Artist: L.Pierre
- List
- Grid
- 10inch
- Recommended
L.Pierre
SURFACE NOISE
Melodic
- Cat No.: MELO087LP
- 2014-02-21
マンチェスターの老舗レーベル〈Melodic〉からまたしてもLUCKY PIERREによるコンセプチュアルな10inch。今回の桃源郷はサーフェスノイズです。
スコティッシュ・オルタナ・インディーバンド、アラブストラップのAIDAN MOFFATによる夢見心地なサイケデリック・ラウンジ名義L.PIERRE、昨年リリースされていたお馴染みの〈Melodic〉からは6作目となる10インチ・シングルがまだストックできました!塵音から沸き起こるイマジナリーな風景に、マインドを動かすような荘厳なオーケストレーションやクラシカルな西洋楽器の音などが幾重にコラージュされ降り注ぐような至福の時間。絶妙のアンバランスからくるノスタルジーであってフューチャリスティックでもあるような、漂流しつづけるただそこに在る事象。素敵です。
- 2LP
- Recommended
- Back In
L.Pierre
The Island Come True
Melodic
- Cat No.: 5060168040527
- 2013-08-13
イマジナリー広がる架空の楽園で繰り広げられる優雅で気品のエキゾチック桃源郷アンビエント傑作。リラクシンでチリン。newtoneでも信頼&人気の名人L.PIERRE6年ぶりの待望の新作。贅沢なアナログ2枚組。
Penguin Cafe Orchestraにインスパイアされて制作されたエレクトロニカ・チルアウトな名作である2005年の「Touchpool」が当店で大ヒットを記録したArab StrapのL.PIERREこと名人Aidan Moffatの6年ぶりの待望の新作です。ゆったりとした静かなさざ波の音、そして景色が聞こえて、見えてくるかのような、ドリーミーなクラシカルなストリングスのミニマルなコラージュと、ピアノやパーカッション、そして、まるで古いラジオからもれて聞こえてくるかのような様々な具体音、子供達の声やオルゴール、自然音などがノスタルジックにコラージュ・ミックスされ、L.PIERREならではの美学の世界観で音楽が奏でられ、美しい楽園の島での夢見心地のイマジナリーなアンビエントなサウンドスケープがめくるめく繰り広げられている。いつの間にか聞き入ってしまっている自分がいるはずです。南の島へ旅に出たくなる。お昼寝チリン大名作。2枚のアナログ盤に贅沢にじっくりと高音質で全11曲を収録。MP3データ・ダウンロードクーポン付き。 (コンピューマ)
- CD
- Recommended
L.Pierre
The Island Comne True
Melodic
- Cat No.: 5060168040534
- 2013-04-01
イマジナリー広がる架空の楽園で繰り広げられる優雅で気品のエキゾチック桃源郷アンビエント傑作。リラクシンでチリン。newtoneでも信頼&人気の名人L.PIERRE6年ぶりの待望の新作。
Penguin Cafe Orchestraにインスパイアされて制作されたエレクトロニカ・チルアウトな名作である2005年の「Touchpool」が当店で大ヒットを記録したArab StrapのL.PIERREこと名人Aidan Moffatの6年ぶりの待望の新作です。ゆったりとした静かなさざ波の音、そして景色が聞こえて、見えてくるかのような、ドリーミーなクラシカルなストリングスのミニマルなコラージュと、ピアノやパーカッション、そして、まるで古いラジオからもれて聞こえてくるかのような様々な具体音、子供達の声やオルゴール、自然音などがノスタルジックにコラージュ・ミックスされ、L.PIERREならではの美学の世界観で音楽が奏でられ、美しい楽園の島での夢見心地のイマジナリーなアンビエントなサウンドスケープがめくるめく繰り広げられている。いつの間にか聞き入ってしまっている自分がいるはずです。南の島へ旅に出たくなる。お昼寝チリン大名作。CDでゆっくりとどうぞ。 (コンピューマ)
- LP
- Recommended
- Back In
L.Pierre
Touchpool
Melodic
- Cat No.: MELO027
- 2010-04-22
PENGUIN CAFE ORCH.にインスパイアされた凄くいい曲入ってマス。
LUCKY PIERRE(ARAB STRAP)の2005年にリリースしたエレクトロニカ、チルアウトな名作アルバム。デッドストックで入荷です!「JIM DODGE Dines At PENGUIN CAFE」は、PENGUIN CAFE ORCHESTRAにインスピレーションを得てるんでしょうか、カントリー?ハワイアンなスライド・ギターの音色がエキゾな最高に気持ちいい曲でおすすめです!(このLPのみ収録) B-SIDE最後の「Total Hrizontal」。こちらも、よつうちのキックにギターがのっかる曲も物悲しくも美しい素晴らしい曲でキック抜けた後はゆったりとトランペットとピアノ、ギターが溶け合っていくなんともいい感じの曲です。 (サイトウ)
ページトップへ戻る
LUCKY PIERRE(ARAB STRAP)の2005年にリリースしたエレクトロニカ、チルアウトな名作アルバム。「JIM DODGE Dines At PENGUIN CAFE」は、PENGUIN CAFE ORCHESTRAにインスピレーションを得てるんでしょうか、カントリー/ハワイアンなスライド・ギターの音色がエキゾな最高に気持ちいい曲でおすすめです!最後の「Total Hrizontal」。こちらも、よつうちのキックにギターがのっかる曲も物悲しくも美しい素晴らしい曲でキック抜けた後はゆったりとトランペットとピアノ、ギターが溶け合っていくなんともいい感じの曲です。 (サイトウ)