- 12inch
- Recommended
- Back In
The Amphibian Crew
DRBAGAIN17
Dr Banana
- Cat No.: DRBAGAIN17
- 2022-09-13
イギリスのアンダーグラウンドレーベル〈DR BANANA〉による再発シリーズ"DRB AGAIN"の第17番!
Track List
Track List
マニアックな過去作の再発も手がける〈DR BANANA〉のメインとなるレーベルリリース第17番目は、〈WISDOM TEETH〉〈SWEET N TASTY〉を主宰するK-Loneを筆頭に、ベテランRoland Faberの別名義Groove Elastic、〈Idle Hands〉からリリースもしているCrump、ドイツのガラージコレクティブGush CollectiveのメンバーYoshinoの4名のトラックを収録したEP! 流石の音像のよさとホワイトノイズの使い方が天才的なK-LoneによるUKガラージハウスA1."Get Loose"(sample1)。エモーショナルでジャジーなシンセリードとスペーシーなSEの兼ね合いが素晴らしい、哀愁漂うGroove ElasticによるA2."Fairground Crush"(sample2)。ベースラインの多彩なグルーヴとスネアドラムの抜けが命のシンプルイズベストなYoshinoによるB1.Yes!。丸みのあるキックと乾いたスネア、サンプリングネタとSEの技ありな共鳴、それらがミニマルな美的感性によって引き締められたCrumpのB2."Postcode"(sample3)。どれも必聴の色とりどりなEPとなっております。ヴァイナルオンリーですのでお早めに!! (Ashikaga)
Track List
イギリス拠点のUKガラージレーベル〈DR BANANA〉による再発シリーズ"DRB AGAIN"。毎回マニアックな審美眼で選び抜かれる本シリーズの第16番は、1994年~98年にかけてBizzy Bと共同でレコードショップを経営してきたDJ D Luxによって97-98年代にリリースされ、今ではそのほとんどが高値を付けられているレコード4盤より1曲ずつピックアップされた12インチ。独特の声ネタ使いによって映画のような展開になるのが面白いUKガラージハウスB2"We Control The Sound"(Sample1)、多幸感溢れるシンセと雅楽テイストの尺八が混じる和洋混淆UKガラージA1"DJ D Lux - Tribal"(Sample2)はオススメ!!お早めにどうぞ!! (Ashikaga)
Track List
Sky JooseやK-Lone、Alec Falconerなどといったレジェンドから新人までのアーティストがリリースを重ねる〈DR BANANA〉。その18枚目は、ヴァイナルプレスオンリーのUKG専科〈Vibesey Records〉よりデビューした新鋭THUNDERKATSによるグッドヴァイブスなディープハウスUKG!!ドリーミーなアンビエンスとローファイなエレクトロサウンドの融和、スネアの連打が心地よいB1."Green Beat"(Sample1)。ローファイに仕立て上げられたメロディーと辛うじてまとまってるような多彩なリズム群、コミカルなディープハウス・ブレイクビーツA2."Lynch Mob"(Sample2)。過剰に汚されて音像の輪郭が曖昧になった不思議な質感のスネア、それとリズミカルな声ネタの応酬が面白いUKテックハウスB2."Golf Beat"(Sample3)。〈Dr Banana〉も「90年代の無名のホワイトレーベルからリリースされていたようなトラック」とコメントしているように全体的に独特な音作りが面白いTHUNDERKATS。要チェックです!! (Ashikaga)
Track List
ページトップへ戻る
90年代初期より活動し、今なおハードコアやジャングル、そしてUKガラージトラックを発表し続ける、UKアンダーグラウンドシーンのレジェンド"Sky Joose"ことAmos Bellot。彼による別名義プロジェクト"The Amphibian Crew"が一作品しか発表せず、今では100ドル越えの価値が付けられる激レア盤が〈DR BANANA〉による"DRB AGAIN"第17番として復活!若干音割れ気味に汚れたベースがコミカルに跳ねるA2(Sample2)、マジカルなメロディーによる摩訶不思議UKテックハウスB1(Sample1)など。この機会にぜひ!! (Ashikaga)