- 2 x 12inch
- Recommended
- Back In
Various
Love Saves the Day : A History Of American Dance Music Culture 1970-1979 Part 2
Reappearing
- Cat No.: REAPPEARLP002PT2
- 2024-09-11
アーサー・ラッセルを取り上げた「ニューヨーク、音楽、その大いなる冒険」や、コスモとD.マンキューソーが監修したNUPHONICからの「THE LOFT」のライナーノーツ等も手掛け、THE LOFTやPARADISE GARAGEはじめ、USのパーティーの歴史を綴ったTIM LAWRENCEの著書「Love Saves the Day」をテーマにしたNYCアンダーグラウンド・ダンス・ミュージックのコンピレーションリリース第2弾。
Track List
デビッド・マンキューソーの生い立ち、ティモシー・リアリーからの影響、1970年のバレンタインの日に開催した最初のプライベートパーティー"Love Saves the Day"の記述で幕開け、USのパーティー、DJ・カルチャー、ダンス・ミュージック、12インチカルチャーの歴史をつづった"Love Saves the Day"の著者ティム・ローレンスが自ら監修したコンピレーション。アナログ第2弾。ブラックムヴィーのために制作され、LOFT、パラダイス・カラージ、シカゴ等々でもプレイされるマスターピースとなる「Brother's Gonna Work It Out」の12インチバージョン、アリーNYC DISCOマスターピース、CHARLES EARLANDの「Leaving This Planet」やMIROSLAV VITOUS 「New York City」、フィリーソウル名曲MODULATIONS 「I Can't Fight Your Love」、BLUE MAGIC 「Welcome To The Club」マスターピースな曲の凄さ、魅力、ディスコ黎明期のスピリット、当時の空気が感じ取れる。 (サイトウ)