GEMINI Le Fusion
ANOTHER DAY
12inch // 0005AD
---- yen (税込)
不穏なシンセを漂流させ、謎のフランス語の高笑いやDOM UM ROMAOみたいなヴォイス・パーカッション、生ドラムやウッドベースなどが渾然一体となっているカルト・トラック”Untitled”
ANOTHER DAY
12inch // 0005AD
---- yen (税込)
不穏なシンセを漂流させ、謎のフランス語の高笑いやDOM UM ROMAOみたいなヴォイス・パーカッション、生ドラムやウッドベースなどが渾然一体となっているカルト・トラック”Untitled”
ANOTHER DAY
12inch // 0008AD-2
---- yen (税込)
GEMINIやBOO WILLAMS、シカゴ古典復刻進める〈ANOTHER DAY〉がついにTRAXMENに着手!DANCE MANIA全盛、中古市場でも入手困難なカタログ54番と68番を編集し再発。粗野なビートにアルペジオが低徊するP. JOHNSONの「Playing With A Rubber Band」や、これぞゲットーなヴォイス遣いRobert Armaniの「Let Me Hit That」など、JEFF MILSを筆頭としたあらゆる著名DJのオールタイムクラシックとしてフロアを賑わし、ゲットーハウス/
ANOTHER DAY
2LP // 004AD
3190 yen (税込)
彼の全盛期であった90年代後期、突如として姿を消し西海岸で路上生活をしていたetc.いくつかの証言も残る、シカゴ伝説のプロデューサー・GEMINI。SNDにBEN UFO、AUTECHREなども賞賛する名門〈PEACEFROG〉からのアルバム「In And Out Of Fog And Lights」と同年にリリースされた作品集が遂に再発となりました!レアソウル・FAMILY TREEのイントロをサンプリングした冒頭”Native To America”
ANOTHER DAY
12inch // 003AD
1750 yen (税込)
LIL LOUISの従兄弟であり、古くからDJ FUNKやDJ SNEAKといった面々と、ウェストサイドのクラブ「The Factory Nite Club」でパーティーをやっていたゲットーハウスの父とも呼ばれるレジェンド・HOUZ' MONによる、'93年のファーストシングルに収録されているキラー・チューン”Fear Tha World”! (DNT)