Label: Exarde
- List
- Grid
- 12inch
- Recommended
- Back In
pH Project
Obvitrip (Incl. Levat Remix)
Exarde
- Cat No.: XRD027
- 2025-04-24
LEVATリミックス!レイブ最前線で得たアンダーグラウンドバイブスとダークエレクトロのエッセンスを融合、独自の覚醒デザインを展開したモダンエレクトロ。PELLEとHERRAからなるユニットで、これまでも〈PARTISAN〉などからリリースしているpH Projectのニューリリース。
これまでも錚々たる前線アクトをラインナップさせ、最近ではPRINCE DE TAKICARDIEのフルアルバムも発表、エレクトロからブリープまで独自に開拓している名レーベル〈EXARDE〉からのリリース!スピーカーを震わせるメロディックベースと執拗なサンプルチェインを軸にした「Obvitrip」(sample1)に始まり、個性派なコミカルメロディラインでフロアに強烈印象づける「Intersafe」(sample2)など、レトロなダークエレクトロやモダンなヒプノサウンドが組み合わさったプロダクション。 (Akie)
Track List
- 12inch
- Recommended =
- New Release
Parchi Pubblici
Pressed Trouble
Exarde
- Cat No.: XRD024
- 2025-01-02
イタリアのハードウェアアナログ アーティストPARCHI PUBBLICIによるデビュー作品!エレクトロからブリープまで独自に開拓している名レーベル〈EXARDE〉より、アシッドに侵食されたメランコリックテックハウス。轟音も活用したピークタイム対応のサウンド。
これまでも錚々たる前線アクトをラインナップさせ、PRINCE DE TAKICARDIEのフルアルバムも発表し勢い増している〈EXARDE〉新作。トリップ感のあるハイトーンアルペジオと歪みベースで覚醒する「Cautela feat. Delia Derbyshire」(sample1)、こちらも歪ませた低音とアシッドのコンビが凶悪な「Error504」(sample2)など。フロアを熱狂させるアナログマッドネス。 (Akie)
Track List
- 2X12inch
- Recommended
- Back In
Δ
Garbage World
Exarde
- Cat No.: XRDLP004
- 2024-11-19
再入荷ショート。〈CARTULIS MUSIC〉〈LOWLIFE CARTEL〉にて強癖ハウスを展開するフランスが産んだ愛すべき異能PRINCE DE TAKICARDIE、 Δ名義で嬉しいフルアルバムをリリース!推薦。90年代レイヴハウスやエレクトロ、イナたさギリギリのレトロサウンドを個性的なサンプル使い&アシッドデザインで自身のフィールドに吸収した2X12inch、9曲。
ビンテージ感溢れるアナログマシンサウンドと最新鋭エッジの両者を備えた独特のサウンドで趣味を全開に展開している〈PRINCE'S CASTLE RECORDS〉も絶好調なPRINCE DE TAKICARDIE!本名義では3度目の登場となるエレクトロ&ブリープ開拓前線〈EXARDE〉からアルバムをリリース。オールドスクールエレクトロのアクを残しながら、歯切れの良いドラムとユニークサンプルの導入でレトロとモダンを相乗効果させた全9曲。日本語タイトル「テクノ」も収録していて嬉しい。トラックリストから全曲試聴できます!全曲最高です。 (Akie)
Track List
- 12inch
- Recommended
- Back In
Ter Bandits
Nocturnal Emissions
Exarde
- Cat No.: XRD020
- 2024-09-02
エレクトロからブリープまで独自に開拓している〈EXARDE〉からエクアドル発プロジェクトTER BANDITSがデビュー!首都キト拠点の重要パーティコレクティブ”ROUTER MUSIC”主宰SANTÌÍと盟友COHEMAの変名タッグ。ミステリアスに沈めるシンセサイザー、ボディにヒットするタフなベース。南米特有の電子マッドネス。
屈強にヒットするベース、ハイプレッシャーな低音とヒプノティックな鍵盤でマッドに沈める「The Witching Hour」(sample1)。アメーバ状のシンセシスにメロディックアシッドを絡めた「5am」(sample2)など。南米ウルグアイと通じながらも、一層と動きのある上音にエクアドルオリジンな催眠サウンド! (Akie)
Track List
- 12inch
- Recommended
- Back In
Jesse You
Tone Select (Incl. Z@p Remix)
Exarde
- Cat No.: XRD018
- 2024-08-15
Z@Pリミックス!韓国ソウル拠点のプロデューサーでありレーベル〈WALLS AND PALS〉運営にも携わるJESSE YOUによるソロ12インチ。オールドスクールなエレクトロファンクを取り込んだ催眠アシッドテックハウス。エレクトロからブリープまで独自に開拓している〈EXARDE〉より。
MOGWAAやMR. HOも参加したコンピレーションでも話題の〈WALLS AND PALS〉主宰のひとりJESSE YOUによる新作!チープ質感、オールドスクールレイブなFMシンセを使用したエレクトロファンク「Organic Fm」(Sample1)。ヒプノティックなマイナーコードで催眠がけるアシッドテックハウス「2000 Chants」(Sample2)は、南米ウルグアイが産んだカリスマZ@Pがリミックスを担当。音数を絞り、浮遊パッドで妖しいムードを形成。 (Akie)
Track List
- 2x12inch
- Recommended
- Back In
Various Artists
Untitled
Exarde
- Cat No.: XRDLP001
- 2023-08-14
エレクトロからブリープまで独自に開拓している〈EXARDE〉から初の2x12inchアルバム作品!南米ウルグアイ出身の注目株ELÍAS STERNIN、スロベニアのELIAZ、フレンチニュースクールAYMERICなど、国境を超えてディープアシッド、エレクトロファンクなマニアックサウンドを収集。バイナルオンリー!
ウルグアイで生まれ育ち現在はベルリンに拠点を置くELÍAS STERNINが、ファットベースでミニマル&パンピンなグルーヴを形作った「Metalic Delay」(sample1)。同じくモンテビデオ出身の新鋭ESTEFが、細かくバウンスするベースでトランスを誘発させた「Ditzlo」(sample2)。仏ニューカマーAYMERICも持ち味なコミカルポップなセンスを爆発させたアシッドエレクトロ「Not Techy Enough」(sample3)を披露するなど。アルバム全体としてファンクを共通させたフロア志向性抜群のアルバム。 (Akie)
Track List
- 12inch
- Recommended =
- New Release
Riku Sugimoto
Kitchen Court
Exarde
- Cat No.: XRD012
- 2023-07-03
エレクトロファンクからブリープまで独自に開拓している〈EXARDE〉に邦人アーティストRIKU SUGIMOTOが登場!これまでレーベルが得意としてきたフロアロック型グルーヴメイキングを活かしつつ、メロディックなアプローチを投じた良いリリースです。バイナルオンリー!
セルフレーベル〈CHATTY CHATTY MUTANTS〉を拠点に、フランス〈H24 RECORDS〉〈EYA RECORDS〉からもリリースする東京経由札幌拠点のアーティストRIKU SUGIMOTOの新作をストック!パンピンなボトムと呼応させたリード、上低音の旋律的交錯が上手い「To Do 428」(sample1)、グルーヴィに蛇行するベースとリードがチェイスする「Many Troubles」(sample2)など、繊細なサウンドメイキングを特徴とする4トラック収録。 (Akie)
Track List
- 12inch
- Recommended =
- New Release
Thomas Barnett
Motorize
Exarde
- Cat No.: XRD010
- 2022-12-19
重いウェイトのベースでアップリフトするデトロイトグルーバー!これまでにもRICCARDOの変名であるTRASCEND∆NCEやELIAZが参加し、エレクトロからブリープまで独自に開拓している〈EXARDE〉に、そのキャリアは80年代に始まるデトロイトのレジェンドTHOMAS BARNETTが登場。バイナルオンリー!
GROOVE SLAVE, SUBTERFUGE, PARIS, FOUR313 (w/BLAKE BAXTER)など、あらゆる変名を使い分け90年代初頭のプロデューサーデビューから現在に至るまで活動を続けるリヴィングレジェンド/〈VISILLUSION〉オーナーTHOMAS BARNETT新作!おすすめがアシッドのメカニカルなプログラミングではめる「Overlords」(sample1)。ヘヴィなローエンドをドライヴさせた「Dirty Bounce」(sample2)など、重厚なベースを跳ねるように操縦する流石の手腕、最高です。 (Akie)
Track List
- 12inch
- Recommended
- Back In
Caprithy / Denis Kostitsyn
Meat Fools EP
Exarde
- Cat No.: XRD009
- 2022-11-22
オールドスクールエレクトロを踏襲するダークでムーディーなアシッドテックワークス!これまでにもRICCARDOの変名であるTRASCEND∆NCEやELIAZが参加し、エレクトロからブリープを独自に開拓している〈EXARDE〉新作。本拠地ロシアのニューカマーによるスプリット、バイナルオンリー!
オススメがこれがバイナルデビューとなるDENIS KOSTITSYN手掛けるB2「Italmas」(sample1)、ベースとアシッドラインが交わるメロディックエレクトロ。素早いブレイクビートと高音アシッドラッシュが拮抗するCAPRITHY「Rele」(sample2)も抜群、どのトラックも軸の4/4がしっかりしててダンサブル、うまいです。 (Akie)
Track List
- 12inch
- Recommended =
- New Release
Aymeric
Computer Love
Exarde
- Cat No.: XRD008
- 2022-08-05
1990~2000年代からインスパイア、攻撃的なアシッドラインとファットなベースでピークタイムにも即応でするアシッドエレクトロトラックス!フランスのリールを活動拠点に、自身のレーベル〈THESE TASTY RECORDS〉も好評を得ている新鋭AYMERICがロシアの〈EXARDE〉にエントリー、バイナルオンリー!
これまでにもRICCARDOの変名であるTRASCEND∆NCEやELIAZが参加し、オールドスクールエレクトロからブリープを独自に開拓している〈EXARDE〉8番!アグレッシブに動かしたアシッドラインとヘヴィヒットなキックが拮抗するタイトルトラック「Computer Love」(sample1)から、耳に馴染みやすいメロディックなシンセを取り入れた「Guacamolek」(sample2)まで、力強いテンションをキープしたアシッドバンガー! (Akie)
Track List
ページトップへ戻る
ショート入荷です、バイナルオンリー (Akie)