VARIOUS - 久保田麻琴 PATILOMA 波照間 古謡集1
沖縄の音楽。久保田麻琴 監修の南嶋シリーズ第1弾。波照間古謡。
細野晴臣とともに琉球音楽を紹介した第1人者で録音技師としてもスペシャリストでもある久保田麻琴氏監修による波照間古謡。 (サイトウ)
久保田麻琴によるフィールド録音から抜粋してお届けする名演の数々は、野趣たっぷりな音の宝物。
久保田麻琴が波照間滞在で出会った二人、野底光子と後冨底フジエは、地元の祭祀で唄う神歌や古謡を識る女性達だった。後冨底周二との親子競演、野底光子所有の古い録音物からのリマスターを含む非常にレアな作品。波照間古謡 初のCD作品化。
南海の孤島で、島人の暮らしは厳しく、神の恵みにすがることは、幾百年にも亘って島のいのちに関わることでした。祈りがつのって唄になり、舞になり、喜びが高まって、歌になる、踊りになる。 by アウエハント静子 (写真とライナーノーツ)
▼ Tracklisting