-
HEISEI NO OTO - JAPANESE LEFT-FIELD POP FROM THE CD AGE (1989-1996)
VARIOUS ARTISTS
MUSIC FROM MEMORY (HOL)DOMESTIC/POP/LEFTFIELD
-
追加プレス限定数確保できました!国産サウンドの再発掘、再評価に尽力してきた大阪の名店REVELATION TIMEとRARE GROOVE RECORDSコンパイルによるCD時代の音源からセレクトした 「Heisei No Oto - Japanese Left-field Pop From The Cd Age (1989-1996)」。
DOMESTIC/POP/LEFTFIELD
-
神戸発のニューレーベルGRUNGE HOUSE RECORDS 12インチリリース。ALTZ.P によるROY AYERSカバー、VOODOOHOP、MULTI CULTIファミリーでもあるPETER POWER、CHILL MOUNTAIN、DJ GROUND。
DOMESTIC/ALTZMUSICA/VOODOOHOP/CHILL MOUNTAIN
-
リプレス!DJ/プロデューサー・池田正典とCRO-MAGNONのピアノ/キーボード奏者である金子巧の2人からなる、バレアリック〜チルアウト・プロジェクト「COASTLINES」の、去年国内名門の<FLOWER RECORDS>からリリースされるも一瞬でソルドアウトとなっていたファーストアルバムが、数々のマスターピースな作品のリイシューから、SMITH & MUDDやSEAHAWKSなどの現行チルアウトサウンドのリリースも手掛けるUK信頼のレーベル<BE WITH>からリリース!
DOMESTIC/BALEARIC/CHILL OUT
-
オランダの老舗〈SYNCOM DATA〉からデヴューし、自身のセルフレーベル〈MYSTICA TRIBE RECORDS〉も運営、昨年はブリティッシュ・コロンビア州の森の奥から発信する〈SILENT SEASON〉から初のアルバム作品”Island Oasis”をリリースしてきた、東京在住のダブ・トラックメイカー・TAKAFUMI NODA氏によるソロプロジェクト・MYSTICA TRIBEが、カナダ注目のレーベル〈SOLAR PHENOMENA〉からシングルをリリース!
DUB/DUB TECH/DOMESTIC
-
【再ストック】EM RECORDSから、関根真理のニューシングル!Midoriの延長上、ピグミーの精霊的魅惑の世界、トライバル・ダンス・ミュージック。そしてレナのリミックス最高すぎる!(到着しました!)
LEFTFIELD/TRIBAL/DOMESTIC
-
【リプレス】「琉球ペットサウンズ」と呼ばれる必殺の1977年録音が、あの“第四世界”デュオ、Visible Cloaksによるリミックスをカップリングして夢の音盤化。
JAPANESE/VISIBLE CLOAKS/ELECTRONIC MUSIC/DOMESTIC
-
EM RECORDSから、映画『バンコクナイツ』へのトリュビュート企画第2弾。STILLICHIMIYA。微熱な白昼夢のようなイマジネーションを旅するCOMPUMAによるリミックスを収録です!
バンコクナイツ/HIPHOP/DOMESTIC/COMPUMA
-
【追加分入荷しました!】ワールドスタンダードが、10年ぶり12枚目となるオリジナル・フル・アルバム『色彩音楽』をリリース。デビュー35周年を迎えた鈴木惣一朗の集大成となる、初のボーカル・アルバム!
「ぼくたちは色彩の世界に生きている。 ぼくたちは色彩の音に包まれている。(鈴木惣一朗)」DOMESTIC
-
〈CITY FLY〉、〈MYSTERIOUS WORKS〉や〈BOOGIE CAFE〉からのリリースKEN WOODとも共作している日本人プロデューサーJANKの12インチが〈QUINTESSENTIALS〉から。
DEEP HOUSE/DOMESTIC
-
日本産環境音楽最高峰。清水靖晃、高田みどり等をいち早くヨーロッパに紹介してきたWRWTFWWが、日本の環境音楽の先駆者、尾島由郎の音源の再発に着手。1988年の東京・青山の複合文化施設スパイラルの為に製作したCD「Une Collection Des Chaînons II : Music For Spiral」を初のアナログ化。
環境音楽/DOMESTIC/AMBIENT/ESPLANADE SERIES
-
日本産環境音楽最高峰。清水靖晃、高田みどり等をいち早くヨーロッパに紹介してきたWRWTFWWが、先駆者、尾島由郎の音源の再発に着手。東京・青山の複合文化施設スパイラルの為に製作した1988年のCD「Une Collection Des Chaînons I : Music For Spiral」を初のアナログ化。I & IIの2LP同時リリース。
環境音楽/DOMESTIC/AMBIENT/ESPLANADE SERIES
-
【リプレス!!!】これまであまりその存在が知られることのなかったカルトなジャパニーズ・エレクトロ、伏見’HOODOO’稔をLEFT EAR Recordsがコンパイル!
ELECTRO/DOMESTIC/JAPANESE ELECTRO
-
【リプレス】LARRY LEVANにも愛された日本人プロデューサー寺田創一氏と横田信一郎氏のFAR EAST Recordingsの音源がRUSHHOURからアナログ・リリース!
CLASSIC HOUSE/DOMESTIC
-
Epitaxophone
Singū-IEGUTI
φonon (JPN)CDELECTRONIC MUSIC/AMBIENT/DOMESTIC
-
DISCO SESSION, ORGANIC MUSICのCHEE CHIMIZUと即興演奏家のmiku-mariのセッションが〈ESP INSTITUTE〉からアナログリリース!
EXPERIMENTAL/NEWAGE/DOMESTIC
-
「KIDS RETURN」という名のパーティーを中心に活動しているプロデューサー・BOYS BE KKO、APPLESCAL a.k.a. PASCAL TERSTAPPENとGUIDO HOLLAERSが運営するアムスのレーベル<ATOMNATION>から3枚目となるシングル”Far East Express”!
ELECTORONIC/DOMESTIC
-
SHINDO=HYPNOTIC INC.のファーストアルバム「TIME & PLACE」、再ストックです!
DEEP HOUSE/DOMESTIC
-
高知から届いたエキゾチカ・シティーポップ・ヒップホップ をクロスオーバーさせた、エキゾチカ・シティー・ホップなアルバム。素晴らしい内容で驚きました。再ストックしています。
DOMESTIC
-
今年は悔しくも開催中止となってしまったRAINBOW DISCO CLUBがスタートしたレーベル〈BEYOND SPACE AND TIME〉からリリースが届きました。
DISCO/BOOGIE/DOMESTIC
-
2000年に東京で設⽴されたレーベルSoundofspeedが、設⽴ 20 周年を記念したコンピレーション EP を 3作品連続でリリースする。BENEDEK、PROJECT PABLO、OGAWA & TOKORO、SVETOZAR。
DOMESTIC/BENEDEK
-
大阪、関西のパーティー・シーンから産まれたレーベル〈NNN〉の第3弾12インチ。MOLE MUSICのMITSUKI、福田雄介、奈良からAKIRA、Y.N。Terre Thaemlitz a.k.a DJ Sprinklesよりコメントも届いてます。
OSAKA/HOUSE/DOMESTIC
-
日本を代表するチルアウト〜エレクトロニック・プロデューサー・CALM氏が活動20周年という大きな節目を経て、昨年自身の<MUSIC CONCEPTION>からリリースされたアルバム「By Your Side」の中からのリミックス12インチカット、第3弾リリース!
BALEARIC/DOMESTIC
-
SUGAI KEN 「てれんてくだ」。日本の伝統的な民芸品にインスピレーションを受けた作品とのこと。<DISCREPANT>からの傑作アルバム・リストック!
DOMESTIC/SUGAI KEN
-
【再ストックしています】dj.Blackolyが2017年の「BFS」以来となるアナログリリース。フロアに魂を吹き込むダビーで音の熱量ある「Nocturnal Flower」で幕開けます。YO.AN, INNER SCIENCEのリミックスも収録!推薦盤!6曲入りのアナログとアナログに未収の曲も含めたデジタルのダウンロードセット。アナログのみの販売と両方取扱します!
DOMESTIC/HOUSE/LEFTFIELD
-
dj.Blackolyが2017年の「BFS」以来となるアナログリリース。フロアに魂を吹き込むダビーで音の熱量ある「Nocturnal Flower」で幕開けます。YO.AN, INNER SCIENCEのリミックスも収録!推薦盤!こちらは6曲入りのアナログのみの販売。アナログに未収の曲も含めたデジタルのダウンロードのセットも別途取扱しています!
DOMESTIC/HOUSE/LEFTFIELD
-
DJユースで知られる日本の80sシンセサイザー・ミュージックの最高峰。橋本一子と藤本敦夫COLORED MUSICの名曲!ORGANIC MUSICとHMVの共同企画でリリースされていた7インチに収録されていたCHEE CHIMIZU MixにHeartbeat (Alternate Version)を加えてRHが12インチリリース。
DOMESTIC
-
〈GROWING BIN〉新作は、〈EM RECORDS〉からもリリースされたバンドBANKのボーカルDAI NAKAMURA のソロ・プロジェクトNUBACK!新旧とわず国産の素晴らしいサウンドが羽ばたいていってる。
DOMESTIC/BALEARIC/POP
-
90年代初頭VIDEO DRUGのために制作された国産ハウス最初期の隠れた名作KINO-MODERNO。30周年を記念してSublime Recordsから復刻されましたがRHからアナログがリリースされました!
DOMESTIC
-
国産エレクトロニカ、名作が高田みどりや清水靖晃等々の日本産のレコードをヨーロッパに紹介してきたスイスのWRWTFWWのサポートのもと再発!
ELECTRONICA/DOMESTIC
-
LARRY LEVANにも愛された日本人プロデューサー寺田創一氏と横田信一郎氏のFAR EAST Recordingsの音源がRUSHHOURからアナログ・リリース!
CLASSIC HOUSE/DOMESTIC
-
'15年に他界してしまった日本のテクノシーン黎明期からいち早く世界的に評価されてきた孤高の電子音楽家・SUSUMU YOKOTAによる未発表音源が、氏の最晩年のアルバムのリリースも手掛けたJOHN TYEによる老舗レーベル<LO RECORDINGS>によってコンパイルされ陽の目を浴びる、アジア〜アフリカの民族音楽とアコースティックなどの素材を主にアンビエント・アプローチで制作されたサウンド・メディテーションをじっくり堪能できる珠玉の音源がリリースです!
AMBIENT/WORLD/DOMESTIC
-
'04年にBEN SIMSの<INGOMA>からデヴューし、約10年のブランクを跨いで<LPH WHITE>からのリリースでカムバックしたプロデューサー・ATSUSHI YANOが、ストックホルムの人気レーベル<OMENA>のリミテッド・カタログの10番にカムバック!
DEEP HOUSE/AFRO HOUSE/DOMESTIC
-
Captain Ganja + 細野晴臣 + A.ラッセル!? これが噂の浄土ダブ・ニューエイジ・ベース!あのTapesも惚れ込んだ天然の才、7FOの全曲新録アルバム!!!! ほのかに草の香り漂う涅槃用BGMでフワフワ〜と白昼夢体験〜。
7FO/DOMESTIC/EM RECORDS/LO-FI NEW AGE
-
IKU SAKANと千住宗臣のコラヴォレーションがJAPAN BLUESのレーベル〈LES EDITIONS JAPONAIS〉からアナログリリースされました。大阪で生まれた音楽の記録。
DOMESTIC/EXPERIMENTAL
-
日本語インディー・アンビエントSSWのこれはもう名盤。ソングライター/プロデューサー/DJ、Le Makeupの自主制作デビュー・アルバムを後世に残すためパッケージ化。ジャム・シティー、フランク・オーシャン、ベン・ワット、槇原敬之や原田知世好きにも広くスイセン!(EM RECORDS)
DOMESTIC
-
天才、清水靖晃の真骨頂。和物シンセサイザー・サウンドの最高峰。名作うれしい再発です!CM用に製作したショートの驚くべき音源の数々。87年のベルギーGRAMMED DISCSから「Made To Measure」シリーズの一枚としてリリースされたアルバム。再発です。
DOMESTIC/ELECTRONIC MUSIC/JAPANESE
-
京都在住の音楽家、中琢爾(なか・たくじ)と神戸在住の音楽家、ティム・オリーヴによるニューミュージック/ノイズミュージック・デュオ演奏集。「親のための新しい音楽の教科書」でもお馴染みの若尾 裕氏による解説付き!
ELECTRONIC MUSIC/MUSIQUE CONCETE/DOMESTIC
-
心の中の本当のテンポはどんな感じ?
『Light Wave』に続くエムのJ-Indie popは、時代の空気と関係のないHYPEなポップスを追求する5人組、バンクのNEWアルバム。ミックス/マスタリングはあの神田朋樹!DOMESTIC/INDIE POP
-
Euphoria=多幸感。降り注ぐ8編の電子音。未来を切り開くシンセ・シスターズのNEWアルバム!!!
CROSSBRED/ELECTRONIC MUSIC/DOMESTIC
tag: #DOMESTIC