オレンジ色のグルーヴに包まれて、時々なんだか泣きたくなる。70〜80年代ソウル&ジャズ、ファンクの珠玉の18曲で紡いだ69分!推薦。東高円寺から全国各地、優しい火を灯し続けるマッチ屋”BEST MATCH CORNER”のミックス付きマッチ箱を入荷しました。ジャマイカ盤7インチのみで選曲、その極上の温度を体験あれ。【店頭販売、店頭取り置きのみ】
くすりと笑ってしまうセンス溢れるデザインでお馴染み、様々なアーティストのアートワークやグッズも手掛けるマッチ箱&マグネット職人Best Match Cornerのミックス作品が収められたQRコード付きマッチ箱!チリノイズまでも何故か愛おしい、ジャマイカ盤アナログレコード7インチ皿のみでセレクト。寄り添いながら緩急をつけた69分には、時に目頭まで火がつくセンチメンタルな展開も。録音は東高円寺グラスルーツ、マスタリングはTOKが担当。イケてるがギュッと詰まったアートワークも必見です! *マッチの特性上、配送&通販ができない商品です。店頭での受け渡しが可能な方のみご購入可能となっております。予めご了承ください。詳しくは商品ページをご確認ください。 (Akie)
日本関西を代表するダブレーベル〈RIDDIM CHANGO〉や、THE BUG主宰〈PRESSURE〉での作品でもその名が知られる偉大なるダブ詩人NAZAMBAと、バックバンドDUBSETTERSがチームを組んだ遺作が到着!控えめなホーンセクションと軽妙なサビが印象的な「Money」(sample1)。フリップには「Money is still the root of all evil(金は依然として諸悪の根源)」なるメッセージを込めたダブミックスも収録! (Akie)
リプレス到着しました!ジャマイカのレジェンダリー・ギタリストERNEST RANGLINが1983年に世に放った名作『Be What You Want To Be』の正規再発盤。心地よい呼吸で弾かれる、その朗らかなギターの音色で、ファンク〜レゲエまで繰り広げた不朽の一枚、、!〈EMOTIONAL RESCUE〉より。
スカのオリジネイターとして、そしてレゲエとジャズの融合に成功したギタリストとして言わずと知れたERNEST RANGLINのレア・アルバムがヴァイナルでは初となる復刻!KING SPORTYことNOEL WILLIAMSが全編に渡りプロデュースに参加した今作は、THE DRAMATICSによるレインソング代名詞「IN THE RAIN」のレゲエカバーから、カリビアンファンクまで収録。オリジナルは今なお入手困難なために有難い再発!この機会にぜひ。 (Akie)
ジャマイカ産、スティールパン。プライベート・プレスで入手困難なレア盤として知られていたThe Golden Sunshine Steel Bandのアルバムからシングルカット。
「Satta massagana」をベースにスティールパン、ナイヤビンギなアフロ・パーカッションの絶妙なよれ具合も最高な「Drums & Steel Song」。B-SIDEは「Ain' No Sunshine」。B-SIDEは、そこに「Ain't No Sunshine」のメロディーがのったような感じで、5人のスティールパン、ベースの代わりにスティールパンの低音が効いてるような独特の魅力を放っています。ナイス・ルーズ・グルーヴ。 (サイトウ)
ミッド70sジャマイカ産サイケデリック・ソウル BILLY COLE「Bump All Night」のロード・エコーによるリミックス!B面には、「Smile」とそのインスト。昨年7月に世界初CD化(再発)され、コレクターはもちろん、ソウル・ファンも唸らせた『ビリー・コール/ウーマン』から12インチ・シングル・カット!
当店でもベストセラーだったBILLY COLEの「Bump All Night 」がLORD ECHOのEditで12インチ・リリース!B-SIDEは、レア7インチ・シングル「Smile」のVo + Inst.の2 Version. クールなリズム、ポジティヴ、愛の波動、アダルトなガイダンス的ヴォーカル、ストリンス、ホーンも含めた躍動の演奏、リッチなアレンジ、ミキシングの素晴らしさ、キラーなダブ処理が施されたラストのパーツへと至る驚異の一曲です。 (サイトウ)
ックしています。 (サイトウ)