【再入荷予定です】 不思議な郷愁感と透明感が魅力のサイケデリック・ポップ・カルテット。前作EP『Ramble in the Rainbow』が世界的に反響の大きかった 東京拠点のバンドTAMTAMが、引き続き〈PPU〉からアルバムをリリース! 旅からインスピレーションを得、動植物から無生物、想像上の生き物まで、「住人」をテーマにしているという今作。幻想的なシンセ・ワーク、日本のポップスらしいメロディが懐かしさを誘う「Dragon In The Lagoon」(sample_1)、静かに躍動するリズム、サイケデリックな世界へ展開していく「滴る雫 金の亀」(sample_2)、温かい郷愁感の「峠 - Kitakami」(sample_3)など、彼らが得意とするグルーヴと陶酔感を存分に発揮。ファンタジックな存在を浮かび上がらせるようなシンセ・サウンドと、ダンスを誘うグルーヴィーなリズムワーク。ジャズ、ソウル、レゲエ、ニューエイジやエキゾチカなど多様なジャンルの影響を感じさせ、聴き込ませる音作り。素晴らしいです。推薦!
Paul MurphyのClaremont 56から、イアン・デューリーとのBlockheadsや「Glad To Know You」「Ai No Carrida」等のディスコ・クラシックで愛され続けるレジェンドChaz Jankelのニューリリース「Rhumba Jam」。Muddのリミックスとのカップリング12インチ。
不思議な郷愁感と透明感が魅力のサイケデリック・ポップ・カルテット。前作EP『Ramble in the Rainbow』が世界的に反響の大きかった 東京拠点のバンドTAMTAMが、引き続き〈PPU〉からアルバムをリリース!
旅からインスピレーションを得、動植物から無生物、想像上の生き物まで、「住人」をテーマにしているという今作。幻想的なシンセ・ワーク、日本のポップスらしいメロディが懐かしさを誘う「Dragon In The Lagoon」(sample_1)、静かに躍動するリズム、サイケデリックな世界へ展開していく「滴る雫 金の亀」(sample_2)、温かい郷愁感の「峠 - Kitakami」(sample_3)など、彼らが得意とするグルーヴと陶酔感を存分に発揮。ファンタジックな存在を浮かび上がらせるようなシンセ・サウンドと、ダンスを誘うグルーヴィーなリズムワーク。ジャズ、ソウル、レゲエ、ニューエイジやエキゾチカなど多様なジャンルの影響を感じさせ、聴き込ませる音作り。素晴らしいです。推薦!