Label: Frigio
- List
- Grid
- 12inch
Esplendor Geometrico
Francotirador EP
Frigio
- Cat No.: FRV012
- 2015-04-11
1989年の迫力の爆裂インダストリアル・ノイズ・ブレイクビーツトラック名曲「Francotirador」をSneaker、Juanpablo、Vinz Vincenzoの強者三者がリミックスを施した旬な逸品!
1980年代初頭から今に至るまで常に現役バリバリのスペインのノイズ・インダストリアル巨匠エスペランド・ジオメトリコの1989年の名曲「Francotirador」をSneaker、Juanpablo、Vinz Vincenzoという強者三者がリミックスを施した旬な逸品!リリースはJuanpabloのホームであるスペインのFrigioレーベル。オリジナルの爆裂具合も12インチの非常にいい音で素晴らしいのだが、今回はやはり強者三者のそれぞれのリミックス具合に注目です!JuanpabloとVinz VincenzoのタッグによるSide-Bの2トラックそれぞれも原曲への愛情を基にフロアー対応と破壊力を増幅させた素晴らしい出来具合なのだが、今回はSide-A2のUncanny ValleyでおなじみSneakerのインダストリアル・ジャックなリミックス(sample2)が、ひしゃげながらもドラマチック・レイビーな感覚が狂おしくかっちょいいです!!
- 12inch + POSTER
- Recommended
Esplendor Geometrico
Francotirador EP
Frigio
- Cat No.: FRV012
- 2013-10-18
出たっ!ジオメトリコの12インチ登場です。1989年の迫力の爆裂インダストリアル・ノイズ・ブレイクビーツトラック名曲「Francotirador」をSneaker、Juanpablo、Vinz Vincenzoの強者三者がリミックスを施した旬な逸品!Cut Hands同様、激ヤバ&グレイト。
1980年代初頭から今に至るまで常に現役バリバリのスペインのノイズ・インダストリアル巨匠エスペランド・ジオメトリコの1989年の名曲「Francotirador」をSneaker、Juanpablo、Vinz Vincenzoという強者三者がリミックスを施した旬な逸品!リリースはJuanpabloのホームであるスペインのFrigioレーベル。オリジナルの爆裂具合も12インチの非常にいい音で素晴らしいのだが、今回はやはり強者三者のそれぞれのリミックス具合に注目です!JuanpabloとVinz VincenzoのタッグによるSide-Bの2トラックそれぞれも原曲への愛情を基にフロアー対応と破壊力を増幅させた素晴らしい出来具合なのだが、今回はSide-A2のUncanny ValleyでおなじみSneakerのインダストリアル・ジャックなリミックス(sample2)が、ひしゃげながらもドラマチック・レイビーな感覚が狂おしくかっちょいいです!!!トラックリストからそれぞれぜひともどうぞ。LPサイズのミニポスター付き。 (コンピューマ)
- 12inch
- Recommended
Ideograma
Geographic Ascending EP
Frigio
- Cat No.: FRV010
- 2013-08-25
この名義で<Semantica>からスプリット・アルバムも出しているDJ FことFLAVIO TORTORAのリリカルなアシッド・テック〜エレクトロ路線・JUANPABLO主宰の〈FRIGIO〉から。
仏〈A.H.D〉からの前作もユニークだったDJ Fのアナザーサイド、IDEOGRAMAのニューシングル!ギラっと光沢感のあるアシッディーな音色のシンセティック・マシーンテクノがカッコイイ。4トラック中の2曲がイーブンキック仕様、それぞれ町の名前を拝借したA1”Buenos Aires”(sample1)とB1”Madrid”(sample3)、リリカルにフローしていくシンセウェイブとボディーにアタックする4/4ビート。そして、ダーク・ロマンサー、転がるタムが妙に気持ちいエレクトロ・ベースなA2”Medusa Moon”(sample2)、ファンタジックなN.Wハンマー・ビートB2”Phobos”もありそうでない感じです。ぜひチェックしてみて下さい。
- 12inch
- Recommended
- Back In
Juanpablo
Lost Series (Part1)
Frigio
- Cat No.: FRV008
- 2013-04-16
ナンナノダコリハ。。。アトモスフェリックでイビツで絡み付くエレクトリックなリズムとグルーヴと謎のアフリカン・ポリフォニーと奇声。。。スペインからのエクスペリメンタルでアバンギャルドでテクノな新たな潮流。
スペイン・アンダーグラウンド注目レーベルFrigioの新作8番は、レーベル主宰であり、コロンビア出身スペイン在住の奇才Juanpabloの南米発スペイン経由のディープ・エレクトロニック・テクノ3トラック、+Mick Wills によるギャラクティック探検の全4トラックのエキゾチック宇宙。各トラックともに中盤からの展開もヤバイ。 (コンピューマ)
ページトップへ戻る
実体験型アートサイエンスの集団optofonicaのキューレターで現在CLOCk DVAのメンバーでもあるTeZのプロジェクトPRAGMA。スペイン・インダストリアル・レジェンドESPLENDOR GEOMÉTRICOの12インチもリリースしている〈FRIGIO RECORDS〉から12インチ・リリース。ダンス・トラックとしても有効なメタリック・インダストリアルなオブスキュア・ビーツ。かっこいい!ESPLENDOR GEOMÉTRICOのARTURO LANZのリミックス(sample_2)も素晴らしくダンス・フロアでも有効だと思います。推薦! (サイトウ)