12inch Recommended Back In Souldynamic Rodney’s Vibrations / Franco’S Break G.A.M.M Cat No: GAMM146 updated:2020-12-21 Format 12inch ---- JPY Wishlist Out Of Stock Sample1 Sample2 THEO PARRISHのプレイでも知られるブラジリアンフュージョンRODNEY FRANKLIN「Vibrations」& 1974年公開の伊映画『A Pugni Nudi』のサントラとして制作されたジャズファンク「Break」をネタ使い!自身らのレーベル〈EXCEDO〉拠点に活躍、LOUIE VEGAのリミックスも手がけるイタリアンデュオSOULDYNAMICが〈G.A.M.M〉にエントリー! カリフォルニア州はバークレー出身のジャズピアニストRODNEY FRANKLINが、鍵盤のメロウネスと躍動感あるブラジリアンパーカッションを邂逅させ壮大なフュージョン・グルーヴを生み出した「Vibration」をネタ使いしたAサイド「Rodney’S Vibrations」(sample1)と、VINCE TEMPERA & FRANCO BIXIOタッグが手掛けたファンキー且つメロウなサウンドトラックジャズ名作「Break」を使った「Franco’S Break」(sample2)。両曲ともに、オリジナルの臨場感はそのままにフロア仕様に解釈。 (Akie) #RE-EDIT
カリフォルニア州はバークレー出身のジャズピアニストRODNEY FRANKLINが、鍵盤のメロウネスと躍動感あるブラジリアンパーカッションを邂逅させ壮大なフュージョン・グルーヴを生み出した「Vibration」をネタ使いしたAサイド「Rodney’S Vibrations」(sample1)と、VINCE TEMPERA & FRANCO BIXIOタッグが手掛けたファンキー且つメロウなサウンドトラックジャズ名作「Break」を使った「Franco’S Break」(sample2)。両曲ともに、オリジナルの臨場感はそのままにフロア仕様に解釈。 (Akie)