SYMPATHY NERVOUS Plastic Love
よりこの作品が多くの方に広がることを祈って。2012年、今だ色褪せない狂おしいエレクトロニクスの粒子による反復のリズム。プロト・テクノで、ポスト・パンク、インダストリアルでエレクトロ。必殺。YMOと同時代の日本が誇るべきエレクトロニック・ミュージックのひとつであり才能である。電気グルーヴの元祖でもある。重量盤ならではの安定感と高音質とぶっとい音も素晴らしい。珠玉の全9トラック。今回も限定となります。sample3のみ2曲お聞き出来ます。(電子音楽通信2012/