Label: Nowhere
- List
- Grid
- 12inch
- Recommended
- Back In
Human Space Machine
Substance EP
Nowhere
- Cat No.: NOWHERE001
- 2023-03-18
細かく蛇行する303ライン&ハウシーなボトムのバウンスで催眠がけるアシッドテクノ!推薦。アムステルダム地下ハウス/テクノの3レーベルが共同したプロジェクト〈DE LICHTING〉のクルーHUMAN SPACE MACHINEことMIKE JUNGERIUSによるミュータント・アシッド・ローラー。
ユトレヒトのアンダーグラウンドテクノシーンに現れたニューレーベル〈NOWHERE〉第1弾!細かく跳ねる低音とアシッドラインが呼応したミニマルアシッドテック「Substance」(sample1)。ダッチ・ピュア・テクノの重鎮STERAC aka STEVE RACHMADから血を引くミニマルテックファンク「Dong」(sample3)など、テクノ領域の奥深くに誘い込むディープアシッドプロダクション、推薦! (Akie)
Track List
- 12inch
- Recommended
Detect Audio
Make Me Sweat EP
Nowhere
- Cat No.: NOWHERE 2
- 2013-11-01
カルトな人気を誇る〈Safari Electronique〉の首謀の一人ARNAUD LE TEXIERと、最近のコラボレーションの相性の良さも実証済みのANTONIO DE ANGELISの2人がチーム・アップ!
ページトップへ戻る

ユトレヒトのアンダーグラウンドテクノシーンに現れたレーベルであり、HUMAN SPACE MACHINEなどの名手集う〈NOWHERE〉新作!細やかな打楽器ループにモジュラーを絡めたトライバルテクノ「Bygone Drums」(sample1)から、歯切れよく低音弾むミニマルダブテック「Never Endings」(sample2)など、深く、トリッピーで、催眠的なダンスプロダクション。 (Akie)