- 12inch
- Recommended
- Back In
UNOUZBECK & VENTURI
Houmous Pour Tous
Ostra Discos
- Cat No.: OD 004
- 2015-10-01
オリエンタル・サイケの秘境トルコ産70sカルトサイケをリエディットしてきたポルトガルを拠点にするレーベル〈ÖSTRA DISCOS〉から現行のトルコのアーチストFOC EDITSクルー達による5曲入りEP。若手だとは思うのですがなかなか良いエディットで自国のサイケデリックの伝統を受け継ぐ楽しみな動きだとおもいます。特にKozmonotなるアーチストによる2曲はきれてます。 (サイトウ)
ポルトガルのターキッシュサイケ・リエディットDE LOS MIEDOS第2弾!B-SIDE「Zaid」は、ミックスかコンピで非常に耳にしてた曲ですが思い出せず。ファンキーなベース&驚異のドラムにホーン&ストリングスとエレピが素晴らしいパーフェクトな名曲です。A-SIDEはESIN AFŞARの「Zühtü」。こちらも強力なグルーヴの名曲!こんなジャケですが内容は最高なのです、 (サイトウ)
リスボンの新レーベルÖSTRA DISCOS。TODD TERJEも非公式エディットしていたカルト・ターキッシュサイケ NEŞE KARABÖCEKの「Yali Yali 」。NEŞEの独特の歌唱法が宇宙を司どる淫艶な女神のようであります。圧倒的なコズミック・グルーヴ。B-SIDEは、日本にも縁のあるトルコのスーパースターBARIŞ MANÇOの「Eğri Eğri」。グレート・コズミック・サイケ。強力です。 (サイトウ)
ページトップへ戻る
好調のOSTRA DISCOS最新リリースは、フランスの地下に潜伏し非合法なリエディットを製造してきたLA MAISON VENTURIとUNOUZBECK ISTANの2人による正規ルートでの初リリース。イスタンブールのパウンドショップの倉庫裏の埃に埋もれて探し当てたようなヘビ使いのファズ・ギター、レトロなリズムボックスのサイケな質感のループが禁断症状をひき起こす”Manjula Doll”、そして謎オブスキュアーなコーラスにいなたいホーン・アレンジ、素朴さが味を出すシタール・メロディーの”Mumbay Disco Sensation”の2トラック!