにカヴァーした、オーストラリア・メルボルンLANCE FERGUSONによるプロジェクトのデビューアルバム!!!現地の凄腕プレイヤー達が集結した名演の数々にワクワクしてしまう。
JAZZ FUNK / RARE GROOVE