KAIDI TATHAM
You Find That I Got It / Mjuvi
2000black
12inch // 2037BLACK
---- yen (税込)
ブロークンビーツ、ジャズファンク/
2000black
12inch // 2037BLACK
---- yen (税込)
ブロークンビーツ、ジャズファンク/
2000BLACK
LP // BLACKLP005
3590 yen (税込)
ソウル、2ステップ、ファンク、ジャズ/
2000BLACK used
12inch // 2047BLACK
---- yen (税込)*USEDの商品があります。
1点:1400円から
Degoならではのキレ味鋭いブレイクビーツ感覚にもグッとくるR&
新品商品ですが、ジャケットに背割れございます。
盤質: Mint (M) :: SLEEVE: Very Good Plus (VG+)
2000BLACK
12inch // 2046BLACK
---- yen (税込)
ボスDego &
2000BLACK
12inch // 2044BLACK
---- yen (税込)
天才キーボード鍵盤奏者Kaidi Tathamならではのウエストロンドン・マナーのスタイリッシュなアーバン・ジャズ・フュージョニック・クロスオーバーな極上4トラックを収録。それぞれがフロア即戦力なのも素晴らしい。しっとりとしたダウンテンポ・UKソウルフルなB2「In My Life 」も美しい。トラックリストからもどうぞ。推薦盤。 (コンピューマ)
2000BLACK
12inch // 2045BLACK
---- yen (税込)
とにかくA1「One Way To The Other」
2000BLACK
12inch // 2042BLACK
---- yen (税込)
レーベルを代表するファミリーアーチストのひとり、Matt Lordの別名儀 LordamercyとレーベルボスDEGOのコラボレーション・デュオでのリリース。素晴らしきプロダクション、センス、技が、アーバン・ブラックネス・フューチャー洗練にスタイリッシュに研ぎすまされている。全3トラック。中盤以降のエレピが登場する展開にもワクワク胸キュンするB2「What Does It Take To Come In First」(sample3)も最高です。 (コンピューマ)
2000black
12inch // 2043BLACK
---- yen (税込)
フュージョニック爽快ジャズファンク&ブギーなB1「Bauxite,
2000BLACK
12inch // 2041BLACK
---- yen (税込)
ブギー&ファンク、レゲエ&フュージョン、アーバン・ブラックネスでソウルフル・フューチャー・スタイリッシュな大推薦盤。成熟と進化深化と洗練の調和が相変わらず素晴らしい。全てのブラックミュージックの要素をクロスオーバーにDEGO流・洗練のオリジナル・ダンスミュージックへと仕上げる手腕に脱帽です。大推薦。 (コンピューマ)
2000BLACK
12inch //
---- yen (税込)
最近リミキサーとして長いブランクから復帰を果たした西ロンドンかのI.G. CULTUREがかつてやっていた懐かしのユニット・LIKWID BISKITの雰囲気にも似た、アフロ・マリンバやトーキング・ドラム、土着的なスナップ・ビートに絡む超絶ブットいベースライン、そして軽快にKAIDI TATHAMのエレピが踊りだすブロークン・アフロフュージョンな”Two Way Here One Way Go”
2000BLACK
2LP // BLACKLP004
---- yen (税込)
ハウス、ブロークンビーツ、ベース、ソウル、ファンク、ジャズ・フュージョン、アフロ、ラテン、ヒップホップ・エレクトロ等々、全てのブラックミュージックの要素をクロスオーバーにDEGO流・洗練のスムージーなオリジナル・ダンスミュージックへと仕上げる手腕に脱帽です。現在のシーンとの相乗効果も重ねて素晴らしい音楽体験を出来る傑作が誕生している。そしてフロアを確実にグルーヴ躍動させる全10トラックが2枚組アナログ盤に収められている。音質音圧も完璧。トラックリストからもぜひともどうぞ。 (コンピューマ)
2000BLACK
12inch // 2031BLACK
---- yen (税込)
Falty DL名義よりも素直な心地よさがウエストロンドン・ブロークンビーツなビートダウン・ニューディスコ・ディープハウスの世界観でさすがの構成で構築されている。そこが素直に気持ちよくかっこいい。今作も長く静かに愛される一枚になりそうです。Degoのリミックスでのシンセ・ベースとシンセの絡みのファンキーな洗練のうねりは圧倒的にお洒落すぎる。トラックリストからもお聞きください。 (コンピューマ)
2000BLACK
12inch // 2035BLACK
---- yen (税込)
全3トラックそれぞれが最高なんだが、B2「Who Lovers You?」
2000BLACK
12inch // 2034BLACK
---- yen (税込)
クロスオーバーでブロークン・ディープハウスの名品が、好調なリリースが続いている、ここのところ活動も活発なベテラン4HeroのDego主宰の名門2000BLACKから届いた。生演奏とエレクトリックなバランス感覚が絶妙の爽快に大空を駆けめぐるクロスオーバーなエレクトリック・ブロークンハウスのA1「New Guitar New Mars」も見逃せない。全3トラック。推薦盤。 (コンピューマ)
2000BLACK
12inch // 2033BLACK
---- yen (税込)
最近の活発な活動も目が離せないウエスト・ロンドン代表ベテラン4HERO DEGO主宰2000BLACK新作は、Bugz In The Atticのキーボード奏者Kaidi TathamのShokazulu名義での新作!!!Side-Bのビートダウン・ダウンテンポ・トラックもさりげないアダルティ&メロウな魅力。にしても、Drew Lustmanといい、Darkest Pumpkinにしても2000BLACK好調リリース続きます。「Fresh Fromage」「Someting」の2トラック。 (コンピューマ)
2000BLACK
12inch // 2032BLACK
---- yen (税込)
ウエストロンドン仕込みのビート&グルーヴの構築、テクノ、ベース以降の出音の感触、コンプのかかり方も最高に心地よくかっこいい。長く愛されそうなビートダウン・ソウル・ディスコの名品の誕生。「Let It Be」「That Feeling」の2トラック。 (コンピューマ)
1999年リリース。UMODことDOMUによる2000BLACKからの1st single。いわゆるウェストロンドン〜ブロークンビーツを展開しているのですが、この時点で既に界隈のアーティストとは違った才を見せ付けていたことを確認できます。