1997-2000年に活動した日本を代表するキッズソウルグループFolder、デビュー曲「パラシューター」に続いて1997年12月にリリースされたセカンド・シングル!スローテンポ・メロウ哀愁R&Bバラード名曲「NOW AND FOREVER」(映画モスラ2エンディングテーマ)が当時のシングルCDの収録曲のまま、胸キュン・キッズ・ソウル・ダンス歌謡「GET YOU」と共に7インチ・アナログ化!!!
クラブ・ミュージックを通じてワールドワイドな人気を獲得する日本のレーベルMule Musiq内に新設されたサブレーベルStudio Muleから、邦楽にスポットをあて、東京の夜のサウンドトラックとして、ホームリスニング、クラブプレイ、ドライブBGMなど、場所や空間を超えて音、音楽を楽しむ新たな視点と共に提供する人気名シリーズ「Midnight in Tokyo」が6年ぶりの新作となる第4弾をリリース!!ニューエイジ・アンビエント・ジャパニーズ歌謡新世界の提案。レコメンドとさせてください。
ハーモニカ奏者、八木のぶおによる1979年バレアリック・コズミックな国産アフロ・ディスコ秘宝A1「Mi Mi Africa」(sample1)で幕を明け、ハワイアンAORソウル・ディスコ・マスターピースB1桑名晴子「あこがれのSundown」(sample2)、Cheryl Lynn「Got to be Real」のまんま和製ディスコソウル高村亜留 「恋は最高(I’m In Love)」(sample3)、Cheeさんによるリエディットでも話題となったC1. Colored Music、ハイエネジー・エレクトリックディスコなC2少女隊などなど、70-80年代ならではのエレクトリックでAORソウルフル、ディスコ&ブギーな和物ならではの必殺グルーヴが愛おしくキュートにメロウにアダルティにめくるめく。 (コンピューマ)
クラウン・オーケストラによる名演。イエロークリア・ヴァイナル7インチ・ドーナツ限定盤。日本初のディスコティック“ゆき・ア・ゴーゴー”中川ゆき「東京スカ娘」「マイボーイロリポップ」大ヒット直後、1964年に発売された初の和スカ。 (コンピューマ)