EGOLESS Rainbow Dub
LODUBS
12inch // LODUBS-1211022
2090 yen (税込)
オリエンタル奇怪なコーラスもトビだすSide-B「Rainbow Dub
LODUBS
12inch // LODUBS-1211022
2090 yen (税込)
オリエンタル奇怪なコーラスもトビだすSide-B「Rainbow Dub
LODUBS
12inch // LODUBS-1212024
2090 yen (税込)
ハーモニカ郷愁トリッピン・ヴィンテージ・キラーダブ流石の仕上がり。クロスオーバー・トライバル・アブストラクト・オルタナティヴ・ダブ実験作B1「WOODPECKER’S GROOVE」
MINT CONDITION
12inch // MC046
---- yen (税込)
〈GRASS GREEN RECORDS〉から94年にデビュー以後、2000年に踏み入れるまで活動、昨年は〈WIGGLE CLASSICS〉も再発に着手するなどし再注目されるHOUSEY DOINGSのマスターピースが公式再発!ポップ/
PLANET E
12inch // PLE65402-6
---- yen (税込)
PLANET Eからのアナログリリース。過去2年間に渡り、ベルリンと、デトロイトでスタジオセッションを行ってきた二人による最初のシングルリリース。オリジナルのプロダクションは、共同作業によるものだそうですが、このシングルではA-SIDEをCARL CRAIGが、B-SIDEをMORITZ VON OSWALDがミックスを担当。テクノのドープネスを極めたMORITZ VON OSWALD が自らDubと謳ったリミックスです。両者、強力。 (サイトウ)
WISDOM TEETH
12inch // WSDM016
---- yen (税込)
FACTAとともに本レーベル主宰するK-LONEのアルバムがウォント止まずな〈WISDOM TEETH〉より、真打PARRISのEP!ゆったりとした速度と暖色の音色で刻んだ四つ打ちマシンビートを軸に、パーカッションループと煌めくハイトーンシンセサイザーを丁寧に重ねた「Soft Rocks With Socks」
LIVITY SOUND
12inch // LIVITY041
1790 yen (税込)
キレッ、キレ荒くれながらも洗練された低空2ステップ・ベース・テクノがブリンブリン艶やかに爆走する。それぞれに完全フロアをロック効能彩る全4トラック。 (コンピューマ)
SET FIRE TO ME
12inch // SFTM001
1980 yen (税込)
2014年より京都でキャリアをスタートし、NTSやNoods等のラジオや、英レーベルCoastal Hazeのポッドキャストシリーズにミックスを提供。現在は東京を拠点に活動するToreiが、2020年に自身が立ち上げたレーベルSet Fire To Meの第1弾作としてリリースした本作。ベース&ビート、サンプル・パーツが一体となって疾走するフレッシュにジャッキン・チープにスパーク躍動する特異な即戦力オルタナティヴ・ハウスA1「The Quiet Boss」
エクスペリメンタル・エレクトロニクスIDM唯一無二の先鋭性と圧倒的存在感を見せつける内省的メディテーショナル変則リズム&ビート音響の宇宙が広がっている。ストイックなまでの哲学と精神世界までもが宿っている。2LP+DLコード付き。全9トラック。 (コンピューマ)
CASA VOYAGER
2 x 12inch // TWR05
2890 yen (税込)
DIGITEK名義で90年代より<TWILIGHT 76>からデヴュー、00年代にはDJ NASTYとして<DATABASS>に膨大な数の作品をのこしてきた、デトロイトで最もダーティーさを誇るベテラン・DETROIT'S FILTHIESTによる王道のヒップ・エレクトロ、ゲットーベース〜ドラムンベースまで広範囲に聴かせる、<CASA VOYAGER>初となるダブルパックがリリース!パンピンなMCが唾吐くミニマリーなエレクトロベース群のハイなクオリティー、取り分けスピリチュアルなウワ音やサンプリングもかいま見せるドラムンベース”Blaxploitation”やラストの”Late Night Soiree”
ECHOVOLT
EU12INCH // EVRE 009
---- yen (税込)
名門Interchill Recordsからもリリース。バンクーバーのアンビエント〜トランスなテクノシーンで活躍したPILGRIMS OF THE MINDの音源をECHOVOLTが再発。ダブをベースにしたボトム、オールドスクールなトランス、プログレッシヴなエッセンスと共にフロアを彩るキラートラックス。A1はGatto Frittoが「The Sound Of Love International」でチョイスした「Airplane」。ステッパーズ、重くうねるベースラインとフロートするチルドレン・エスノチャント。ダビーなアンビエントトランス「La Belle Du Jardin」、ビートレスからアシアシッドなベースラインに突入する祝福的なスロー・トランス「Good Morning Angel」。 (サイトウ)
ILIAN TAPE
12inch // ITX014
---- yen (税込)
〈MEAKUSMA〉〈PLAYHOUSE〉に作品を残すROGER 23の新作は、独特なリズムワークのアプローチで、アフターパーティとフロアバンガーを披露した一枚。サーフェイスノイズから始まる「Gathering Dust」
KJDA
12inch // KJDA01
2090 yen (税込)
DREXCIYAを最前とする90年代デトロイトのエレクトロシーンに於いて活動し、AUX88のライヴDJとしても暗躍してきたDJ DI'JITALが、DJ GODFATHER &
KOMPAKT used
12inch // KOMPAKT 399
---- yen (税込)*USEDの商品があります。
1点:1300円から
やはりネオトランシーに躍動しながら、後半ブレイクビーツ・テッキーにさらに飛翔するB2「Second Skin」
BEYOND ELECTRONIX
12inch // BE003
2890 yen (税込)
<FURTHUR ELECTRONIX>傘下に新設された、ジャングル、ブレイクビート〜ドラムンベースに焦点を据えたサブレーベル<BEYOND ELECTRONIX>の第3弾リリース!アクアティックなシンセパッド、浮遊空間をバブリングしていくアートコアな序盤から、突如ラガマフィン・ヴォイスの雄叫びと共にバンギンでハードコア―なアーメン・ブレイクが強襲する”Avlon”
KEMET
12inch // LEWI 001
---- yen (税込)
AMEN BROTHERやHOT PANTSといった定番ブレイク、STALAG リディム、ラガヴォーカル等を使ったジャングルのサンプリングの魅力。EVELYN 'CHAMPAGNE' KING「I Think My Heart Is Telling」ネタのB-SIDE。後にUK GARAGEのプロデューサーになるDJ LEWIがUK REGGAEのJET STARからホワイト盤でリリース。7万円以上の値をつけたこともあるキラーチューン。当時DJ LEWIもリリースしていたジャングルの名門KEMETから再発。 (サイトウ)
FULL PUPP
12inch // FP067
1490 yen (税込)
オスローのハウスシーンを拠点にワールドワイドに信頼の高いIVAYLO。ヴォイスサンプルやエレクトロニックな音響、安定感のグルーヴの「Rumba Bulgara」やパーカッションとエレクトロニックベースをメインにユニークなリズム感を生み出している「Delicate Tom」等モダン・ダンスフロアのエンターテイメント。じっくり良いです。 (サイトウ)
EDITIONS MEGO
12inch×2+DL // EMEGO292
3990 yen (税込)
LTD LP+12inchでのリリースで、12インチ収録音源はヴァイナルオンリー!!!DLコード付き。お見逃しなくどうぞ。 (コンピューマ)
HIVERN DISCS
12inch // HVNX500RMX
1990 yen (税込)
ロシア拠点ANDREW LEEとYVGENIY GORBUNOVからなるデュオ”INTERCHAIN”がソビエト連邦ペレストロイカの地震らの体験に基づき製作したデビューアルバム「Plenum」
LA RAMA
12inch // LARAMA001
1850 yen (税込)
URAもリリースしている〈LA RAMA〉から!軽快でスカスカとしたドラムマシンにアナログシンセをメロディックに交錯させた「Bygones」
LUNAR ORBITER PROGRAM
LP // LOP012
2290 yen (税込)
ベルリンのエレクトロ/