- LP
NHK yx Koyxen
Climb Downhill 2
BRUK
- Cat No.: BRUKLP1
- 2023-10-07
日本が世界に誇るエレクトロニック・ミュージック・シーンの異端児ベテラン鬼才Kohei MatsunagaことNHK yxKoyxenがニューアルバムをベルリン注目のLow End Activist主宰の新興レーベルBRUKからリリース!!2LP全13トラック。
Track List
Track List
2015年からスタートしたスイスのチューリッヒをベースとするレーベル〈-OUS〉からNHK YX KOYXENの新作リリース。〈DFA〉からの最新アルバムでは少しポップ〜エレクトロニカさも垣間見せながらのテクノでしたが、今作はA1、B2では〈DIAGONAL〉からのリリースを思わせるキラーなアバンギャルドミニマルテクノだったり、疾走感あるA2や最近のライブセットに近いB1の四つでキックを鳴らすストレートな曲、〈PAN〉の時のような前に出てくる存在感のあるシンセを基調にした曲など、12"ながらバリエーションに富んだ好作です! (日野)
〈DIAGONAL〉から出したアルバム「Doom Steppy Reverb」が最高にかっこよく、その後〈DFA〉やDJ NOBUとのデュオプロジェクトMTvでの〈THE TRILOGY TAPES〉からデビューするなど第一線で活躍していたKohei Matsunaga。今作ではNHK YX KOYXEN名義での2曲のミュータントなダンストラックと、Kohei Matsunaga & Masayuki Imianishiのエクスペリメンタルトラック2曲を収録した12”が再度〈DIAGONAL〉から登場です!気を狂わせるようなBPMの早いB2(sample1)や、フィールドレコーディングやデジタルな響きのシンセ/リヴァーブを使ったMasayuki Imanishiとのアンビエント的でもある実験曲との振り幅が面白い作品となっています。 (日野)
前作のPowell主宰〈DIAGONAL〉からの傑作アルバムから続いて次はなんとアメリカDFAから!〈DIAGONAL〉の前作アルバムはエクスペリメンタルなカッコイイテクノアルバムでしたが、今回はもうすこしエレクトロニクスな方面へ重きを傾けて作られています。sample1、sample2の巧みなシンセ使いでの聴かせるテクノや、A4の低いBPMでヒップホップも感じさせるズブズブNHK節な曲。さらにA5の意外なエレクトロ曲などアルバム通して面白い。B2には惜しくも亡くなったMika Vainioへ捧げる曲も収録。毎度驚きの連続で話題に事欠かないKohei Matsunagaですが、次のリリースもすごく楽しみです! (日野)
POWELLとDJのJAIME WILLIAMSが主宰する〈DIAGONAL RECORDS〉からNHK YX KOYXENのニューアルバム。ダーティー、オ−ルドスクール、肉感的でマジカルなリズムのタイム感覚、なんとも捉えがたい不思議なアートフォームの魅力です。MATT COLTONのマスタリング。限定500枚のアナログプレス。BEN HASTLERのイラストを使ったDIAGONALのアートワークディレクションの全てを手掛けるGUY FEATHERSTONEによる斜/対角線(DIAGONAL)アートワークがなんとも可愛い。 (サイトウ)
イギリスの実験的エレクトロニクス・サウンドをリードする才能POWELLが主宰する〈DIAGONAL〉からNHK YX KOYXENの12インチ!DIAGONALからということもあってか、ロック度たかめ、脳内ハーレションを喚起させるような衝動的ブレイクビート。B-SIDEのカオティックな遊び心炸裂のアシッドトラックスもユニーク! (サイトウ)
ページトップへ戻る
1998年頃から現在に至る長年にわたる活動の中で、Diagonal、DFA、Pan、L.I.E.S.、そしてMille Plateaux、WordSound、Important、Skamといったレーベルから挑戦的挑発的な索引をリリースし続けているKohei MatsunagaのNHK yxKoyxen名義での新作ニューアルバムが、ここ最近newtone recordsでもレコメンドさせていただいている、最前線ハイブリッド・エレクトロニック・ダンスミュージックにしてユニークなエクスペリメンタル・アンビエント・ベースミュージック実験性とフロア・サウンドとしての新たな領域を探究してくれている新興レーベルBRUKよりリリースされた!しかもレーベル初となる記念すべきアルバム・リリース第一弾。実験性エクスペリメンタル・アヴァンギャルドながらテクノ、ヒップホップ・インスパイアな挑戦的挑発的刺激的なヒプノティック・エレクトロニック・フロア・サウンドがダンスミュージックに躍動している。 (コンピューマ)