• LP (予約)
  • New Release


All About McGuffin

  • Cat No: KAKU-230
  • updated:2025-10-29

Format

LP 4900 JPY

2025 年、2 度のアメリカツアーを大成功に収め国内でのワンマンライブも即日完売と注目度を上げている mei ehara の最新作『All About McGuffin』の LP 盤が発売です! 微熱感あるインディロック~インディポップな楽曲を基点に mei ehara でしかない世界観を構築。 細部にまで美意識を宿らせながら、時にメロウに、時に甘く、時にバックビートが響く本作は彼女だけの オリジナルな歌声を響かせてくれている。5 年ぶりのアルバムは mei ehara の代表作になっている 1 枚。2025年11.19(水)発売予定。予約受付中。

今作のレコーディングには、ここ数年 mei ehara を支えてきたバンドメンバー、鳥居真道(トリプルファイヤー)、浜公氣、Coff、沼 澤成毅が全編にわたり参加。エンジニアは 1st アルバムでもタッグを組んだ中村督が担当。マスタリングは、Stones Throw の一連 の作品でも知られる LA 在住の Jake Viator が手がけており、万全の布陣で完成。ジャケットアートワークは、ブルックリン在住のイ ラストレーター/タトゥーアーティスト Patrick Edell による描き下ろしとなっている。
mei ehara よりコメントが到着してます。
「この度、3rd Album『All About McGuffin』をリリースします。ある時期から、普遍的で不器用な一人の人間として今作を素朴な
作品にしたいと思いはじめました。最終的にここ数年間の私の精神的な変化を「アルバム=一つの物語」としてしっかりと形にできた と思います。素朴はとてもロマンチックなことだと思います。どこかしらに皆さんとの共通点が見つかるかもしれません。 アルバムを一曲目から最後の曲まで通して聴くことも珍しくなってきた時代なのかもしれませんが、是非最初から最後まで通して聴い ていただければ嬉しいです。詳しいことは何かの機会にお話しできればと思いますが、要するにとても満足しています。そして、関わっ てくださった全員にとても感謝しています。」

Track List

  • SIDE. A〉

  • 1. オープニングテーマ 2. After that...

  • 3. まだ早い果物

  • 4. 風景が

  • 5. ピクチャー

  • 〈SIDE. B〉

  • 6. 会いたい

  • 7. 悲しい運転手

  • 8. ゲームオーバー

  • 9. 巨大なものが来る 10. エンディングテーマ

Back to List

ページトップへ戻る

fold the sound player