- Home >
- Rock/World/Other >
- HARETON SALVANINI >
- HARETON SALVANINI - Hareton + Meta :7inch
-
74年作、Barry White & Gene Page プロデュースのSOUL/サンプリング・マスターピースがリイシューです!
SOUL
-
72年作 '白い電化マイルス'こと 英国を代表するトランペッターIan Carrが残した、ジャズ・フュージョンとロックのハイブリッド作品「ベラドンナ」がハーフスピード・リマスターでリイシューです!
JAZZ / JAZZ ROCK / PROGRESSIVE JAZZ
-
80s LA エレクトロ・レジェンドTHE EGYPTIAN LOVERの名作が〈MR.BONGO〉からRSD、ピクチャースリーヴでリマスター7インチ再発。シンセサイザーミュージック、エレクトロ・ファンクの魅力。ヴォコーダー、マシーンビート。打ち込みなのに、ヒューマニティー、マシーンファンク・マジック。今回のハイライトとも言える JAMIE JUPITORの「Computer Power」未発表とのスプリット。エレクトロ・フェチは是非ともどうぞ。ジャケットの麗しさが音の魅力を伝えています。
ELECTRO
-
MR.BONGOからキラーな一枚が入荷しました。なんとMIKE Dのエディットです。圧倒的なポテンシャル、アフリカン最高な一曲。
AFRICA
-
レアグルーヴ、ディスコ、サンプリング・ソースとしても多くのDJ/プロデューサーを魅了してきたインド出身のシンガー 、アシャ・プスリのマスターピース1STアルバムをMR.BONGOがリイシュー!
SOUL
-
名門MR BONGOも和モノ再発か!と思いきや変化球きました。待望の入荷、、我々の耳ではなくDNAに響くジャパニーズ・フォルクローレ&ジャズ。雅さと過剰にファンキー、、珍盤と言わざるをえない。琴奏者の沢井忠夫と尺八の山本邦山による73年作。
JAPAN / JAZZ
-
名門MR BONGOも和モノ再発か!と思いきや変化球きました。待望の入荷、、我々の耳ではなくDNAに響くジャパニーズ・フォルクローレ&ジャズ。雅さと過剰にファンキー、、珍盤と言わざるをえない。琴奏者の沢井忠夫と尺八の山本邦山による73年作。
JAPAN / JAZZ
-
カルロス・ニーニョ監修にて再発!これは死にます。アメリカ大陸が白人に蹂躙される以前(先コロンブス期)の2000年の歴史をもつ楽器を掘り起こし演奏する、メキシコのLUIS PEREZ。
MEXICO
-
カルロス・ニーニョ監修にて再発!これは死にます。アメリカ大陸が白人に蹂躙される以前(先コロンブス期)の2000年の歴史をもつ楽器を掘り起こし演奏する、メキシコのLUIS PEREZ。
MEXICO
-
セオプレイ!南アフリカ産レア辺境ディスコ・ジャズ〜熱いぜ!!!!!!!
DISCO / AFRO