- LP
Phew / John Duncan / Kondo Tatsuo
Backfire Of Joy
Black Truffle
- Cat No.: BLACK TRUFFLE 071
- 2023-03-21
Eiko Ishibashi - synth, rhodes, flute, voice, sound collage、Joe Talia - drums、MIO.O - violin、Daisuke Fujiwara - alto sax、Jim O’Rouke - guitar, bass、Tatsuhisa Yamamoto - drums、Recorded at Atelier Eiko and Hoshi To Niji recording studio、Mixed and mastered by Jim O’Rouke at Steamroom、Cover artwork by Eiko Ishibashi、Design by Lasse Marhaug. 素晴らしくうっとりと魅了される。見逃しなくどうぞ。 (コンピューマ)
Track List
インドネシア伝統音楽ガムランからHarry Partch、コンテンポラリー現代音楽、はたまたAutechre的なIDM、Ornette Coleman的フリージャズ、ノイズ実験音楽を経た、ガムラン、ジェゴク、等々様々なインドネシア伝統音楽パーカッションから各種ジャンク伝統楽器、ドラムキット等々を駆使したモダン・エキゾチック・トランシー・ユニークなオリジナリティ魅惑エレガントなポスト・アヴァンギャルド・ガムラン・パーカッション・アンサンブルを目眩く繰り広げてくれている。BLACK TRUFFLEならではの注目作。全5トラック。 (コンピューマ)
Track List
3台のドラムも加わり、エレクトロニクス・レイヤーによるパルス・リズムがファンク・フュージョン的なグルーヴと発展するB面いっぱいに広がる「Part 3」も圧巻。石橋英子、Jim O’Rouke、Joe Talia、Mats Gustafsson、Will Guthrie、James Rushford等々豪華メンバー参加。嬉しいリプレス!!!再入荷!!! (コンピューマ)
Track List
テクノロジーの創造的な使用と間違った使用法の両方を探究した、コンピューターによる合成楽器と音声合成機能を利用したウィットに富んだヘンテコ不器用な不思議な魅力の朗読作品、1980年代のビデオゲームのサウンドトラックのようなユニークなコンピューターミュージック全26篇を収録。コンパイルはMarc MatterとAnton Bruhinが担当、アートディレクション、カバーは本人によるもの。Joe Taliaがマスタリングを手がけている。 (コンピューマ)
USカリフォルニア・モハーベ砂漠を探索中に発見した、サボテンに絡まった1/4インチ・テープに収められていた音を基に加工編集、ハモンドオルガンを加えて制作したイマジナリーに広大なアンビエントなランドスケープ広がる音響作品Side-A「Outside Ludlow」(sample1)、Side-Bには、テープが発見されたゴーストタウン、ラドロー郊外のフィールドレコーディング、まさにゴーストタウンならではの静けさの中に、貨物列車や、金鉱や地元の海兵隊の爆発音が遠くで聞こえるような乾いた音素材に、テープミュージック的アプローチを加えて完成させたエレクトロ・アコースティック作品「Desert Disco」(sample2)を収録。マスタリングはJoe Taliaが手がけている。 (コンピューマ)
Track List
ページトップへ戻る
LAFMSのJOHN DUNCANが初めて日本を訪れた際の、彼らの初対面であり、この3者トリオとしても唯一の演奏でもある初々しいドキュメント即興音源の記録ともなっている。John Duncanによる短波ラジオ、近藤龍雄によるシンセ、テープループ、エコーの効いたピアノ演奏、Phewのヴォイス・パフォーマンスを収録。当時の写真、書き下ろしライナーノーツ付きインナースリーヴ付き。ヴァイナルオンリー・リリース。 (コンピューマ)