- Digital
Label: Jazz & Milk
- List
- Grid
- Digital
- Digital
- Digital
ifsonever
ifsonever
Jazz & Milk
- Cat No: JMLP004D
Track List
-
1. ifsonever - home
04:11 Buy -
2. ifsonever - total global
05:38 Buy -
3. ifsonever - jonesy dreams of birds (feat. millian x)
05:35 Buy -
4. ifsonever - transpose
02:44 Buy -
5. ifsonever - an unexpected error has occurred (feat. Guido Spannocchi)
05:10 Buy -
6. ifsonever - counting coins
04:13 Buy -
7. ifsonever - maelstrom
04:38 Buy -
8. ifsonever - asleep at the wheel
05:01 Buy -
9. ifsonever - digital saturation
03:05 Buy
- Digital
- Digital
- Digital
- Digital
- Digital
- Digital
- 12inch
- Digital
àbáse & Ziggy Zeitgeist
Body Mind Spirit EP
Jazz & Milk
- Cat No.: JMEP023
- 2021-06-17
ドイツ・ミュンヘンのニュージャズ・クロスオーバー・ニューディスコ名レーベルJazz & Milk新作が素晴らしい。ハンブルグのマルチ・インストゥルメンタル奏者Àbáseと、オーストラリアのドラマー/プロデューサーZiggy Zeitgeistによるオーガニックでソウルフル、フューチャー・ファンク、ディープハウス・エレクトロニカ・メディテーショナル、スピリチュアル・コズミックに見事なコラボレーション・ミニアルバム。
ドラム、打ち込み、SP404、パーカッション、ムーグベース、フェンダーローズ、ノードリード、クラヴィネット等シンセ各種を駆使しながら生演奏と打ち込みエレクトロニクスをセッション調和しながら、イントロダクション的A1「MEDITATION #1-2」に始まり、南アフリカのシンガーDUMAMAの神秘的スピリチュアル・エキゾチックなヴォーカルをフィーチャーしたメディテーショナル・アンビエント・オーガニック・モダンディープハウスA2「BODY MIND SPIRIT FT. DUMAMA」(sample1)、トライバル・コズミック・デトロイトソウルフルなクロスオーバー・ディープハウスA3「SATURN RETURN」(sample2)、ジャミン・セッション的ダビーなアシッディ・クロスオーバー・ディープハウス/ビートダウンB2「PHOENIX RISING」(sample3)もあったかい。ふたつのイントロ交えた全6トラック。 (コンピューマ)
Track List
- LP
Various
Levanta Poeira - Afro brazilian music & rhythms 1976-2016
Jazz & Milk
- Cat No.: JMLP003
- 2019-03-23
BARBATUQUESやMAGA BO等当店でも人気のアフロ・ブラジリアンなセレクトのグッド・コンピレーション。
WAH WAH DUBPLATESからの12インチ、FUMAÇA JAZZ名義でNAMES YOU CAN TRUSTやFAR OUTにリミックスを提供している日系ブラジル人DJ TAHIRA監修によるアフロ・ブラジリアンなダンスコンピレーション!GILBERTO GILの「Toda Menina Baiana」をTAHIRAがリミックスしたA1、MAGA BOによるFORRO名曲「NO BALANÇO DA CANOA」のカバーやBARBATUQUES等々アフリカンリズムを受け継いだブラジリアン・ミュージックの魅力をダンスフロアにもたらす好内容。 (サイトウ)
- 12inch
Dusty
Twelve Inch Jams 003
Jazz & Milk
- Cat No.: JAMS003
- 2018-04-09
ドイツ・ミュンヘンのニュージャズ・クロスオーバー・ニューディスコ名門Jazz & Milkの好評新シリーズ「Twelve inch Jams」第三弾!!!今作は、第一弾、第二弾でもおなじみレーベルを代表するDUSTYのソロ!!!MPC使いのウォーミー・エレガント・ディープハウス。
ソウルフル&アシッディーなSide-A「Brick」(sample1)、アフロ・カリビアンなカリンバとコンガのリズムにも誘われるウォーミーなモダンハウスのSide-B「Don't You Worry」(sample2)も普通に心地いい。この爽快感覚、即現場効能ちょうどいい。ハウスジャム2トラック。このシリーズ、今後も期待です。 (コンピューマ)
- 12inch
Sam Irl & Dusty
Twelve Inch Jams 001
Jazz & Milk
- Cat No.: JAMS001
- 2017-10-03
ドイツ・ミュンヘンのニュージャズ・クロスオーバー・ニューディスコな名門Jazz & Milkの新シリーズ「Twelve inch Jams」001が登場!!!第一弾は、レーベルを代表するウィーンの才人Sam IrlとDustyによるコンビネーション・ディープハウス・セッション。
柔らかであたたかいエレガント・ソウルジャズのループが軽やかで大変心地いい、ヒップホップ・マナーのMPCによるエレクトロニカ・ディープハウス・クロスオーバー・ジャムセッション2トラック。即現場効能。やさしい感覚。 (コンピューマ)
- 12inch
Various
Ten Years Of Jazz & Milk
Jazz & Milk
- Cat No.: JMEP021
- 2016-03-01
必殺!!!「Mas Que Nada」のクロスオーバーなブラス&ビッグバンドなボッサ・サンバ・スティープドラム・カヴァーが最高に心地よく美しいB2「Mas Que Nada (Todd Simon & The Angel City All Star Brass Band)」(sample1)収録のドイツ・ミュンヘンのニュージャズ・クロスオーバー・ニューディスコな名門Jazz & Milk10周年記念EP。
Todd Simon & The Angel City All Star Brass Band「Mas Que Nada」のビッグバンド・サンバのB2(sample1)はもちろん、レゲエ&ダブ調のゆるやかなミッドテンポ・ニューディスコのA1、Sam Irl「Dreams」(sample1)、無国籍エスニック・サンバ・ニューディスコのA2、Mieux「Technotrap」(sample3)等、今後の動きもさらに楽しみな4アーチスト4トラック。 (コンピューマ)
- 12inch
Sam Irl
Free Two Grow EP
Jazz & Milk
- Cat No.: JMEP020
- 2015-10-07
エレガント・ソウルジャズのワンループが大変心地いいMPCによるエレクトロニカ・ディープハウス・クロスオーバー・ジャムセッション。A「Free Two Grow」
あたたかでジャジーなコードのワンループが気持ちいいB1「Lons」スィンギン・ジャズなドラムとエレクトリックがシャープに刻むヒップホップ・ビート・セッション・チリンのB2「Einerfuerheiner」の全3トラックすべてが、ヒップホップ・マナーを経てのループ&グルーヴ&ビート感覚においてクロスオーバー&ディープハウスになんとも心地いい。やさしい感覚。推薦。 (コンピューマ)
- 12inch
Ray Lugo
Bahia Love
Jazz & Milk
- Cat No.: JMEP015
- 2012-02-22
RAY LUGO、デビューアルバムからのリミックス12インチ・カット。
5,6年前はリリースを重ね、人気の高かったNYのアフロ・ファンク・バンド、Kokolo Afrobeatのリーダーで、プロデューサー、RAY LUGOのソロ・デビューアルバム「We Walk Around Like This」からブラジリアン・シンガーElaniを迎えたアフロにブラジリアンのエッセンスをプラスした「I Dream Of Bahia」とオーストラリアのシンガーRoxie Rayを迎えたアフロ・ファンク「Love Me God」のリミックス12インチがリリース。リミキサーにはSIMBAD、Cachaca、DUSTY & BARTELLOW、YOGAが参加。Yosakuとかにもリンクしそうなよりブラジリアン色を強くしたクロスオーヴァー・トラック「I Dream Of Bahia(Cachaca Edit)」。土着的なリズムを強調した「I Dream Of Bahia(DUSTY&BARTELLOW Remix)」がオススメです。 (土橋)
- 12inch
Kidboy
Disparate EP
Jazz & Milk
- Cat No.: JM013
- 2011-09-04
ラテン・ブレイクビーツ2トラック、メロウ・ヒップホップ2トラック。
スペインのプロデューサーKIDBOYがJAZZ & MILKからは初となる4曲入りのEPをリリース。今の暑い季節に合わせてきたかのような陽気なラテン・ブレイクビーツ2曲をA面に、B面は全く違った作風で、ひんやりした質感のジャジーなヒップホップ2曲を収録。BASTARD BOOTS好きはA面、BASTARD JAZZ好きはB面、というところでしょうか。暑い季節を更に熱くするA面と納涼ヒップホップ的なB面、全く雰囲気違いますが4曲共にオススメです。Ohmega Wattsをフューチャーしたのもナイス。 (土橋)
- 12inch
Fredericks Brown
Land of Plenty EP
Jazz & Milk
- Cat No.: JM012
- 2011-05-02
incl.Andreas Saagリミックス。
既にRecloose、Osunlade等がプレイし注目されているAndreas Saagのリミックスを収録した本作はニュージーランドのプロデューサーFREDERICKS BROWNの単独名義では初となるリリース。ヴォーカルにDeva Mahalを迎え、同郷のJulien Dyneらも参加したアフロ・ファンク「Betrayal」はレーベル主宰のDustyとAndreas Saag(Swell Session、Swing Session)の2名がリミックスした2ヴァージョンを合わせて収録。よりアフロ色を強くしたDustyのリミックス、ミッドテンポのジャジーなハウス・グルーヴ、Andreas Saagのリミックス共に秀逸です。 (土橋)
ページトップへ戻る