- 2LP
- Recommended
- Back In
Stuts
Eutopia
Atik Sounds / Space Shower Music / Jet Set
- Cat No.: JSLP105
- 2019-07-16
STUTSの心地いいビートメイクに、ABSのファルセットが絶妙に爽やかにジェントル屈折青春に奏でられる珠玉の6曲。再始動したChemistryもカバーした、MVもグッとくる名曲A2「Horizon」(sample2)では、ceroの荒内佑がローズ・ピアノを、ミツメのnakayaanがベースを担当。ミックスは中村督、マスタリングは世界的に有名なNYのSterling Soundのエンジニア、Chris Gehringerが務めている。限定盤。 (コンピューマ)
ブラック・コンテンポラリー、ディスコ・ブギー、ネオ・ソウル、ニュージャズ、ライブラリー&モンドなど様々なエッセンスを、巧みなMPC捌きと研ぎ澄まされたサンプリング・センスで再構築した、ジャンルやシーンを縦横無尽に横断し既存のヒップホップに新たな価値観を投げかける、STUTSのセンスと魅力が凝縮された名作。もちろん、先行7インチ・シングルだった、Alfred Beach Sandalの美声をフィーチャーしたミディアム・メロウなヒップホップ青春ソウル珠玉「Sail Away」(sample1)PUNPEEを迎えた極上のアーバン・メロウ・レイドバックなヒップホップ・ソウル名曲クラシックス「夜を使いはたして」(sample2)も収録。素敵なアートワークはCDと同様に我喜屋位瑳務が担当。全16曲。トラックリストからもどうぞ。 (コンピューマ)
ニューヨークの路上で観客を踊らせる動画も話題となった、圧倒的ライブ・パフォーマンスも評判のMPCプレイヤー/トラックメイカー、STUTS。PUNPEE、KID FRESINO、JJJ、CAMPANELLA、KMC、Alfred Beach Sandal、CHIYORI、呂布カルマ、K.Leeと、多彩なゲスト・アーティストを迎えてリリースしたアルバム『PUSHIN'』より、朝方のフロアをレイドバック&メロウさせる名曲「夜を使いはたして feat. PUNPEE」(sample1)が7インチ用にリマスタリングされてシングル・リリースされた。カップリングにはジャパニーズ・ヒップホップ・シーンの 台風の目になりつつある新進気鋭のMC、DJであるJJJ、KID FRESINO & DJ Scratch Niceをフィーチャーした、ゆったりとした幅のあるフロウに、まろやかなドラムとアクセントの要となるピアノがクセになる、STUTSのプロデューサーとしての手腕が光る1曲。ジャパニーズ・ヒップホップ新世代のキーマンたちが生み出す、ソウル・ミュージックの新解釈を堪能できる仕上がりとなっている。 (コンピューマ)
日本語の響きも美しいクロスオーバーなジャパニーズ・ヒップホップ・メロウソウル珠玉の名曲が誕生している。Side-B「Cosmic Jorney」もスペーシー・ジャジーな90年代回帰的新世代ビートメイカーの手腕を存分に発揮している。レコメンド。 (コンピューマ)
ページトップへ戻る
2016年を代表するフロア・アンセム「夜を使いはたして feat.PUNPEE」以降、すべてのリリースが注目されてきた人気トラックメイカー/MPCプレイヤー、STUTS。およそ2年半ぶりのフル・アルバムとなった本作「Eutopia」では、鎮座DOPENESS、Campanella、C.O.S.A.、KID FRESINO、JJJ、仙人掌、Daichi Yamamoto、L.A.よりG Yamazawaといったラッパー陣に加えて、一十三十一、asuka ando、Maya Hatchという実力派女性シンガー、さらにペトロールズの長岡亮介や、タイの人気シンガーソングライターPhum Viphuritなど、多彩なアーティストをフィーチャー。また仰木亮彦(Gt / 在日ファンク)、nakayaan(Ba / ミツメ)、岩見継吾(Ba)、高橋佑成(Key)を迎えたスタジオでのライブ・セッションをサンプリング、再構築したインスト楽曲も多数収録しており、ヒップホップを主軸に据えながらも、前作より幅広い音楽性エンターテインメントを展開。高まっていた期待値に応えて余りある、圧倒的クオリティの1枚となった傑作となっている。ジャケットはファースト・アルバム『Pushin'』からデザインを手掛けている我喜屋位瑳務が担当。アルバムの構成と2LPのフォーマットが合致した、CDとはまだ新たな違う聴き方も楽しめる、そして、音質音圧も最高な2LPアナログ盤。newtoneも入荷いたしました。トラックリストからもどうぞ。 (コンピューマ)