-
DISCO DILDAR
VARIOUS
FINDERS KEEPERS (UK)CDPSYCHEDELIC ROCK/SOUNDTRACK
-
I A DE SERS
MIQUELA
FINDERS KEEPERS (UK)FINDERS KEEPERS
-
FINDERS KEEPERSから、レッド・ツェッペリンの「胸いっぱいの愛を」なギターフレーズで幕開ける74年産ターキッシュ・サイケ、7インチ再発。DURUL GENCE「Black Cat」
TURKISH/TURKISH PSYCHE/FOLK ROCK
-
「ダイオード(電子整流作用)の女神」と言われたSUZANNE CIANI(スザンヌ・チアーニー)の初期音源をFINDERS KEEPERSがリリース。
FINDERS KEEPERS/SYNTHSIZER
-
FINDERS KEEPERSサブレーベル〈CACHE CACHE〉から、マンチェスターのSPIDER KING。
POST ROCK/FINDERS KEEPERS
-
FINDERS KEEPERSから、マンチェスター、トニー・ウィルソンのFACOTRY RECORDSを支えた伝説のプロデューサー、マーティン・ハネットと片腕キーボディスト、スティーヴ・ホプキンスのレア音源を7インチ・リリース!こういうハイレベルな音楽的なベースがあって、マッドチェスターがうまれる。
FINDERS KEEPERS
-
Popera Cosmic
LES ESCLAVES
FINDERS KEEPERS (UK) -
アメリカの女流音楽家。スザンヌ・チアーニの電子音楽ベストワークス。
ELECTRONIC MUSIC
-
〈FINDERS KEEPERS RECORDS〉がディストリビューションするカルトテープミュージック/電子音楽再発レーベルCACOPHONIC入荷しました!
ELECTRONIC MUSIC/FINDERS KEEPERS
-
GRMシリーズや武満徹、TGなどにも通づるエクスペリメンタル〜インダストリアル発掘レコード
FINDERS KEEPERS/EXPERIMENTAL/EARLY ELECTRONICS/INDUSTRIAL
-
FINDERS KEEPERSの初期の名仕事エレクトロニック・ジャズの発掘「Glückskugel」で紹介され、その後もサブレーベル〈DISPOSABLE MUSIC〉からも音源発掘の続く、スイスのシンセサイザー/サキソフォニスト/電子音楽家のBRUNO SPOERRIの貴重な未発表音源。
ELECTRONIC JAZZ/LIBRARY/FINDERS KEEPERS
-
サイケデリック・ミュージックのオーソリティ。常に革新的感覚を追い求めるANDY VOTEL、変名APPLEHEADで自身の作品、アルバム・リリース!
FINDERS KEEPERS
-
Alle Sorgenti Delle Civiltà (The Sources Of Civilisation)
KEMA (AKA GIULIA ALESSANDRONI)
CACOPHONIC (UK)FINDERS KEEPERS
-
MAGNETIC SYSTEMS
BIXIO, FRIZZI, TEMPERA
FINDERS KEEPERS (UK)LPFINDERS KEEPERS/FINDERS KEEPERS
-
あのジャン・ジャック・ペリーが覆面でリリースしたアーリー電子音楽の素晴らしき一枚。FINDERS KEEPERSのサブレーベル、CACOPHONICから!再プレスされました。
FINDERS KEEPERS/電子音楽
-
ONE SUMMER
ALAN PARKER
FINDERS KEEPERS (UK)7inch -
POSSESSION
ANDRZEJ KORZYŃSKI
FINDERS KEEPERS (UK)LP -
Finders Keeper傘下に設立された電子音楽エクスペリメンタル秘宝リイシュー専門レーベルCACOPHONICから続々とスゴイ逸品がリイシューされております。今回はフランス・音響彫刻パフォーマンス・サウンドアートの先駆けの歴史的チーム、STRUCTURES SONORES LASRY-BASCHETの1957-1962年の活動初期の貴重音源をまとめたもの。
EXPERIMENTAL/SOUND ART/FINDERS KEEPERS
-
FINDERS KEEPERS新作!インドB級ボリウッド映画サントラ!
BOLLYWOD/HORROR
-
〈FINDERS KEEPERS〉のトルコの音源にスポットした「Anatolian(アナトリア半島の) Invasion(侵略)」シリーズ。
FINDERS KEEPERS/SYNTHSIZER/TRUKISH
-
実験音楽、アヴァンギャルドのガイドとして影響を与えることになった、NURSE WITH WOUND 79年の1STアルバムに添えられえてたスティーブン・ステイプルトンが影響を受けたミュージシャン、アーチストの収集リスト、通称「NURSE WITH WOUND LIST」が、コンピレーションとして音源化されました!FINDERS KEEPERSワークス!
AVANT GARDE/FINDERS KEEPERS/NURSE WITH WOUND
-
【久々ストックできました】トーベ・ヤンソン、ムーミンのポーランドで製作された人形劇アニメーションの幻のサウンドトラックがFINDERS KEEPERSから復刻!限定の初回エディッションは数万円の値段になっているアルバム、通常盤でました。
ELECTRONIC MUSIC
-
FINDERS KEEPERSのサブレーベル〈CACOPHONIC〉からアメリカのアルメニア人とトルコ移民たちによるターキッシュ・サウンド。素晴らしき一枚!
FINDERS KEEPERS/EXOTICA/ORIENTAL
-
凄い音源が発掘されました!!!スピリチュアルジャズ・レジェンド伝道師、ドン・チェリーとユニーク電子音楽家ジョン・アップルトンとのコラボレーションによる名レーベル・フライング・ダッチマンからの1969年の電子音楽&ジャズ・オーガニック・エスニック先駆的傑作&問題作にして激レア名作アルバム「Human Music」セッションからの未発表アウトテイクがまさかの発掘。(電子音楽通信2016.3.11)
ELECTRONIC SOUND/FREE JAZZ/ETHNIC/FINDERS KEEPERS
-
ミュージック・コンクレート電子音楽の父ピエール・アンリ初期の、非常に珍しい1962年の映画音楽「Malefices」が全世界初のアナログ・リイシュー。2013年リリース。(電子音楽通信2015.01.15)
MUSIC CONCRETE/ELECTRONIC MUSIC/SOUNDTRACK/FINDERS KEEPERS
-
アメリカの女流音楽家。スザンヌ・チアーニの電子音楽ベストワークス。CDストックしました。
ELECTRONIC MUSIC
-
Compiled by マフト・サイ & クリス・メントス & ANDY VOTEL !!
TAI FUNK/ASIA
-
ホドロフスキーの「エル・トポ」のサウンドトラックをFINDERS KEEPERSがアナログリリース。
LPOST/FINDERS KEEPERS/ALEJANDRO JODOROWSKY
-
アレハンドロ・ホドルフスキー監督の2013年の復活作「リアリティのダンス」のオリジナル・サウンドトラック。息子アダン・ホドロフスキーが音楽を手掛けた音源をFINDERS KEEPERSがアナログ・リリース。
ALEJANDRO JODOROWSKY/OST/FINDERS KEEPERS/FILM SCORE
-
FINDERS KEEPERSから、フロリダのニューエイジ夫婦。80s ニューエイジ・ミュージックの至宝EMERALD WEBの音源をFINDERS KEEPERSがコンパイル!
NEW AGE/SYNTHESIZER/FINDERS KEEPERS
-
スイスのエレクトロニック・ジャズのパイオニア、ブルーノ・スポエッリの二つのアルバムをFINDERS KEEPERSが電子ポップに焦点を当てたレーベル〈CACHE CACHE〉からカップリング再発。
FINDERS KEEPERS/ELECTRONIC MUSIC/ELECTRONIC JAZZ
-
アーリー・テープ・ミュージック/電子音楽の重要盤。FINDERS KEEPERSのサブレーベルCACOPHONICからリリース。
ELECTRONIC MUSIC/AVAND-GARDE/FINDERS KEEPERS
-
ホドロフスキー「ホーリー・マウンテン」のサウンドトラックの再発、FINDERS KEEEPERS EDITION !
2LPALEJANDRO JODOROWSKY/FINDERS KEEPERS
-
「強烈なエロチシズムと沈痛なリリシズムで今ベールを脱ぐ話題のアニメ・ロマネスク。」(当時のコピーより) 「哀しみのベラドンナ」のサントラを〈FINDERS KEEPERS〉が再発!
JAPANESE/FINDERS KEEPERS/昭和
-
ストックしました!ANDY VOTELとDOUG SHIPTONのFINDERS KEEPERSコンピがコンパイルしたDIYシンセ・ポップ、プラグドイン・パンク。80s-90sの数珠のどマニアック、最高なレア音源の数々に痺れる。すばらしすぎ!!
FINDERS KEEPERS
-
ロマン・ポランスキー監督の『水の中のナイフ』。北欧クール・ジャズ。〈FINDERS KEEPERS〉傘下の〈CACOPHONIC〉が再発。
FINDERS KEEPERS/JAZZ
-
女性電子音楽家スザンヌ・シアニによる「The Silver Apples Of The Moon」の女性版とも言える初のブックラシンセを使ったったコンサートの素晴らしい音源をFINDERS KEEPERSが発掘。
ELECTRONIC MUSIC/AMBIENT/SYNTHESIZER/FINDERS KEEPERS
-
【リプレス】FINDERS KEEPERSのサブレーベルからスペイン産1984年のNEW WAVE DANCE,SYNTHESIZER/TAPE MUSIC驚きのアルバムの再発です。FINIS AFRICAEのLUIS DELGADO関連作品!
SYNTHESIZER MUSIC/EDIT/TAPE MUSIC/FINDERS KEEPERS
-
FINDERS KEEPERSのサブレーベルCACOPHONICからの名再発、リプレスされました!1964年のル・コルビュジエ展でのフランスのフリージャズ・ピアニスト、フランソア・テュスクとドン・チェリーのコラヴォレーション。
JAZZ/FINDERS KEEPERS
-
先日リリースされたデビューアルバム「Blue Amiga」が素晴らしかった、Andy Votel、Demdike StareのSean CantyがUKアウトサイダー女流ブックラー電子音楽のパイオニアSuzanne Cianiらを迎え入れ制作された噂のアンビエンス・サイケデリック・トリップ・プロジェクトNEOTANTRIKの、間髪入れずのまさかの新作がリリースされた!現時点でアナログのみのリリース。今作ではリズム&グルーヴも登場。(電子音楽2014.11.07)
ELECTRONIC MUSIC/EXPERIMENTAL/OBSCURE/FINDERS KEEPERS
tag: #FINDERS KEEPERS