-
Jane FitzのInvisible Menders〈Animals On Psychedelics〉からの12インチ。韓国、フランスをベースに活動してきたS.O.N.Sの変名SYO名義のリミックスと、kalahari oyster cultでもリリースしているeversinesのリミックス収録。
PROGRESSIVE/TECHNO/LEFTFIELD
-
人気を博すPublic Possessionからの「Big Beat Manifesto」シリーズ第5弾!Eden Burnsによるベリーリミテッドな12インチ。今のエンターテイメント。卸元今回も即効SOLDOUTでした。がっちりキープしてます。
HOUSE/PROGRESSIVE
-
元”ANDROMEDA”のMICK HAWKSWOTHや”TUCKY BUZZARD”のPAUL FRANCISらによって結成されたプログレッシブロックバンド”FUZZY DUCK”が1971年に極小プレスで発表したデビューアルバムを信頼の〈BE WITH〉がリイシュー!鋭いテンポ変化とハモンドオルガン。ロンドン地下アートロック〜メロディックサイケ名作。
ROCK/PROGRESSIVE
-
ニュー・プロッグ・デュオ、ZOMBIE ZOMBIEが放つ個性極まった新世界。
COSMIC ROCK/PROGRESSIVE
-
昨年は〈BUTTER SESSIONS〉からアルバムをリリース、モダンハウス前線〈HAŴS〉などで実力を磨いてきたパース拠点のGUY CONTACTが、豪州パース新設〈ONO〉のセカンドリリースに登場!90年代初頭のプログレッシブハウスに血を引く感傷的メロディを取り入れた催眠ハウスコレクション。
TRANCE/PROGRESSIVE/MODERN HOUSE
-
これ良いです。ダブ、音響、電子音、リズムのマジカルな面白さ、L.A.出身のプロデューサーIDAN HANA。RON TRENTのリミックスも収録です。
DEEP HOUSE/HOUSE/PROGRESSIVE
-
これも不思議な音楽・スイスはジュネーブの14人の楽士による"マルセル・デュシャン管弦楽団"、オーケストレーションがプログレッシヴ過ぎずミニマルに音遊び。
PROGRESSIVE
-
THE BEATLESが登場する前の’50年代後半から’60年代初頭にかけてイギリスのポピュラーミュージックをリードしたグループ・THE SHADOWSに在籍し活躍した名ドラマー・BRIAN BENNETT。そのビートルズを発見したBRIAN EPSTEINと共同運営した〈NORTHERN SONGS LTD.〉の版権を売却した後に、音楽プロデューサー・DICK JAMESが設立した名門レーベル〈DJM RECORDS 〉から、'78年にリリースされたスペース・ディスコアルバム「VOYAGE : A Journey Into Discoid Funk」が〈ISLE OF JURA〉からリイシューされました。
SPACE DISCO/PROGRESSIVE/RARE GROOVE
-
映像、コラージュアート、音楽。マルチメディアで表現を続けるUKの現代アートのアウトサイダーMARK LECKEYがBOOMKATのDocumenting Soundシリーズでリリースしたカセット作品傑作がアナログリリースされました。今年一番の音楽体験。推薦盤です!
EXPERIMENTAL/PROGRESSIVE
-
再評価著しくリイシューが相次ぐローマの90年代アンダーグラウンドなハウスシーンから、”SECRET DOCTRINE”などの名作をのこしているユニット・THE TRUE UNDERGROUND SOUND OF ROMEのメンバーでもある、STEFANO DI CARLO & MAURO TANNINO+レジェンド・STEFANO CURTIらを擁する幻のユニット・THE BERMUDA TRIANGLEが、ナント新作アルバムをリリース!
BALEARIC/NEW AGE/PROGRESSIVE
-
S/T
GIANNI GEBBIA
UTOPIA RECORDS (UK)CONTEMPOARY JAZZ/PROGRESSIVE
-
自身らが運営する〈17 STEPS〉や名門〈AUS MUSIC〉においてUKベースとプログレッシブハウスを融合してきたデュオ”DUSKY”が〈RUNNING BACK〉より送り出す"Life Signs"シリーズ第二弾!高発色シンセサイザーの開放感、タフなドラムで蘇るユーロ・トランス。
DEEP HOUSE/TRANCE/PROGRESSIVE
-
ヘルメート・パスコアルを支えるベーシスト、イチベレ・ズヴァルギ率いるITIBERÊ ORQUESTRA FAMÍLIAの2001年の名作がアナログ化!!FAR OUTから。
BRAZIL/SPIRITUAL MUSIC/PROGRESSIVE
-
それぞれの前作もお気に入りな二人のコラヴォレートということで楽しみだった一枚入荷しました!レフトフィールドなシンセサイザー・ミュージック。ディープ・サウンドスケープ。MALEDETTI。LAMUSA IIとRICCARDO SCHIRÒ(RICHEART)。推薦です!林良憲もリミックスを提供しています、
GRAVITY GRAFFITI/PROGRESSIVE
-
HONEST JONSか配給するミステリアスなシンガーEYEの第5弾!シンセサイザー・ブギー/ブルーアイド・ソウル!
PSYCHEDELIC/PROGRESSIVE
-
自身らの主宰したレーベル〈SPLENDOR & SQUALOUR〉でのディスコティックなMPCビートダウンな志向性だった初期リリースとは一線を画す、ハードウェアーを駆使したレイヴ?アシッドハウスな方向へとシフトしたアイルランドのデュオ・イルランド・スライゴからあらわれたニューカマー・デュオ・BRAME & HAMOによるニューシングル!
HOUSE/PROGRESSIVE/TRANCE
-
【推薦盤!】フィンランド産のアンビエント、ニューエイジ。ヘルシンキのLJUDVERKETから、レーベルの中心的アーチストの一人TUOMO VÄÄNÄNENのソロ・アルバム。
AMBIENT/PROGRESSIVE
-
オブスキュアなシンセサイザーミュージック発掘のオーソリティー〈MUSIC FROM MEMORY〉が、現行のアーチストをリリースするサブレーベルSECOND CIRCLEの新作!
LEFTFIELD/PROGRESSIVE
-
SHACKLETON,〈WOE TO THE SEPTIC HEART〉からANIKAをフィーチャリングしたニューアルバム!
SHACKLETON/PROGRESSIVE
-
ステレオに振り分けられたリズムの対比が狂わせる。TIAGO主宰の「INTERZONA13」から〈GOLF CHANNEL〉でお馴染みのGALA DROPのドラマーAFONSO SIMÕESのソロ・プロジェクト!ストーンド。じっくりユニーク・リズミカルな音世界。推薦です!
LEFTFIELD/EXPERIMENTAL DANCE/PROGRESSIVE
-
Sometimes - Sexican Version (Justin Van Der Volgen Remix)
HOMEMADE/AOR/PROGRESSIVE
-
〈BITTA〉からのCDアルバムから4年、ヨーロッパから国内に拠点を移しDJも精力的にこなすプロデューサー・IORIによるセカンド・アルバム、実験的なエレクトロニックからフロアー・エクスペリエンスなテクノまでを提供するオランダの〈FIELD〉レーベルからのリリースです!
ELECTRONIC/PROGRESSIVE/AMBIENT
-
昨年リリースされたセカンドアルバム「Comet Plan」からのリミキシーズ!ソロ活動でさまざまなプロデューサーとのコラヴォレーションに意欲を見せるSEBASTIAN MULLAERT、USダラスのベテラン・BRETT JOHNSONによるリミックスをカップリング。
MINIMAL/PROGRESSIVE/TECH HOUSE
-
期待高まるORGANIC MUSICのCHEE清水氏がスタートするレーベル〈17853 RECORDS〉の第1弾リリースに先駆けて、 17853 Records経由で凄いレコードが届きました。一般市場に流通されじまいだったオブスキュアなイタリア1992年産レコードがデッドストックで発掘!
CONTEMPORARY JAZZ/PROGRESSIVE
-
スペース・コンセプチュアルなスペインのレーベルからデヴューし、宇宙船と賞賛された新進アクト・FARBROR RESANDE MAC
CHILL OUT/PROGRESSIVE/COSMIC
-
南米コロンビア産の純度120%ファンキー・サイケ・バンド73年発表の幻の音源ついにリイシュー!
PROGRESSIVE/LATIN PSYCHEDELIC
-
MOON BやMOOD HUTクルー,CLOUDFACE,AQUARIAN FOUNDATIONをリリースしていた〈GOING GOOD RECORDS〉からNUMMERのライヴカセットテープ。
SYNTHESIZER/PROGRESSIVE
-
ヴァンクバーのMOOD HUTコレクティヴAQUARIAN FOUNDATION!イギリスのGOING GOODからのアルバム!
SYNTHESIZER/MOOD HUT/PROGRESSIVE
-
リリース時には少量しか入荷しなかったMOOD HUT 4番リプレス!PPU/FUTURE TIMES周辺のモダン・シンセ・ファンク/ニューエイジ・ブギー。是非!
SYNTHESIZER/MOOD HUT/PROGRESSIVE
-
北欧土着神話から中世ロマネスク、インド伝統音楽のフォークロアとプログレッシヴ・フォークとの幽玄な融合が唯一無二の孤高の存在となっている北欧スウェーデンのエレクトリック・プログレッシヴ・サイケバンドALGARNAS TRADGARDの(エルヤーナス・トレッゴード)1972年の名作「Framtiden ar ett Svavande Skepp, Forankrat i Forntiden」の1995年のリイシューCDの2014年リプレス盤。
PSYCHEDELIC/ROCK/PROGRESSIVE
-
フランスのニンフォマニアックなリエディットで人気の〈MACADAM MAMBO〉のトラックス部門・〈MMX〉に再登場!日本人プロデューサー・TAKESHI KOUZUKIの最新シングル「Ore No Atama Ni / オレノアタマニ」。
MACHINE HOUSE/ACID/PROGRESSIVE
-
まさかの奇跡的再入荷です!!!ZOMBIEのドラマーA.E.PATERRAによる2009年MAJEUREのデビューアルバムからのREMIXアルバム。アナログ盤のみの発売。ヤバイ!
PROGRESSIVE/COSMIC/UNDERGROUND
-
80年代から活躍しているイタリアンDJアルジェントの〈PANACUSTICA〉第5弾!
DEEP HOUSE/PROGRESSIVE
-
MATT EDWARDS(RADIO SLAVE/ REKID) !!
USED/PROGRESSIVE/DANCE/STANDARD
-
1970年リリース1stアルバム再発盤出ました。
HARD ROCK/PSYCHEDELIC/PROGRESSIVE
-
THE ORBことアレックス・パターソンと彼の師でもある元ピンク・フロイドのデヴィッド・ギルモアとのコラボレーション・アルバムが待望リリース。親父節ながら大傑作を超えての現在の流行などまったく関係のない、何十年に一枚あるかどうかの奇跡的な一枚となりそうです。再入荷。
THE ORB/ELECTRONIC MUSIC/PROGRESSIVE
-
まだ入荷できました。メーカーにはもう在庫なし。当店もあるだけです。ZOMBIEのドラマーA.E.PATERRAによる2009年MAJEUREのデビューアルバム2LP。ジョン・カーペンター、ゴブリンらへの敬愛ぶりが生んだ
PROGRESSIVE/ELECTRONIC MUSIC/ELECTRO
-
Max Cooper、Traumからの2作目。
TECHNO/TECH HOUSE/PROGRESSIVE
-
Nathan Fakeニュー・アルバム。
TECHNO/PROGRESSIVE/ELECTRONICA
-
MATT EDWARDS(RADIO SLAVE/ REKID) !! 2nd !
PROGRESSIVE/DANCE
tag: #PROGRESSIVE