• LP
  • LP (used)


御前風 琉球古典音楽

  • Cat No: F-9
  • updated:2025-08-21

琉球古典音楽界にその名を轟かせた野村流名人、幸地亀千代。その決定盤ともいえる御前風琉球古典名作集。芯の通ったその声は圧倒的な存在感がある。御前風とは、琉球古典芸能を演じる際最初に演奏され踊られる芸能の別称で、琉球国王の御前で奏されたことが由とされ、褒め称える内容の歌詞になっている。歌で褒めることは幸福をもたらすと考えられていたらしく、今でも儀礼の席では欠かせない歌となっている。「かぎやで風節」「恩納節」「中城はんため節」「長伊平屋節」「こてい節」の5 曲が御前風五節とされ A 面に収録されている。B 面には代表的な琉球古典の独唱曲が収録されている。究極なまでにゆったりとした時間の流れに身をまかせることのできる極上のチルアウト音楽。モノトーンのシンプルなジャケも最高︕︕ (内海イズル)

Back to List

ページトップへ戻る

fold the sound player