- 10inch
- 10inch
- Recommended
- Back In
Jkriv & Dicky Trisco / Bernardo Pinheiro
Barefoot Beats 11
Barefoot Beats
- Cat No.: BB11
- 2022-04-14
両サイドともにブラジル・ネタ。EDDIE CのRED MOTORBIKEからリリースしたELADOと、ブラジルのミュージシャン、DJ、プロデューサーとして活躍しているBERNARDO PINHEIROによるエディット!ストリングス・アレンジ、パーカッション、シンセサイザー、アメイジングなA-SIDE!2STEP、シンセサイザー炸裂するなB-SIDE「Pitangamanguearaca」。 (サイトウ)
Track List
カナダ、トロントでのオブスキュア、ソウル、ファンクのパーティー「Beam Me Up」のレジデンツTHE PATCHOULI BROTHERSと、ブラジルのBERNARDO PINHEIROのスプリット利エディット。BAREFOOT BEATSから。まずはA-SIDEの"Like A dream"が最高。冒頭のドラムのループの感じとカッティングギター、音響の気持ち良さ、サンプルのカットの遊び心、展開もユニークな歌モノです。B-SIDEのブラジリアンブギーも素晴らしく、ブラスや、ギター。ストリングスのアレンジに加えて、挿入されるシンセがかっこいい。両サイドともに様々なDJから絶賛のフィードバックが寄せられてる一枚です。 (サイトウ)
〈NUPHONIC〉や〈NOID〉の頃から安定したスタンスを持ち続け、老舗〈ESKIMO〉や自身の〈MANGLED〉を中心にいまもヒットを生み出し世代を超え評価の高いディスコ・プロデューサー・RAY MANGによる、トリッピーな電子音をのせたダビー・エレクトリック・サンバな”Batidas Da Paixao”、「VOODOO HOP」や「THE MAGIC MOVEMENT」などの世界の各地のパーティーとリンクを張る、リオ・デ・ジャネイロの注目プロデューサー・CARROT GREENによる、 おそらくJORGE BENをネタにしたリエディット”Arno”をカップリング。
ページトップへ戻る
をネタに、プリミティヴなチャントとシャッフル・ブレクも効果抜群な”Xangô”も素晴らしい、ブラジリアンヴァイブスなスプリット10インチ!