PRINS EMANUEL GLI ORNAMENTI...
FASAAN
12inch // FA014
---- yen (税込)
GOLDEN IVYやSASSAC擁するFASAAN Recorringsの中心的一人でMUSIC FROM DREAMSからのリリースでも知られるPRINS EMANUELが久々に,
FASAAN
12inch // FA014
---- yen (税込)
GOLDEN IVYやSASSAC擁するFASAAN Recorringsの中心的一人でMUSIC FROM DREAMSからのリリースでも知られるPRINS EMANUELが久々に,
FASAAN
EU12inch // FA013
2090 yen (税込)
Sergio Rizzolo、Rizzolo DJの名義でもリリースしているDJでレコードコレクターSIMONがMOISTURE名義でのリリース。MOISTURE名義でアルバムもリリース予定だそうでPrins Emanuelと数曲共作しています。SIDE-Aは、ダウンテンポのミニマルウェイヴなGammut。タイトなエレクトロニックビート、中盤からのベースラインがルーディー!B-SIDEはノルウェーのバンドFra Lippo Lippiのポストパンク期の曲をリワークした曲で、バリデリがピッチを落としてプレイしていたのと同じスローダウン・バージョンでエディットしたコズミックなORGONE。ミニマルな展開ですが、ブレイクや後半の展開も素晴らしいキラートラック。 (サイトウ)
FASAAN
12inch // FA 0010
---- yen (税込)
すでにプレミア化しているSASACのリリースに続いて、ドラムマシーンによるスロージャムFREE ARTS BAND。4 TRACKS。80sライクなヴィンテージ・シンセ・サウンドをベースに、メロディアスなNEW AGE JAZZ、チルアウトなCOOL GREYはオランダの知る人ぞ知る80sシンセシスト、Dr. C. Steinに捧げられている。SASACやMOOD HUT,
FASAAN
LP // FAS009
---- yen (税込)
シンセサイザーブギー・ファンク・ファンに人気のOMEGA SUPREMEからの諸リリースでお馴染みのSASAC。ディスコグスでも高値を付けていたスエーデン、マルメの〈FASAAN Recorings〉から2016年作。きらめくブラックコンテンポラリー、アーバン・シンセサイザー&ビート。魔法のような音世界。じっくりいいです。 (サイトウ)
FASAAN
12inch // FA012
---- yen (税込)
マルチインスツルメント奏者/
FASAAN
12inch // FA011
1490 yen (税込)
Prins Emanuel &
FASAAN
12inch // FAS008
---- yen (税込)
ベルリンの人気レコ屋「OYE」がプロダクトを全面サポート、マニアックな支持を集めるマルメの〈FASAAN〉のニューリリース。まずはAサイド、老舗〈COMPOST〉シリーズから次回作が決定したばかりの男女デュオ・BARのシンセ奏者・LUCAS CROONによるリード・シンセや地元デュッセルドルフのギタリストが参加した、コズミック・ディスコティック”Die Mumie”
FASAAN
12inch // FAS006
---- yen (税込)
コラヴォレーション・タイトルは3作目となる、マルメを拠点に活動するコンビ、PRINCE EMANUELとGOLDEN IVYのニューシングル。もっさり転がるビートに、クールな感触でどこかエキゾチックな響きのストリング・ラインのミドルテンポ”Hidden Love”