AUBREY
Evacuation / Shimmer
SYNCROPHONE
12inch // SYNCROPHONE 5
---- yen (税込)
フランスのSYNCROPHONEから、MOWARからの再発(しかもMIKE PARKER /
SYNCROPHONE
12inch // SYNCROPHONE 5
---- yen (税込)
フランスのSYNCROPHONEから、MOWARからの再発(しかもMIKE PARKER /
SYNCROPHONE
12inch // SYNCRO24
---- yen (税込)
〈PHONOGRAMME〉や〈BASS CULTURE RECORDS〉からリリースしているフランス、パリのプロデューサーJOHN JASTSZEBSKI。まずは抑制の効いたクールなモノトーンのディープハウス「Murphy's Law」のオリジナル。B1.の「Little」
SYNCROPHONE
12inch // SYNCRO20
1650 yen (税込)
シカゴのネクスト・ジェネレーション一派として、自身のレーベル〈SYNAPSIS〉と〈MACHINING DREAMS〉を拠点にリリースを重ね、昨年には相棒IKE VELEZとのユニット・INNERSPACE HIGHLIFEがブレイクしたHAKIM MURPHYと、音楽に携わる企業で働きながらも、ソロ名義であるSPECTORでの楽曲は、〈SOUND SIGNATURE〉の2枚のシングルはもちろん、スペインの〈SEMANTICA〉やアルゼンチンの〈MONOCHROMATIC〉からもオファーされるなど、ワイドな活躍が素晴らしいANDRES ORDONEZの2人が始動したユニット、HARDWARE HUSTLERZ! (DNT)
SYNCROPHONE used
12inch // SYNCRO22
---- yen (税込)*USEDの商品があります。
1点:900円から
〈BEATS IN SPACE〉のTIM SWEENEYが仕掛けるニューヨークのアヴァンギャルドかつ実験的なシーンやミュージシャンらを紹介するもうひとつのレーベル〈RVNG INTL.〉が輩出した、いまや看板的存在ともいえるクラウトロック〜シンセウェイヴのボーダーをこえて活躍する人気デュオ・BLONDESの、去年、同レーベルからデータリリースのみされていたリミックス音源”REWIRE”から、SIMIAN MOBILE DISCOのリミックス以外をヴァイナル・カットしたのがコレ!近年、ニュートーンでも強力にプッシュしてきたカンサス出身のエレクトロニック・アーティスト・HUERCO S.のインダストリアルなダブ〜ロウハウス的なリミックス
イスラエルのDJ YOAV Bの'11年リリース!不思議なテンション。ゆったりとコズミックな空間を描くA1は、その世界に浸ると深い拡がりがあって素晴らしい。スペーシーな暖いトーンのシンセ,
SYNCROPHONE
12inch // SYNCRO11
---- yen (税込)
デトロイト、シカゴからの影響も濃いクラシカルなシークエンス、ロウでファットなアシッディー・テクノ・ハウス。ブリーピーなハメのミニマルB面「Maniac Mansion」
SYNCROPHONE
12inch // SYNCROPHONE 21
---- yen (税込)
〈VERSATILE RECORDS〉/
Gilb'r &
SYNCROPHONE
2x12inch // SYNCRO01
---- yen (税込)
Carl Craigのリミックスシングルで火がついた、ビートダウンコンピレーション'Detroit Beatdown'に収録されていたTHEO PARRISH 'Falling Up'のリミックス集。Carl Craigのリミックス、Chateau Flightによる2ヴァージョンのリミックスに、オリジナルヴァージョンが片面一杯に収録されています。*AB面のみの販売
SYNCROPHONE
10inch // SYNCRO02LTD
---- yen (税込)
THEO PARRISH「Falling Up」でお馴染み仏の名門ディストリビューターSYNCROPHONE主宰レーベルから。オリジナルもロングセラーのSui GenerisことPEOPLE AT NIGHTダビーな好作 'Verdict'をさらにデトロイトへ接近させたようなPORTABLEの渋リミックス!片面プレス10インチ。リミテッド・リリース!
SYNCROPHONE
2x12inch // SYNCRO01
---- yen (税込)
Carl Craigのリミックスシングルで一気に火がついた、ビートダウンコンピレーション「Detroit Beatdown」に収録されていたTHEO PARRISH「Falling Up」のリミックス集。今や入手困難Carl Craigのリミックス、Chateau Flightによる2ヴァージョンのリミックスに加え、オリジナルヴァージョンがA面一杯に収録されています。うれしい限りです!
SYNCROPHONE
12inch // SYNCRO 13
---- yen (税込)
やっぱりハズさない、元ハウスダンサーでもあるDJ QUのセンシュアルなクオリティー・トラック!アブストラクトな音色やヴォイス使いで不思議な浮遊感を魅せつつも、タフに刻まれるドープなリズムでどこまでもドライブする"Undescribed"、3trk! (DNT)
DELSINやWABI SABIからのリリースやPROJECT Uのリミックスを収録した作品も素晴らしかった、イスラエルのDJ YOAV B不思議なテンション。ゆったりとコズミックな空間を描くA1は、その世界に浸ると深い拡がりがあって素晴らしい。スペーシーな暖いトーンのシンセ,
SYNCROPHONE used
10inch // SYNCRO17
---- yen (税込)*USEDの商品があります。
1点:0円から
低いところからスタートし、やがて眩暈を起こしそうなスネアのシェイクの残響にまろやかでどこかオリエンタルなシンセメロディーが絡まって登りつめていくようなA面"Come Behind The Tree"がいい感じです!曲名とは全くうらはらに、ねっとりと沼を形成するアシッド・ロウファンクなラフ・トラック"Sunday Is Brunch"も痛快。 (DNT)
SYNCROPHONE
12inch // SYNCRO12
---- yen (税込)
89年、 TRANSMAT、MS-8。「All For Lee-Sah」再発!b-sideのacidddy versionは未発表でしょうか。ミニマル好きにもおすすめできるアシッドトラック
SYNCROPHONE
12inch // SYNCRO11
---- yen (税込)
LEVON VINCENTやDJ DEEP等にプレイされた「Dark Nebula」で注目を集めたパリジャンZADIGが再びSYNCROPHONEからキラー・リリース。デトロイト、シカゴからの影響も濃いクラシカルなシークエンス、ロウでファットなアシッディー・テクノ・ハウス。ブリーピーなハメのミニマルB面「Maniac Mansion」
フランスのSYNCROPHONEから、MOWARからの再発(しかもMIKE PARKER /
SYNCROPHONE
12inch // SYNCRO09
---- yen (税込)
SYNCROPHONEから K-ALEXI !! エロくて妖しいゲットーモード。シカゴならではのLOW-FI感のグルーヴ、アナログに拘ったシーケンスのループとサンプル実験精神。独特の美学です。リアル・シカゴ・アンダーグラウンド。K-ALEXI SHELBY! (サイトウ)
SYNCROPHONE
12inch // SYNCRO08
---- yen (税込)
DELSINやWABI SABIからのリリースやPROJECT Uのリミックスを収録した前作も素晴らしかったイスラエルのDJ YOAV B新作!不思議なテンション。ゆったりとコズミックな空間を描くA1は、その世界に浸ると深い拡がりがあって素晴らしい。スペーシーな暖いトーンのシンセ,
SYNCROPHONE
12inch // SYNCRO03
---- yen (税込)
モーターシティー・テクノの発展において、重要な役割を果たしたデトロイト第1世代ANTHONY SHAKE SHAKIRによる98年リリースの隠れた名曲「Arise」(VILLALOBOSはじめEUテクノDJも良くプレイしているそう)、をマンチェスターの新世代TRUS'MEがリミックス。いつにもなくダークでアグレッシブなディープテックハウスを披露していますよ。