-
バイーヤ生まれでなんとトン・ゼーの甥っ子、ジルベルト・ジルのフルート奏者でもあったトロピカリズモの末裔、ルーカス・サンタナの2019年作が素晴らしい。。アート・リンゼイ、ウルグアイのSSWホルヘ・ドレクスレルが参加。
BRAZILIAN
-
ブラジル音楽にフォーカスした数あるコンピレーションの中で、マニアまでもうならせた名作『Outro Tempo』続編!ニューウェイブやアンビエントが黄金時代を迎えた80年代後期から90年代。その実験的ムーヴメントを吸収したブラジリアンフュージョン/MPBを切り取った今作。楽園性とアヴァンギャルドが混合する七彩サウンド。前回同様JOHN GÓMES監修、お見逃しなく!
MUSIC FROM MEMORY/BRAZILIAN
-
UKから届いた<CLUB INTERNATIONAL>という新興レーベルからの7インチ第2弾リリース、ブラジルのレーベル<TOP TAPE>からいずれも7インチでリリースされ破格の市場プレミアが付いているレア音源をカップリング再発!
REISSUE/BRAZILIAN
-
新しいブラジリアン・ピアノジャズ。ジスモンチ、エルメートの系譜か!?ブラジルは北東部(ノルデスチ)レシーフェ出身のAMARO FREITAS。
BRAZILIAN/PIANO
-
現役バリバリのMARCOS VALLE先生のエレガントなクラシック、トロピカリズモ真っ只中の1966年録音2020年再発!
BRAZILIAN
-
〈OPTIMO MUSIC〉がスタートしたブラジリアン・シリーズ〈SELVA DISCOS〉からのマルライ・ミランダのリミックスも記憶にあたらしい、リオデジャネイロのプロデューサー・JOUTRO MUNDOによるリエディット・レーベル〈OUTRA〉の第1弾シングル!
RE-EDIT/BRAZILIAN/DISCO
-
NY〈STREET EDITS〉からデヴューし、ジョージアのレコード・ディガーOSMOE SOUNDSやデトロイト新鋭・PONTCHARTRAINあたりとカップリング・リリースしてきた、テキサスはオースティンのTHE SILVER RIDERによる〈SPECIAL EDITION〉の第4弾!
RE-EDIT/BRAZILIAN/DISCO
-
ちょっとこれは、、、ブラジル音楽史上の輝ける大名盤、、、永遠にして普遍、、この時代にやっぱりサンバでしょう。。この熱くてピュアな漆黒のグルーヴ、1963年から2020年へ、、号泣。。
BRAZILIAN
-
“アフロ・ブラジルのニック・ドレイク”と異名をとるバイーア生まれの黒人男性シンガー・ソングライター、チガナ・サンタナの4年ぶり4作目
BRAZILIAN
-
やっぱり凄かった。。クラシック中のクラシック。2020年今また新鮮!軍事政権から亡命生活を終えて帰国して作った1973年作。
BRAZILIAN
-
なんとサウンドシステム・カルチャーまであったというアマゾンの街、ブラジル北部はパラー州ベレンの70年代の音源を集めたコンピレーション。当時の街角の写真やレコードアートワークが満載のブックレットにはさらに2012~16年に収録した現地ミュージシャンのインタビュー付き。ANALOG AFRICAの素晴らしきお仕事。マスタリングもバッチリです。
BRAZILIAN
-
大号泣、、、熱い、、、熱すぎる、、基本にして至高のブラジリアン・黒グルーヴ、ジョージ・ベン&サイケ、ヒッピー的MPB代表Novos Baianosの女性ボーカリストBABY CONSUELOの7インチ
BRAZILIAN
-
溜息、、、、MR.BONGOのブラジル45シリーズハズレなし過ぎる。。
BRAZILIAN
-
これも泣、、、ブラジリアン・レアグルーヴの発掘2020、熱い・・
BRAZILIAN
-
ジョージ・ベンのちょいと珍しい1967年5枚目のアルバム。カエターノらのトロピカリズモ直系の影響を受けたという、人によってはこれがサンバとロックを融合したジョージ・ベンの1stと断言する人も!バックバンドはリオのロックバンドThe Fevers。もちろん、、大号泣
BRAZILIAN
-
UKから届いた<CLUB INTERNATIONAL>という新興レーベルからの7インチ、ブラジルのレーベル<TOP TAPE>からいずれも7インチでリリースされ破格の市場プレミアが付いているレア音源をカップリング再発!
REISSUE/BRAZILIAN
-
ロンドンのクロスオーヴァー注目レーベル〈TIFF'S JOINTS〉の第1弾にも登場したユニット・ORIBATAの片割れであるサンパウロのハード・ディガー・TAHIRAによる3トラック、生粋のブラジリアン・リエディット!
RE-EDIT/BRAZILIAN
-
ギター、エレピ、ヴィブラフォンの溶ける音色で描いた、限りなく切なくて限りなく無垢なメロディ。ブラジリアンジャズシーン新世代・ギタリストRODRIGO TAVARESのデビューアルバムが到着しました。João Gilberto,Milton Nascimento,Caetano Velosoといったミナスのリズム感覚とムードを引き継ぎながら、ミニマルミュージックに影響を受けた独自のスタイルで紡ぎ出す感傷的ジャズインストゥルメンタルアルバム。推薦。
MODERN JAZZ/BRAZILIAN/POST ROCK
-
サンパウロのパーティークルー「MAREH MUSIC」によるブラジリアン・リエディッツ専科〈BAREFOOT BEATS〉からデヴューした、
RE-EDIT/BRAZILIAN/DISCO
-
ドイツ名門〈CITY SLANG〉傘下の〈HOW DO YOU ARE?〉による、A.O.R.~バレアリック、コンテンポラリーな人気シリーズ「TOO SLOW TO DISCO」の最新コンピレーション、ブラジル音源の世界的コレクター/アーチストでもあ る本家リオ信頼のED MOTTA(エヂ・モッタ)監修の「TOO SLOW TO DISCO BRASIL」からのリミックス、10インチ・カット!
BRAZILIAN/BALEARIC
-
サンパウロのパーティークルー「MAREH MUSIC」によるブラジリアン・リエディッツ専科〈BAREFOOT BEATS〉の第7弾!ルーツ・ブラジリアンなネタだけに最高です。
RE-EDIT/BRAZILIAN/DISCO
-
ブラジル最南・リオグランデの州都である「陽気な港」という意味を持つ町・ポルト・アレグレを拠点にレーベル&パーティーを仕掛けているアンダーグラウンド・プロデューサー・APOENAことHENRIQUE CASANOVAが主宰するレーベル〈ALLNITE MUSIC〉の第6弾、
DEEP HOUSE/BRAZILIAN
-
サブレーベル〈WAFFLES〉からの2作も好評だった、2 MANY DJ'Sのディワーラ兄弟の〈DEEWEE〉からデヴューしたサンパウロの2人組・PHILLIPI & RODRIGOによるリエディット・プロジェクト・FATNOTRONICが、人気の〈RAZOR-N-TAPE〉からRSD限定アイテムとして6曲入の12inch+ボーナス7inchというスペシャルなパッケージで初登場!
RE-EDIT/DISCO/BRAZILIAN
-
ウルグアイ出身のピアニスト、ウーゴ・ファットルーソ×元じゃがたら(!)の打楽器奏者、 ヤヒロ・トモヒロ!!!
WORLD /JAZZ /BRAZILIAN
-
サンパウロのパーティークルー「MAREH MUSIC」によるブラジリアン・リエディッツ専科〈BAREFOOT BEATS〉の第3弾!
RE-EDIT/DISCO/BRAZILIAN
-
フランスの発掘リイシューなど手掛ける〈FAVORITE〉が、'14年に監修したブラジリアン・ブギー・コンパイラー「Brazilian Disco Boogie Sounds (1978-1982)」からのシングルカット!しかも、3人のディスコディガーがチョイスし尺をエクステンドしたニューヴァージョンとしてユースフルに仕上げた3トラックを収録。こちらもストック!
RE-EDIT/DISCO/BRAZILIAN
-
AL KENT's 〈MILLION DOLLAR DISCO〉プロデュース!UK DISCO DJ/ハード・レコードディガ・AL KENTのリエディット、2ヴァージョン収録!
RE-EDIT/BRAZILIAN/DISCO
-
〈WHISKY DISCO〉からの好調なリリースが続いたUKのベテラン・YSE SAINT LAUR’ANTによるニュープロジェクト・PARAISO!incl. MUDD Remix!!!
BRAZILIAN/BALEARIC/CHILL OUT
-
AL KENT's 〈MILLION DOLLAR DISCO〉プロデュース!UK DISCO DJ/ハード・レコードディガ・AL KENTのリエディット、2ヴァージョン収録!
RE-EDIT/BRAZILIAN/DISCO
-
スペインからブラジルのリオ・デ・ジャネイロに活動拠点を移した気鋭のビートダウン・プロデューサー・SKYMARKが、2年振りとなるアルバムをリリース!全て自らによる演奏・録音されたという、スピリチュアルでモダン・ブラジリアンな至福のジャズ・アルバム。
BEATDOWN/JAZZ/BRAZILIAN
-
incl.「Brazilian Love Affair」。GEORGE DUKE、79年リリースの名作。
FUSION/BRAZILIAN
-
ブラジリアン・サイケデリック名作!!With TONIO HORTA !
BRAZILIAN/PSYCHEDELIC
-
フランス産ジャズ、ブラジリアン、ボサノバ名盤、CORTEXの1stアルバムがリマスタリングされ高音質で再リイシュー!
JAZZ/BRAZILIAN
-
ANDY VOTELのNew Mix . 『Subtropical Sun Stroke Psyche Out』
BRAZILIAN/PSYCHEDELIC/MIX-CD/STANDARD
tag: #BRAZILIAN