- LP
- Recommended
- Back In
Clarence Seti
Jungle Quest
Lily
- Cat No.: LLR-349
- 2019-05-20
イタリア産1988年のプライヴェートな電子音楽、DIYな手作り感のある、アナログな素晴らしい一枚がアナログ再発されました。変拍子、複合拍子、ガムランを彷彿させるようなエキゾチックな民族音楽にもインスピレーションも伺えるユニーク、同時期の細野晴臣氏にも通じるような「OMNI SIGHT SEEING」な空想的サウンド。とてもいい。 (サイトウ)
ページトップへ戻る
音程が合っているか、良い音質か、そういった事とかどうでもよくなった先にある感覚で作られたピュアな作品。WOODMANが使っていたYAMAHAのQYという機材のようなチープなドラムに管楽器やエレクトリックベースなどを使い、それらが絶妙なバランスで重ねられ、音の抜き差しにもセンスが溢れていてすごい才能を感じてしまう。打ち込まれたメロディラインも音階の縛りを超えていて、突然始まるプログレッシブな演奏が凄まじかったりも…。なんでしょうこれは。全編通して驚きの連続です。 (日野)