CHIMÈRE FM Chimère FM
VERSATILE
LP // VERLP43
3290 yen (税込)
”CHÂTEAU FLIGHT”の相方でありカリスマ・GILB'Rが率いる仏電子フロンティア〈VERSATILE〉でI:CUBEが新たなサウンド実験。海賊ラジオのパイオニア精神を呼び起こしたLO-FIマシンファンク〜エレクトロニクス。悠々としたアナログシンセシスにグロッケンが可憐に差し込まれた「Alergie De L'Adulte」
VERSATILE
LP // VERLP43
3290 yen (税込)
”CHÂTEAU FLIGHT”の相方でありカリスマ・GILB'Rが率いる仏電子フロンティア〈VERSATILE〉でI:CUBEが新たなサウンド実験。海賊ラジオのパイオニア精神を呼び起こしたLO-FIマシンファンク〜エレクトロニクス。悠々としたアナログシンセシスにグロッケンが可憐に差し込まれた「Alergie De L'Adulte」
VERSATILE
2LP // VERLP 36
3390 yen (税込)
1983年から亡くなる1999年までの間に曲をひたすら作り続け、500以上の作品を残したままこの世を去ったSUBA a.k.a REX ILLUSIVI。その間機材を新たにしながら様々なアプローチを試んでいたようで、このアルバムを聴くだけでもその方向性の広がりを感じる事ができます。それもオリジナリティもありアイディアも面白く、素晴らしい曲ばかり。その膨大さからセレクトするのに2年を費やしたそうで、オーナーの心意気や愛を感じるものです。Tracklistから全曲試聴可です。 (日野)
VERSATILE
12inch // VER134
---- yen (税込)
”CHÂTEAU FLIGHT”の片翼カリスマ・GILB'Rが率いるトリオ”BRIGHT FUTURE”新作は、SUZANNE KRAFTとPROFESSOR GENIUSことJORGE VELEZが参加した豪華な一枚!ブギー調ボトムに柔らかなシンセシス、ディスコティークな世界観をガラッと妖しく変えてしまうポエトリーヴォーカルが悩ましい「What We Need To Say」
VERSATILE
12inch // VER118
---- yen (税込)
SOTOFETTとも交流を深め、HARMONIOUS THELONIOUSやACID ARAB,
VERSATILE
12inch // VER133
---- yen (税込)
ダブリンの奇才集団”WAH WAH WINO”所属のDAVYが、原曲のビートを中和しアブストラクトに揺らしたダウンテンポ「Triangle Days
VERSATILE
LP // VERLP42
---- yen (税込)
ジャズドラムのブレイクスがひたすら軽快にくすぐる「Changa」、不可思議なシンセ交わるスロートライバル「Triangle Days」、D&
VERSATILE
12inch // VER132
---- yen (税込)
BPM115、BPM125、BPM129、BPM100、マシーンリズム&アシッド知覚の扉。ビラビラ。アシッド・エレクトロニクス・サイケデリクス実験室からの報告。 (コンピューマ)
VERSATILE
12inch // VER131
---- yen (税込)
陽気な呪術的ヴォイス&
VERSATILE
7inch // VER126
---- yen (税込)
<SEX TAGS MANIA>のDJ SOTOFETTによるAサイド「Unity
VERSATILE
7inch // VER127
---- yen (税込)
ZOMBIE ZOMBIEの片翼・ETIENNE JAUMETがマイルスやサン・ラ、オーネット・コールマン、AEOC等のカバーも交え昨年発表したアルバム『8 Regards Obliques』をダブミックスする7インチ企画第2弾。A-SIDEは、ナット・キング・コールから、スカタライツ 、細野晴臣氏等々も取り上げたデューク・エリントン楽団の歴史的一曲のカバーをDJ Athomeがリミックス。やB-SIDEはETIENNE JAUMETがモジュラーシンセとサックスも使って録音したオリジナルを自らミックスしたもので、ダブ&
VERSATILE
2x12inch // VER123
---- yen (税込)
フューチャリスティックな電子音と上質なスクランブル・トリップ、シネマティックな雰囲気の秘境なるディープなサウンド・スケープが混在する”CRAZY”
VERSATILE
12inch // VER128
---- yen (税込)
2013年以降、DJ SOTOFETTとの幾度かのセッションを繰り返してきたGILB'R。ソロでは2015年以来のなるニューシングルがVERSATILEから到着しました。SILVER APPLESとアフロ・トランスが出会ったような「Entrez!」筆頭に、LOWなマシーンハウス、ジングルみたいな曲からドローンまで全8曲のミニアルバム的なEP。狂っている。 (サイトウ)
VERSATILE
2LP // VERLP39
---- yen (税込)
ZOMBIE ZOMBIEのETIENNE JAUMET作品のSOTOFETTリミックスシングルが記憶に新しい〈VERSATILE〉から、DJとしても人気が高いVIDAL BENJAMINの新作コンピがローンチ!前作のディスコファンクな側面ではなく、エレポップ〜ポストパンクな仏音楽をフィーチャーし、80年代の若者が熱狂したエレクトロムーブメントを切り取った今作。上記に挙げたニューウェイヴディスコにおけるポピュラーなアーティストから、JANOUやYOGOなどの唯一作も収録。 (Akie)
VERSATILE
12inch // VER124
---- yen (税込)
80年代のポピュラーなディスコサウンドとアルジェリアの伝統聖歌を再解釈しあらたなミ音楽スタイルを生み出し、現代における祖国にも大きな影響を与え語り継がれる伝説のシンガー・NORDINE STAÏFIの、愛と郷愁を歌ったセティフ歌謡・スタイフィの発掘音源!オブスキュアーでサイケデリックな電子サウンドにフォーカスする<VERSATILE>ならではのリイシュー・ワークです、是非どうぞ。 (DNT)
VERSATILE
LP // VERLP37
---- yen (税込)
VERSATILE
7inch // VER122
---- yen (税込)
まず、昨年リリースされたI:CUBEによる謎の変名・ŒIL CUBEのシングルに収録されていたチルアウト・チューン、スローモ―なニューエイジ〜シンセファンク”XXXX”を、アムステルダム随一のマニアックな品揃えを誇るレコ屋「RED LIGHT RECORDS」を運営しながら、世界各地の秘宝ともいえるオブスキュアなシンセサイザー・ミュージック発掘を手掛ける〈MUSIC FROM MEMORY〉を主宰するABELがリエディットした”XXXX
VERSATILE
2 X 12inch // VER120
---- yen (税込)
ヌケのいいトライバル・パーカッション、サイケにうねるミニマルなフィルタリングでフェージングしていく倍音フルートと安定のグルーヴで導く冒頭の”Flútes Souterraines”
VERSATILE
2 X 12inch //
---- yen (税込)
15日間の旅の中で出会った、シリアから亡命したミュージシャン・OSAMA AL KHAIRAT a.k.a. ABU SAYAHによるアラブの伝統楽器・YARGHOUL
VERSATILE
12inch // VER101
---- yen (税込)
カタログ前々作・99番での相棒・I:CUBEによるブリープ・リヴァイバルなシングルから100番飛んで届いたシングル!エレキのフィードバックを巧くウワ音に取り込みディープ路線を疾走してゆくタフ・グルーヴ"Le Maitre Des Illusions"は、MR.SATURDAY NIGHTあたりが好みそうなモダン・ディープハウス、オルタネイトな出色のディスコティックな感じ、カッコイイです!モンド感漂うハーフテンポでシンセ・モジュラーであそびながら、後半、うっすらとジャンベ隊によるパーカッションが登場するコズモ・セッション”Approaching Kether”とのカップリングです。 (DNT)
VERSATILE
12inch // VER113
---- yen (税込)
2016年の暑い夏に、19世紀のパリの銅版画家、メリヨン、ブレダン、ブラックモン、ルドンetc.にインスパイアされ制作したというダイアリー。ダンサーの血が騒ぐ肉踊るパーカッションに、スぺーシーかつメランコリーなウワ音が展開する”Diablerie 1”