LA MONTE YOUNGやTERRY RILEYを思わすようなシンセサイザーや即興で弾かれるフルートが心鎮める素晴らしい瞑想的サウンド。最後の曲ではホーミーのような声やパーカッションなどが断片的に入れられた実験的な曲で、それぞれの広いバックグラウンドと技術でこちらもやはり良い。昨今ではイタリアの素晴らしい作曲家達のリイシューが続いていますが、それぞれが繋がっていて小さなコミュニティから面白いものが次々に生まれていっているのが感慨深いです。1980年にカセットのみでリリースされ、オリジナルテープから取り出したリイシューとなります。 (日野)
- Home >
- Rock/World/Other >
- FUTURO ANTICO >
- FUTURO ANTICO - ST :LP
-
アフロなパーカッシブリズムがスパイス的に効いた最高なアルバム!スピリチュアルJAZZ、FREE JAZZファンだけではなく幅広く聴いてもらいたい。
FREE JAZZ / SPIRITUAL JAZZ / AFRO
-
ニューエイジ・リバイバルと、オブスキュアなレコード発掘で脚光を浴び〈RVNG Intl.〉からもコンピレーションが編まれたフランスのシンセサシザー奏者/コンポーザーARIEL KALMAの1982年のカセットオンリーの音源を〈BLACK SWEAT〉がアナログ再発!
NEW AGE / AMBIENT
-
これまでNEWTONEでも何度も紹介している重要NEW AGEアーティストJ.D. EMMANUEL。80年代初期に「Rain Forest Music」、「Wizards」という名作を残しながらも一度表舞台から消え、2000年後期から再度活動を初めて再評価されていくこととなりましたが、こちらはSUN ARAWのレーベル〈SUN ARK〉からリリースされたカセットのレコード再発盤。浮遊感のあるシンセサイザーにうっとりするドリーミーサウンド。
ELECTRONIC MUSIC / NEW AGE
-
イタリアはミラノ、8人のグループであるAL DOUM AND THE FARYDSの燦々と太陽が照っているような熱く燃える曲たちを収録したニューアルバム。現行の作品と過去の作品の再発を同列に紹介するイタリアの素晴らしいレーベル〈BLACK SWEAT〉よりリリースです!!
PSYCHEDELIC / ROCK
-
スェーデン時代のドン・チェリーも参加した名盤!ワールド・ミュージックやミニマル・ミュージックとクロスする北欧サイケデリック・ジャズ。BITTER FUNERAL BEER BAND82年作。当店でもCDがベストセラーの一枚がBLACK SWEATから初のアナログ化!
BENGT BERTGER / DON CHERRY / ECM
-
CHEE清水氏の〈17853 RECORDS〉やイタリアの極良レーベル〈SOAVE〉などからリリースする才人RICCARDO SINIGAGLIA、そのRICCARDOと他プロジェクトも共に行っているギタリスト/シンガーなどの西アフリカ出身GABIN DABIRÉ、当店でも人気のLINO CAPRA VACCINAと共にイタリアの重要バンドAKTUALAのメンバーでもあるWALTER MAIOLI。このイタリアのミニマル/実験シーンの重要人物3人が集まったグループFUTURO ANTICOの2ndアルバムが再発!!
RICCARDO SINIGAGLIA / WORLD / ELECTRONIC
-
〈LOVELY MUSIC〉などからもリリースするアメリカのコンテンポラリーアーティストGARRETT LISTが72年にリリースした作品で、JOAN LABARBARAやJON GIBSON、FREDERIC RZEWSKIなど豪華で先鋭的なミュージシャン達が参加しています!
CONTEMPORARY / MINIMAL
-
70s NYCアッティカ刑務所の暴動を取り上げた、現代音楽~実験音楽フィールドと、公民権運動、ブラックパワーが結びついた歴史的な一枚。怒りや悲観ではない力。みんな買って欲しい。そう思えうような素晴らしい音楽。再発、アナログ。
PSYCHEDELIC
-
RVNG INTL.からの復刻コンパイルでその存在を知られるようになった、1970年から活動するアフリカ、東洋の伝統音楽とニューエイジ・エレクトロニクス・シンセサイザー・アンビエントを独自に追求していたフランス鬼才Ariel Kalmaの1981年にAstral Muse Productionよりカセットのみでリリースされていたアミニズム的息吹を感じるスピリチュアル・ドローン名作が初のアナログ化リイシュー。
NEW AGE / DRONE / AMBIENT