- 12inch
- Recommended
- Back In
Nicola Cruz
Hybridism
Multi Culti
- Cat No.: MC048G
- 2025-09-04
GREENのカラーバイナルでリプレスされました。MULTI CULTIからの2020年リリース。
Track List
Track List
(Shhhhh)
Track List
(Shhhhh)
Track List
アヤワスカ・モジュラー・テクノ路線も充実のニコラによる新作。いわゆる南米スローなどのキーワードを余裕で飛び越えながら、細部には南米フォルクローレの聖霊が付き纏うかのようなミステリアスな響きが宿ってます。そしてリズムはやはりラテンが根っこにありますね。と同時に最新ディープ・テクノと見事にシンクロ。魔法使いぷりに磨きかかってます。ダンスミュージックの進化も感じる全曲オリジナル。 (Shhhhh)
Track List
今回のテーマは北アフリカのリズムと甘美なイラン音楽とのこと。テクノよりだった最近から今回はまたワールド・ステップを更新、また未来のダンスミュージックへ。ナイジェリアのイボ族のチャントにインスパイヤされたAima(sample1)は、伝統楽器コラの調べとマサイ族の子どもコーラス(本人はケチュア語を想起したとか)にTR303が彼方へと導くDrom Tradisie(sample2)、ペルシャ(イラン)の弦楽器ウードをフィーチャーしたニコラには初挑戦のアラビック風ステップのThird Eye Dub (sample3)つうか全曲使える。自らのアイデアをブラッシュアップしてさらにオリジナルなグルーヴ、しかし独特のエレガンスとゆるふわアシッド感は根底に。 (Shhhhh)
Track List
これはすんばらしい!!!Spaniolに次は誰?と聞いたらPigmaliãoしょ!と教えられて数年、Voodoohopのコンピにも名を連ねたりブラジル重要レーベルのFrente Bolivarista主催したりと気になる存在だったPigmalião、堂々のヨーロッパデビュー盤です。スローテクノ/ハウスから飛躍したエスノビザールなエレクトロのB2(sample3)がやばし。一方のニコラは説明不要すぎ。ソカやメレンゲといったカリブのリズムをモジュラーシンセで構築、相変わらずのゆるふわアシッド具合で絶妙な2020感漂うダンストラックに(sample1&2)。既に何度もDJで使ってますがフロア受けもバッチリです。どんどんシャープになっていきますね、、これからも楽しみ。 (Shhhhh)
Track List
ンスミュージックにスマートに仕立てあげてるあたりはさすがですな。文句なし。デジタルではGroundとMakedubが参加しています、そちらもチェックしてみてください。 (Shhhhh)
Track List
ページトップへ戻る
今回のテーマは北アフリカのリズムと甘美なイラン音楽とのこと。テクノよりだった最近から今回はまたワールド・ステップを更新、また未来のダンスミュージックへ。ナイジェリアのイボ族のチャントにインスパイヤされたAima(sample1)は、伝統楽器コラの調べとマサイ族の子どもコーラス(本人はケチュア語を想起したとか)にTR303が彼方へと導くDrom Tradisie(sample2)、ペルシャ(イラン)の弦楽器ウードをフィーチャーしたニコラには初挑戦のアラビック風ステップのThird Eye Dub (sample3)つうか全曲使える。自らのアイデアをブラッシュアップしてさらにオリジナルなグルーヴ、しかし独特のエレガンスとゆるふわアシッド感は根底に。 (Shhhhh)