- 12inch
Tag: PERCUSSION
- List
- Grid
- LP
Julian Sartorius & Ensemble This | Ensemble That
RLLRLRLLRRLRLRLRLLRLRLR
-OUS
- Cat No.: OUS046
- 2023-12-07
Matthew Herbertとの共演でも知られ、Ben UFOやWill Bankheadからもサポートされるスイスのドラマー/サウンドアーティスト鬼才Julian Sartorius新作アルバムが凄いです。彼の脳内アイデアの具現化を試みた4人のドラマー「Ensemble This | Ensemble That」の演奏を駆使した超絶ストイック驚愕ポリリズム・パーカッション・アンサンブルにどっぷりと魅了される。飽くなきリズム・パーカッション探求。なかなか凄いです。かっこいい!!!Goatファンも是非ともチェックをどうぞ!!DLコード付き。
23の拍子からなるパターンがアンサンブルによって連続的に演奏されて、持続的なリズムの流れを持ちながら、リズムとして強度を放ちながら絶えず変化し続けスパークする15分8秒、驚愕の作品となったSide-A「L」(sample1)、よりスピリチュアル・イマジナリーにストーリーテリングされる23分50秒のSide-B「R」(sample2)を収録。テクノ・エクスペリメンタル・パーカッション・リズム・アンサンブルとしても効能。サイエンスの境地。推薦盤とさせていただきます。アヴァンギャルド実験音楽からのテクノ・ミニマリズム、ダブ・エクスペリメンタルを探求提案する意欲的チャレンジUK注目レーベル-OUSからのJulian Sartorius3年ぶりニューアルバム新作。 (コンピューマ)
Track List
- LP+DL
- LP+DL(Color)
African Head Charge
A Trip To Bolgatanga (+DL/ブラック・ヴァイナル)
On-U Sound
- Cat No.: ONULP154
- 2023-11-28
African Head Charge 12年ぶり待望新作ニューアルバム到着です!もちろんリリースはON-U!!!グループのリーダーにしてパーカッション魔術師BONJO-Iがガーナでの家族との生活の中での様々な場所での学び、各地で出会った部族のパーカッション・マスター達との出会いやセッションでの音素材をもとに、ON-U総師Adian Sherwoodを共にAfrican Head Charge流の新たなアフリカン・パーカッションDUB新世界を探求して作り上げた入魂アルバム!!強力レコメンド。 (+DL/ブラック・ヴァイナル) 再入荷できました!!!
40年を超えるグループでの活動を経ながら12年ぶりの新作では、この期間でのBONJO-Iのガーナでの学びの成果を、ON-Uワークでは欠かせない(TACKHEADでもお馴染み)レジェンド名手スキップ・マクドナルドとダグ・ウィンビッシュのふたり含めたかつての家族的仲間ミューシャン達も多数参加、そして、ダブマスター・レーベルボス総師エイドリアン・シャーウッドと共にドープでありながらもハイファイでクリアな空間処理モダン音響世界を目指しながら、新たなAfrican Head Charge流アフリカン・パーカッション・モダン・ダブワイズ新世界を探求して作り上げた入魂傑作が誕生している。そして、なんといっても今作では、ガーナ伝統音楽コロゴ・ブルースを現代的&アフロビート・ハイライフ・ヒップホップで体現する強者ヒーローにして怪人KING AYISOBAがヴァーカルと2弦リュートで参加しているのも強力に最高すぎる!!!アルバムタイトル先行MVトラック「A Trip To Bolgatanga」(sample3)もお見逃しなくどうぞ。来日公演も楽しみすぎる。 (コンピューマ)
Track List
- 2x12inch
Holy Tongue / Beatrice Dillon / Lamin Fofana / LABOUR
HJP097
HONEST JONS
- Cat No.: HJP097
- 2023-11-20
1970年代にセネガルにて誕生、西アフリカ伝統音楽×西洋音楽をフュージョンした独自ダンスジャンル【ンバラ】を考察した注目コンピレーションが登場!先鋭電子音楽を開拓するBEATRICE DILLON、打楽器奏者VALENTINA MAGALETTI擁するHOLY TONGUEらが参加。エレクトロダブやIDMなど、8種類のバリエーションでアフリカンリズムを脱構築。
名門〈HONEST JONS〉の一大仕事。打楽器音楽とジャズ・ソウル・ポップを融合させたセネガル発祥ダンスミュージック”ンバラ”を現代解釈すべく鬼才が集結!モダンダンスシーンから実験電子音楽フィールドを股にかけて活躍する天才BEATRICE DILLONがリズムをエレクトライズしたポストテクノサウンド「2020」(sample3)や、ドラマーVALENTINA MAGALETTI率いる電子ダブプロジェクトHOLY TONGUEのパンキッシュトライバリズム。特に物凄いのが西アフリカシエラレオネ共和国拠点LAMIN FOFANA手掛ける宇宙トリッピートライバルダンス2種!伝統と先鋭電子が交差する、まさに四次元ダンスミュージック。 (Akie)
Track List
- LP
Posm
Motions
Mad Habitat
- Cat No.: MADHAB07
- 2023-11-08
アコースティック楽器と電子楽器を合成、自然界と調和のとれた四次元ニューエイジスケープ。豪州ビートサイエンティストCOUSINが中心となったセッションプロジェクト"POSM"誕生!クーリンガイの丘にて20日間制作。ダブとジャズのエッセンス、打楽器を主導に繰り広げる即興ジャム。
シドニーのオーガニックサウンド新流〈MAD HABITAT〉から、〈NUMMER MUSIC〉〈NAFF〉からヒットでもお馴染みCOUSINによるニュープロジェクトPOSMがデビュー!バンブーフルートの牧歌的導きに悠々とした打楽器、最終的に美しいニューエイジサウンドに着陸する「Bamboo」(sample1)。シンコペーションを多用したジャズドラム「Beads」(sample2)など、有機的響きと自然の調和。COUSINならではのリズムサイエンスも新しいオーガニックサウンド。 (Akie)
Track List
- 7inch
Yaşar Akpençe
Desert Wind - One sided Red vinyl
Hot Casa
- Cat No.: HC80
- 2023-11-08
トルコ・イスタンブールのパーカッション達人Yaşar Akpençe(ヤシャール・アクペンチェ)によるアフロ・エジプシャン・シャアビ、ダラブッカによる驚異エクスペリメンタル・トライバル・パーカッション超絶スパーク・グルーヴが名レーベルHot Casaより待望初アナログ化!!!
現在YouTubeで744万回再生を誇るパーカッション・クラシックがついに7インチ初アナログ化された!!2004年にリリースされたYaşar Akpençeアルバム「Passion Percussion」収録の楽曲「Desert Wind」が初アナログ化。45回転ではもちろんの事、33回転でもお楽しみできる完璧なDJツール7インチ。ワンサイド・オンリーLTDレッドヴァイナル7インチ。 (コンピューマ)
Track List
- 12inch
Cousin
Hudson
Nummer Music
- Cat No.: NUMM10
- 2023-10-17
耳心地よいパーカッションと繊細なシンセシスを組み合わせたオーガニックトライバルダンス!推薦。仏先鋭デュオNUMMERが運営する〈NUMMER MUSIC〉より、シドニーのインディペンデントレーベル〈MOONSHOE〉拠点に活動するCOUSINがEPをリリース。
盟友FREDAとのユニットワークに加え、〈BEST EFFORT〉など豪州ローカルにて活動の幅を広げてきたCOUSINが〈NUMMER MUSIC〉にエントリー!ニューエイジフィーリンなシンセシスと打楽器をガラス細工のように組み合わせたチルダンス「Pistol Shrimp」(sample1)、シンコペーションを活用したミニマルトライバルワーク「Locked」(sample2)、ハーフタイムで刻んだキックと傍聴する低音でベースミュージックやテクノのシーンにも対応した「B Moon」(sample3)など。繊細な音作とダンス性を両立させたトライバルワークス、素晴らしい。 (Akie)
Track List
- LP
Razen
Regression
Marionette
- Cat No.: Marionette19
- 2023-10-16
パーカッショニストWILL GUTHRIE、ハーディガーディ奏者PAUL GARRIAU参加!BRECHT AMEELとKIM DELCOURをコアメンバーに据えたブリュッセルの流動的アンサンブル”RAZEN”がアルバムリリース。リード楽器に旋律的に交わる打楽器。色を持ったように鮮やかな音のセッション、共感覚の遊び場。
無属性のエレクトロアコースティック音楽を取り扱ってきたトロントの〈MARIONETTE〉新作。〈MEAKUSMA〉にも作品を残すアコースティックドローンアンサンブル”RAZEN”が登場!オルガンやチェレスタなどの鍵盤、様々な管楽器、バンドがこれまでにも探求してきた音色に、客演である2人が新たな彩りを加えた一枚。〈BLACK TRUFFLE〉〈IDEAL〉〈EDITIONS MEGO〉等で才能を披露してきたWILL GUTHRIEが、調律されたマリンバやビブラフォンをセッション、PAUL GARRIAU操るハーディガーディ含め、旋律の掛け合いが調和した即興アンサンブル。 (Akie)
Track List
- LP
Mkwaju Ensemble
Mkwaju
We Release Whatever The Fuck We Want Records
- Cat No.: WRWTFWW025
- 2023-10-15
2023リプレス!マルチ打楽器奏者の高田みどり参加のMKWAJU ENSEMBLEが81年に発表した「Mkwaju」がついに公式アナログリイシューです。1stアルバムである「Ki-Motion」の再発を手がけた〈WE RELEASE WHATEVER THE FUCK WE WANT 〉がまたも復刻ワーク。日本音楽界の巨匠・久石譲が参加、加えてパーカションにはペッカー橋田、LOGIC SYSTEMの松武秀樹を迎えて製作された東洋ミニマルコンテンポラリー至宝。
清水靖晃、COLORD MUSICなど日本をはじめ世界のオブスキュア名品の復刻を続ける〈WE RELEASE WHATEVER THE FUCK WE WANT RECORDS〉。原盤は81年に〈BETTER DAYS〉より発売。久石譲の参加で話題を呼んだ今作は、「Ki-Motion」でもみせたアフリカンリズムとミニマルの探求に加え、和製電子音楽・ドローン音響と打楽器の交錯を打ち立てた一枚。電子音の広がりや心地のいいパーカッションのループが生み出す霊験サウンドは至極。リードトラックの「Mkwaju」(sample1)に潜む初期テクノの交わりなんかも聴きどころ。お早めにどうぞ。 (Akie)
- 12inch
Don’t DJ
Album Sampler
Berceuse Heroique
- Cat No.: BH068
- 2023-10-15
ユークリッドリズムのパイオニア・DON’T DJ、発売控えたアルバムを先行して12インチが到着!およそ14分に及ぶ暗号化されたリズム実験。エキゾチック音楽、VOODOOのエッセンスを採用したことで革新されるレフトフィールド・トライバリズム!WAH WAH WINOクルーのMORGAN BUCKLEY手掛けるリミックスも鮮烈。
現代におけるリズム魔術師DON’T DJことFLORIAN MEYERが待望のアルバムを引っ提げホームの一つである〈BERCEUSE HEROIQUE〉にカムバック、先行のサンプラー12インチ届いてます!!エキゾチック音楽の二大巨匠MARTIN DENNYとLES BAXTERから得たエッセンスと、独自に追求してきたリズムサイエンスを邂逅させたネオトライバルダンスミュージック「Lemon Garlic」 (sample1)。フリップではダブリン地下コミュニティ〈WAH WAH WINO〉より、同じくリズムサイエンティストMORGAN BUCKLEYがリミキサーで登場。低音でポリリズミカルに重心をつけたこちらも名作。 (Akie)
- LP
De Leon
Mana019
Mana
- Cat No.: Mana019
- 2023-10-15
正体不明ながらそのクオリティの高さに、当店でもカルトヒットを記録したガムランプロジェクト”DE LEON”が5年ぶりの新作をリリース!ガムランとミニマリズム、このリンクされた二重の遺産を探求。反復手法と同時に微分音を採用し、あえて整合性を回避したパーカッションプロダクション。推薦!
学術的見地より音楽を探求する〈MANA〉新作!〈/\\AUGHT〉から2本のカセットを発表しているのみ、情報のほとんどが公開されていないDE LEONがカムバック。ガムランアンサンブルのライブ録音かのように思われる全てがサンプルなのが驚き。リズメロディックなパターンからドローンまで、伝統を深く掘り下げながら新境地にも踏み入れる、アカデミックな構成と現代電子音楽により結実した脅威のパーカッションワークス。 (Akie)
Track List
- LP
Baikida Carroll
Orange Fish Tears
Souffle Continu
- Cat No.: FFL088
- 2023-10-15
フリージャズをアフリカのルーツへ還した、70年代呪術パーカッシブグルーヴ大名作が遂に再発!ミズーリ州出身のトランペット奏者BAIKIDA E.J. CARROLLが、渡仏後にJEF GILSONの〈PALM〉からリリース。ブラジルの打楽器奏者NANA VASCONCELOSが参加。多種打楽器を織り交ぜ、不協和音と反復の人力トランスを形成。
60s-70s先鋭ジャズ、フレンチジャズ復刻を進める〈SOUFFLE CONTINU〉最新ワーク!USフリージャズグループ筆頭・THE ART ENSEMBLE OF CHICAGOによる助言で渡仏し、その後前衛シーンにて活躍することになるトランペット奏者BAIKIDAのファーストアルバム。エンジニアにはJEF GILSON、打楽器にNANA VASCONCELOS、サックスにはOLIVER LAKEを迎えた奇跡の編成。あらゆる種類のパーカッションを導入し、VOODOOに隣接した呪術的パーカッショングルーヴを軸に展開したフリージャス秘宝。方向感覚を失う打楽器の嵐に、キーボードとサックスが衝突する激しいジャムセッション「Forest Scorpion」がラテンリズムに集約される展開の極上カタルシス。全てがPALM作品の中でも屈指のコレクターズアイテム、中古市場で目も当てられぬ高額取引が為されているため嬉しい公式ライセンス再発。推薦盤。 (Akie)
Track List
- 12inch
Shackleton
The Majestic Yes
Honest Jon's
- Cat No.: HJP096
- 2023-10-12
鬼才SHACKLETON、2015年以来となる新作12インチが〈HONEST JON'S〉よりリリース!西アフリカ・セネガルの伝統打楽器”サバール”を、独特のピッチ操作&ポリリズムを組み合わせて探求したパーカッションワークアウト、推薦です。BASIC CHANNELのMARK ERNESTUSのダブバージョンも収録。
近年は自身が主宰を務める〈WOE TO THE SEPTIC HEART!〉を拠点に、ダブ、プログレ、現代音楽、ミニマルを混在させた五次元サウンドを追求してきた異端児SHACKLETON、待望のシングル作品到着しております!!セネガルの首都ダカールにて録音されたBEAUGARS SECKによるサバールドラムを使用し制作。ピッチコントロール、チューニングで独特のサウンドに改変。ポリリズムを基調にした変則的リズム捌きで展開するパーカッションプロダクション!デチューンされたシンセストリングスやヴォイスサンプルが与える神秘性も。 (Akie)
Track List
- mini LP
Various Artists
Mondo Organico
Invisible, Inc
- Cat No.: INVINC34
- 2023-10-08
ANDI OTTO, SORDID SOUND SYSTEMら参加!ANDREW WEATHERALLを始めとするトップDJがライクする、グラスゴー拠点の電子辺境サウンド〈INVISIBLE, INC〉から、レーベルの「オーガニック」な側面を捉えたコンセプトコンピレーション。アコースティック楽器の魅力を引き出し、フォークが注入されたサイケデリアを探求した6曲を収録!
LARAAJIといったレジェンダリーアクトも作品を残すエレクトロニックフォーク、サイケデリックダンスフロンティア〈INVISIBLE INC.〉が、有機的サウンドにフィーチャーしたコンピレーション作品をリリース!ベテランSTUART EVANSによる変名プロジェクトSORDID SOUND SYSTEMによる民族打楽器と鍵盤のセッション「Sharawadji」(sample1)を皮切りに、アテネの宅録アーティストANNA VS. JUNEによる呪術チャント「Icarus」や、ハンブルグのチェロ奏者ANDI OTTOによるスローモーサイケダンサー「Mahua Mandala」など。非電子楽器を使用したダンスプロダクションで、オルタナティブを深く掘り下げています。 (Akie)
Track List
- CD
Mark Fell and WIll Guthrie
Infoldings / Diffractions
NAKID
- Cat No.: NKD0102CD
- 2023-09-29
YPYこと日野浩志郎が主宰する〈NAKID〉の記念すべきカタログ1&2番を飾った名作がコンパイルされCDで再リリース!MARK FELLとWILL GUTHRIEによるコラヴォレーション。WILL GUTHRIEのドラムパーカッション × MARK FELLの電子プログラミング、ガムランの影響を取り入れた多拍子やポリリズム、微音の複雑な絡み合いが生むグルーヴを堪能できる二部作。
2020年のレーベル発足後、KEITH FULLERTON WHITMAN、KAKUHAN、GEISTをリリース。コンテンポラリー&電子音楽の前線として浮上した〈NAKID〉のスターターとなったニ作品「Infoldings / Diffractions」がコンパイルされました。複雑なのにフィジカルに響く多層リズム・ミュージック。MARK FELLのリズミカルなプログラミングパターンとWILL GUTHRIEのオーバーダブされたパーカッション/電子音が織り成すコールアンドレスポンス。ミキシングはVLADISLAV DELAYことSASU RIPATTI、マスタリングはRASHAD BECKERが参加。レコードを買い逃した方は勿論、80分を一気にフルで味わいたい方、この機会をお見逃しなく! (Akie)
Track List
- LP
Ensemble Nist-Nah
Elders
Black Truffle
- Cat No.: Black Truffle 086
- 2023-09-26
MARK FELLとのコラボレーションでも知られるフランス・ナント在住オーストラリア人ドラマーWill Guthrie率いる9人組パーカッション・グループENSEMBLE NIST-NAHデビューアルバムがBLACK TRUFFLEよりリリース!!!ソロアルバムも素晴らしかったが今作もポスト・アヴァンギャルド・ガムラン・パーカッション・ミニマリズム・アンサンブル秀逸にして爽快作。レコメンド。嬉しいリプレス!久しぶりに再入荷できました!!
インドネシア伝統音楽ガムランからHarry Partch、コンテンポラリー現代音楽、はたまたAutechre的なIDM、Ornette Coleman的フリージャズ、ノイズ実験音楽を経た、ガムラン、ジェゴク、等々様々なインドネシア伝統音楽パーカッションから各種ジャンク伝統楽器、ドラムキット等々を駆使したモダン・エキゾチック・トランシー・ユニークなオリジナリティ魅惑エレガントなポスト・アヴァンギャルド・ガムラン・パーカッション・アンサンブルを目眩く繰り広げてくれている。BLACK TRUFFLEならではの注目作。全5トラック。 (コンピューマ)
Track List
- LP
- Digital
Julian Sartorius
Locked Grooves
-Ous
- Cat No.: OUS035
- 2021-09-17
Matthew Herbert等々との共演でも知られる鬼才ドラマー/パーカッショニストJULIAN SARTORIUSが試みた、1.8秒という時間の制約の中で探求した112本のレコードの溝による実験的ループ集(ロックド・グルーヴ集)アナログ盤LP。DLコード付き。
狂おしくかっこいいヘンテコ妙チキリンなスパークする実験的アヴァンギャルドな漆黒パーカッション・グルーヴ112種類。テクノ・アヴァンギャルド・ハウス・ビートダウン・ヒップホップ・ファンク、色々な聴き方、感じ方、プレイ&リスニング&ミックスができる暴れ馬すぎるループレコードの登場です。アヴァンギャルド実験音楽からのテクノ・ミニマリズム、ダブ・エクスペリメンタルを探求提案する意欲的チャレンジUK注目レーベル-OUS新作。 (コンピューマ)
Track List
- LP
Gerry Franke
Found Myself or Just I'm Dead
Tax Free Records
- Cat No.: TAX12012
- 2023-08-20
トライバル&ポリリズムパーカッションが誘導する変形ベッドルームミュージック、推薦!ギタリストGERRY FRANKEがニューアルバムを発表!自らの実子であり独ビートダウン鬼才MAX GRAEFが運営するパーティコレクティブ/NTS RADIOのプログラム〈TAX FREE RECORDS〉より。
これまでにも〈MONEY $EX〉などで息子MAX GRAEFとコラボを重ねてきたGERRY FRANKE、今回はソロで新作ローンチ!打楽器とギターが不協するリズムトラック「Balastrophe」や、アラビア旋律を取り入れた砂漠のブルーズ「Casco Natural」など民族パーカッシブなLO-FIサウンドスケープを披露!こちら入荷時よりジャケットが背割れのため値引きでのご提供です。盤質には問題ございません、予めご了承ください。 (Akie)
Track List
- 12inch
Yetsuby
Water Flash EP
Third Place
- Cat No.: TPDD008
- 2023-08-14
神秘的シンセシスとトライバルパーカッション、浮遊感を帯びたダンスプロダクション!新時代のエレクトロニカ/ミニマルミュージックを探求する韓国ソウル拠点のアンビエントユニット”SALAMANDA”の片割れYETSUBYが新作を発表。WILL HOFBAUERが主宰する〈THIRD PLACE〉より。
SALAMANDAとしては〈GOOD MORNING TAPES〉〈MÉTRON〉など先鋭レーベルに名を残し、ソロでも数多くの東洋の才能を抱える台北拠点〈JIN 禁〉からリリースを果たしている才能YETSUBYが12インチを発表。幻想的なベルアルペジオ、緻密なシンセシスにトリッキーなパーカッションを組み合わせたタイトル曲「Water Flash」(sample1)を筆頭に、ユニットでも披露してきた繊細な音作りをダンスサウンドにも持ち込んだ話題作。流通元は既にソールドアウト、お見逃しなく! (Akie)
Track List
- 12inch
LNS
Misiats EP
Counter 99
- Cat No.: COUNT 04
- 2023-08-02
ウクライナ民謡、フルートをフィーチャリング。オーガニック素材をエレクトロニクス&重厚ダブでナイヤビンギ/レフトフィールドダンスへと拡張!カナダ出身ベルリン拠点で”Tresor”レジデントも務めるSEX TAGSファミリーの鬼才LNS新作が、〈GOING GOOD〉のシスターレーベル〈COUNTER 99〉より到着。
ヴァンクーバーの地下コレクティヴ〈GENERO〉クル―としてJAYDA Gと共に活躍、〈1080P〉からのデビュー以後は”SEX TAGS”ファミリーとしてシーンを牽引するLNSことLAURA SPARROWによるニューリリース。A1は2019年に〈FLEE〉から発表された大型コンピレーション収録曲「Pizzica Tarantata N. 014 Rework」(sample1)をリマスタリングでシングルカット!支援を兼ねてウクライナ民謡を取り入れ制作されたタイトル曲「Misiats」では重厚ダブを施したステッパーに。その他フルート奏者のNADIA SPARROWを迎えたナイヤビンギスタイルのダンストラックを披露。 (Akie)
Track List
ページトップへ戻る
UKベース音響派〈WELL STREET〉からの作品も素晴らしかった注目アーティストCOUSIN × MOOD HUTの話題作、到着しております!アンゴフォラの森を散歩する中で得たインスピレーションとスタジオセッションから作り上げた有機的ダンスプロダクション。ハンドドラムと透明シンセシスが繊細に呼応する「Muster」(sample1)や、浮遊するシンセフローティングにトライバルパーカッションが沿う「Overpass」(sample2)など。ビートレスですが青々しい電子音でグルーヴを形作ったオープナー「Catsu」も神秘的な魅力。トラックリストからも是非。 (Akie)