DJ JUS-ED I'm Comin'
UNDERGROUND QUALITY
12inch // UQ033
---- yen (税込)
ラベルの表記ミス、そのままでの再発。無骨なアナログ志向のビートにエモーショナルなシンセとヴォーカルを乗せたAYBEE
UNDERGROUND QUALITY
12inch // UQ033
---- yen (税込)
ラベルの表記ミス、そのままでの再発。無骨なアナログ志向のビートにエモーショナルなシンセとヴォーカルを乗せたAYBEE
UNDERGROUND QUALITY
2x12inch // U.Q. 041
2390 yen (税込)
欧州各地での確かな信頼と多くのオファーを受け、常にアンダーグラウンドな姿勢を通すUSディープハウスの良心・JUS-EDの'11年のダブルパック。そんなツアーの移動の時間にもトラック製作に勤しんだであろう”Train Ride To Offenbach”
UNDERGROUND QUALITY
12inch // UQ060
---- yen (税込)
USアンダーグラウンドコネクションの一角DJ JUS-EDの〈UNDERGROUND QUALITY〉。MOVE Dとのコラヴォレーションに続いて60番。RAWに暴れる「Acid Fro」,
UNDERGROUND QUALITY
12inch // UQ-044-3
---- yen (税込)
3部作でリリースされた「Endurance」シリーズのVol.3。盟友Dj QUが提供したソロ作「Movements」は雄大でパワフルなビートがディープにフロアを揺らす、疾走感もあるミニマリスティックな展開のレイト・ナイト・トラック。B面2作はEDのドイツ・ツアー記。多幸感あるメロディーとアシッディーなトラックのミスマッチ感の妙「Trip To Hamburg」と、緊張感を維持するシンセラインとパーカッションが効いた「Lost In Berlin」を収録。
UNDERGROUND QUALITY
12inch // UQ-044-2
---- yen (税込)
used
3部作でリリースされた「Endurance」シリーズのVol.2。すでに紹介済みの12インチ2枚組コンピ「Picnic Basket」にも参加していた、最近交流も深いデンマークのTARTELETクルー、2400 OPERATORとの共作C1「Edindahouse」は低く唸るベースがテンションをキープするフローティング・ミニマルハウス。ピアノとパーカッションもいいアクセント。深めをグルーヴするアトモスフェリック・ハウスE2はJUS-EDのソロ「Mr Pete's Crib」。F面いっぱいに収録されているのはNY拠点の同志JOEY ANDERSONとの共作。ロウなアナログ・ビートにアクセントのSEが映える、淡く漂うディープ・チューン!
UNDERGROUND QUALITY
12inch // UQ020
---- yen (税込)
ヨーロッパ産ハウスのリミックスワークやUQも他アーティストのリリースが中心でしたが、久々にJUS-EDが自身のトラックをリリース。Aサイドにはデトロイティッシュな「Sweetness」。クラシカルなストリングスとメランコリックなシンセのループでひたすら引っ張る「Forgive Me Son」がJUS-EDらしいUQ HOUSEで推薦!活動範囲を広げていってますが、全くブレの無い地価品質。HARDWAXチャートインで再入荷してみました! (中村)
MULE ELECTRONIC
12inch // MULE ELECTRONIC 083
---- yen (税込)
「Happiness」、「しあわせ」と交互に繰り返す女性ヴォイスのループを乗せてミニマリスティックに進むダーク&
MULE ELECTRONIC
CD // MULECD21
---- yen (税込)
ドイツ・ツアー、LAWRENCEやMOVE Dとの交流も経てドイツ・ミニマル、ハウスの影響を受けた結果さらに特異なグルーヴを獲得してしまったEDさんのニューアルバムがMULE ELECTRONICからリリース!今後ここからのアナログ・カットを予定していて、そっちにはこのアルバム未収録のトラックも用意しているそうですよ(本人談)。WEBでのご紹介遅れちゃいましたが、是非是非。 (カイハラ)
UNDERGROUND QUALITY
12inch // UQ012PT-2
---- yen (税込)
怒涛の勢いでリミックス・ワークをこなすJUS-ED、自身のUQからのリリースもしっかり地下品質を保っております。いつもより遊びが多くて、展開もこってますよ。これは踊れます。 (中村)
UNDERGROUND QUALITY
CD // UQ031
---- yen (税込)
UNDERGROUND QUALITY
10inch // UQ028
---- yen (税込)
コネティカット発UQ、レーベル・ボスDJ JUS-EDが登場です。女流アーティストNINA KRAVIZをフックしたことでも知られるUQですが、今回は新たにJune Aprilなるヴォーカリストをフィート。「No Pain」と歌い続ける中、ひたすら表層を希薄に漂い続けるようなトラックが印象的なヒプノティック・ディープトラック。ハウスセットの良いアクセントになりそうですね。Bサイドにはレーベルメイト、ロシアのANTON ZAPがリミックス。こちらは低目を攻めるアトモスフェリック・ディープハウス、突き出てくる鋭利なハイハットが刺激的。ラベルにUQTシャツを着て陶酔して踊る自身の写真を使用してしまう、剥き出し加減にも注目してあげたい、愛すべき地下アーティストなのです。 (中村)
WHITE
12inch // TRACK1/
---- yen (税込)
念願のコンピレーションリリース、LAWRENCE、MOVE Dとも共演したヨーロッパツアーも終え、絶好調なJUS EDがWHITEでリリース。ジャッキンなリズムに浮遊感のあるシンセ、オールドスクールなハウストラックがたまりません。MCは本人でしょうか?「I\'m not from Detroit. I\'m from Bridgeport, Connecticut Man !!! 」って。後日談ですが、もろMIKE GRANTをサンプリングしているので、本人をキレさせた問題作でもあります。これは再プレスは無理でしょうね。。。 (中村)