2CD Recommended Back In Various Jamaica Folk Trance Possession - Mystic Music From Jamaica Fremeaux & Associes Cat No: FA5384 2022-03-17 Format 2CD3290 JPY Wishlist Buy2CD Sample1 Sample2 Sample3 これは素晴らしい!ジャマイカの30年代-60年代にいたる貴重な音源。ラスタファリ/ナイヤビンギのルーツとなるアフロ・ジャマイカン・サウンド。 セルジュ・ゲンズブールのレゲエ・アルバムにも関わったミュージシャンでもあるレゲエ・ミュージックのオーソリティー、ブルーノ・ブルムが監修、フランスのFREMEAUX & ASSOCIESからリリースされたナイヤビンギのルーツとなるラスタファリ音楽のコレクション2CD入荷しました!ハイチのVOODOO, ブラジルのサンテリア、カンドンブレと同じくアフリカン・スピリッツ/音楽とラスタファリズムが結びついた結びついた素晴らしい音源の数々。CD1には、パーカッション、賛美歌/ゴスペル、トランス的チャント、宗教音楽的色合いの濃い儀式的音楽。CD2には、COUNT OSSIEの音源なども収録され、後半はメント、ジャマイカン・カリプソ的な音源も収録されています。個人的に中南米音楽に触れて最も惹かれる理由の大きな一つであるのだけれど、黒人奴隷/ヨルバ族のオリシャ信仰を背景にキリスト教や土着のものと結びついた宗教的トランス感覚。そしてアフリカン・ポリリズムのサイケデリックなリズム感覚。その特性です。完全ミニマル・テクノみたいな曲まであります。音の質感も心地よい。中南米各地で様々なカルチャーと結びつき独自の進化を遂げた西アフリカをルーツとした音楽の素晴らしい魅力。MISSISSIPI的SP盤発掘、欧米のテクノシーンで南米/カリビアン音楽をサンプリングするブームがあったり、辺境音楽の名のもとに話題になったりしてきた中南米音楽のジャマイカ版、素晴らしい音源、本物の音楽の魅力に触れることが出来る良い機会だと思います。レコメンド。 (サイトウ) #WORLD #JAMAICA #NYAHBINGHI
セルジュ・ゲンズブールのレゲエ・アルバムにも関わったミュージシャンでもあるレゲエ・ミュージックのオーソリティー、ブルーノ・ブルムが監修、フランスのFREMEAUX & ASSOCIESからリリースされたナイヤビンギのルーツとなるラスタファリ音楽のコレクション2CD入荷しました!
ハイチのVOODOO, ブラジルのサンテリア、カンドンブレと同じくアフリカン・スピリッツ/音楽とラスタファリズムが結びついた結びついた素晴らしい音源の数々。CD1には、パーカッション、賛美歌/ゴスペル、トランス的チャント、宗教音楽的色合いの濃い儀式的音楽。CD2には、COUNT OSSIEの音源なども収録され、後半はメント、ジャマイカン・カリプソ的な音源も収録されています。
個人的に中南米音楽に触れて最も惹かれる理由の大きな一つであるのだけれど、黒人奴隷/ヨルバ族のオリシャ信仰を背景にキリスト教や土着のものと結びついた宗教的トランス感覚。そしてアフリカン・ポリリズムのサイケデリックなリズム感覚。その特性です。完全ミニマル・テクノみたいな曲まであります。音の質感も心地よい。中南米各地で様々なカルチャーと結びつき独自の進化を遂げた西アフリカをルーツとした音楽の素晴らしい魅力。MISSISSIPI的SP盤発掘、欧米のテクノシーンで南米/カリビアン音楽をサンプリングするブームがあったり、辺境音楽の名のもとに話題になったりしてきた中南米音楽のジャマイカ版、素晴らしい音源、本物の音楽の魅力に触れることが出来る良い機会だと思います。レコメンド。 (サイトウ)