Tag: CHICAGO HOUSE
- List
- Grid
- 12inch
- Recommended
Marshall Jefferson & Steve Mac present Sleezy D / Juliet Mendoza
In The Night / Wanna Get Down / JuJu Love / In The Dark
Nu Groove Records
- Cat No.: NG164
- 2025-04-01
アシッド、シカゴハウスを象徴するTrax名曲「I've Lost Control」で知られる故Sleezy D。彼の長年の友人であり、「I've Lost Control」の実際の製作者でもあり、アシッドハウスの産みの親的な存在、PHUTUREのマーシャル・ジェファソンとUKのハウスマスター Steve MacがSleezy Dの名義でのリリースをプレゼンツ。
シカゴ・ハウス・ファン、狂喜のSleezy D + Marshall Jefferson。いつ頃の録音、制作なのかなど、詳細は語られていませんが(晩年のとだけ)、Sleezy DのスリージーなスポークンをMarshall Jefferson & Steve Macが仕上げたA-SIDE2曲が見逃せません。 (サイトウ)
Track List
- 12inch
- Recommended
Mystic Bill
U Won’t C Me (Remixes)
Nu Groove Records
- Cat No.: NG158
- 2025-03-31
Nu Groove Recordsから、シカゴ、ジャッキン・トラックス。Mystic Billの2015年のキラーな名曲、オリジナル収録の3曲と、Stefan Braatz(Acid Jerks)によるポリリズムミックな新たなリミックス(sample1)が素晴らしい。ストックしました。
The Dirty CriminalsのMelvin Oliphant(The Jak)とのプロジェクト Dirty House PosseやDark EntiresからのSavage Hymnなどカルトな人気を誇るMystic BillことWilliam Torresが再生Nu Groove Recordsから。オリジナルとSavage Hymnでのパートナー、Jake Reifのリミックスとオリジナルに収録のの「Like A Dream In The Night」。Stefan Braatz(Acid Jerks)によるリミックスを加えた4 TRACKS。 (サイトウ)
Track List
- 12inch
- Recommended
- Back In
Mr. Fingers
Mr. Fingers 2016
Alleviated
- Cat No.: ML 2231
- 2025-03-27
2025リプレス!シカゴハウスの生き字引ともいえるLARRY HERADのMR.FINGERSの今を語る22年振りとなる復活のシングル。お待たせしました!
NYハウスの影響色濃いサード・アルバム「Back To Love」以来、MR. FINGERSが大復活!最近の〈TSUBA〉からのSEBO Kリミックス・ワークで聴かせた燻し銀のサイケデリックゾーン、あらゆるものを追い越してからの静謐としたストーリーが響く序盤のアトモスフェリックなアシッド・テクニック”Outer Acid”(sample1)と、らしからぬワイルドなリズムと幻想的でドラマティックなコズミックなディープハウス”Nodyahead”(sample2)に圧巻。着地はゆったりとシンセを奏でる往年のラリー・ハードらしさもある”Aether”(sample3)。
- 2LP
- CD
- CASSETTE
- Recommended
- Back In
Specter
Brutus
Sound Signature
- Cat No.: SS091-92
- 2025-03-03
セオ・パリッシュ主宰の〈Sound Signature〉から、シカゴTetrode Musicを拠点に活動を続け、Sound Signatureファミリーに加わったSpecterのニュー・アルバム「Brutus」。愛犬「Brutus」の「誕生」、「精神」「死」「昇天」をタイトルに描いた4曲。アナログ、カセット、CDのリリースが到着しました。
クロアチアの〈Forbidden Dance〉からのリリースに続いて、Sound Signatureからアルバムとしては2作目となる「Brutus」。バイナルは、新曲4曲、カセットとCDは、Sound Signatureからリリースされていたシングルも追加され収録されています。ピュアなマシーン・ミュージック。ハードウェア・ダンス・ミュージック。RAWな音色の快楽、削ぎ落とされたディープ・グルーヴ。サウンド・ジャーニー。アナログは10分強の曲を2曲含むとはいえ片面1曲の4曲の贅沢品。艶かしい質感はアナログならでは。 (サイトウ)
Track List
- 12inch
- Recommended
- Back In
Rahaan
NeighbourSoul Edits Vol.6
NeighbourSoul Rhythms
- Cat No.: NBS007
- 2025-02-19
スペインのNeighbourSoul Rhythmsから、Rahaanのニュー・リエディット。Taana GardnerやSparqueなど全ての曲が女性にスポットをあてたディスコ・エディット。トラックのディテールにも痺れます。冒頭からそれぞれの音が自由に走り出しながら絶妙なバランスで調和するアンサンブル、ルーディーなグルーヴにノックアウト。エディット・ミュージックの魅力です。
Jackson 5 「The Life Of The Party」、Sparque「Let's Go Dancing」、Taana Gardner「Work That Body」などを素材にRE-EDITS。シカゴのパーティーのパイオニアRON HARDYから続くシカゴのパーティーカルチャー、ソウル、ディスコ、ブラック・ミュージックへの愛を持ってダンスミュージックを追求するRahaanのニューリリースです。パワフルな女性たち、ファンク、ディスコのルーディーなグルーブ、アンサンブル、サイケデリックなアレンジ、オリジナルとば別次元へと昇華されていて、さすがです。 (サイトウ)
Track List
- 12inch
- Recommended
- Back In
DJ Pierre
Acid Love, Acid Love Dub (2024 RP Edition)
Get Physical
- Cat No.: acidlove24
- 2025-02-10
【2024年エディション】PIERRE先生渾身の一曲!2017年リリース。シカゴ流P-FUNK。Acid Love。
オリジネーターにして、今持ってクレイジーなDJ PIERREによるFeel Acid Love ! (サイトウ)
Track List
- 12inch
- Recommended
- Back In
Mark Grusane Feat Saucy Lady
Take Me
Disctechno
- Cat No.: DM12001
- 2024-12-26
シカゴMr Peabody Records のMark Grusane 。シカゴブギーの名レーベルStar Creatureの主要アーチストに成長した日系のアーチストSaucy Ladyをフィーチャリング。イルなキック、ベースライン、よりバッドボーイ・シカゴなRAHAANのリミックス収録です!
シカゴ・ブギー、オブスキュアディスコのスペシャリスト、Mike ColeとともにMr Peabody Recordsを運営するMark Grusaneのソロリリース。 Saucy Ladyをヴォーカルに迎えた「Take Me」のボーカル・バージョンと、インスト・バージョンRAWなマシーンビート、スケール・アルペジオ・シンセサイザー、HI-ENG。B-SIDEには、RAHAANのリミックス(sample2)とアカペラを収録しています。感電しそうな"TAKE ME"のフォントと、"disctechno"のロゴもいいですね。 (サイトウ)
Track List
- 12inch
- Recommended
- Back In
Toddsonic33
Yes EP
Hot Biscuit Recrodings
- Cat No.: SONIC2HBR
- 2024-11-25
リエディットをベースにIdjut Boys, DJ Nature、rahaanなどのアンダーグラウンド・ハウス・コネクション、ロンドンのレーベル 〈Hot Biscuit Recordings〉 からミステリアス・アクト。Toddsonic33の第2弾。シカゴ・ドープ・サイド。TODDSONIC33。
RON HARDY、セオ・パリッシュのスピリットを受け継ぐようなキラーな3曲。 (サイトウ)
Track List
- 12inch
- Recommended =
- New Release
DJ Sneak
Still Jackin'
In The Future
- Cat No.: ITF11
- 2024-10-14
ムード溢れる鍵盤ループに陶酔するB1「Can I Get Ahhh Feeling」(sample1)を筆頭に、ファンキーでディープなハウストラックス!シカゴのハウスギャングスタDJ SNEAK新作。蘭テクノシーンを支えてきたベテランMICHEL DE HEYが主宰を務めるバイナルオンリーレーベル〈IN THE FUTURE〉より。
ORLANDO VOORNなどのベテラン抱える〈IN THE FUTURE〉11番!官能的コードとウィスパーサンプルでムードたっぷりにフロア揺らす「Can I Get Ahhh Feeling」(sample1)や、ジャッキンヴォイスとドラムで弾ませる「Still Jackin'」(sample2)など。シグネチャーのファンキーサウンドを突き詰めながら振り幅あるサウンドを展開! (Akie)
Track List
- 12inch
- Recommended
- Back In
Specter
In Case You Forgot EP
Forbidden Dance
- Cat No.: FD-008
- 2024-10-11
自身のレーベル、シカゴ〈Tetrode Music〉、セオ・パリッシュの〈Sound Siganture〉を拠点にリリースするSpecterがクロアチアの〈Forbidden Dance〉からEPリリース。
USシカゴハウスシーンの才能SpecterことAndres Ordonezの新作がクロアチアの〈Forbidden Dance〉からのリリース。ストックしました。あとモスフェリックな導入部からイーブンキック、ブレイクビート、ベースラインの抜き差しでがっちりグルーブする「Twin Eagle」筆頭に、セオ・パリッシュのDNAを受け継ぐようなドープなマシーンファンク、ハウス、ダンサーズ・トラックス。 (サイトウ)
Track List
- 12inch
- Recommended
- Back In
Mark Grusane
HEAT04
Heat
- Cat No.: HEAT04
- 2024-10-07
シカゴのレア・ディスコ・ディグカルチャーの聖地Mr Peabody RecordsのMark Grusaneのニューリリース。
Mark Grusane、アムステルダムのHeatから2作目のリリース。アーリーシカゴ、〈Dance Mania〉やSteve Poindexter、〈Relief〉あたりのシカゴハウスをアップデートしたようなリズムマシーンとサンプラーと思われる無骨なトラックのアウトプット。RAW&ドープ・シカゴ。ボトムも太く異様に音が良い。 (サイトウ)
Track List
- 12inch
- Recommended =
- New Release
Boo Williams / James Curd
Remember The Music
Pronto
- Cat No.: PRONTO014
- 2024-09-19
シカゴBoo WilliamsとJames Curdによるスプリットリリース。Fred P, Osunlade, Mark FarinaといったDJもサポートする一枚です。
長いキャリアの中でも続々と新作がリリースされ(どれも良い)充実期を迎えているシカゴのリビング・レジェンドBoo Williams とシカゴ出身のハウスプロデューサーのトップチームとして活躍してたGREEN KEEPERSのJames Curdによるそれぞれ2曲のスプリット12インチ・リリース。 (サイトウ)
Track List
- 12inch
- Recommended
- Back In
DJ Sneak
Beat Generation EP
Frosted
- Cat No.: FROSTED 207
- 2024-09-05
スウィンギンに跳ねたドラムとホーンループ、ミニマルでファンキーこれぞSNEAKスタイル!ジャッキンハウスのDJ兼プロデューサーMAX HEBERT主宰〈FROSTED〉に、シカゴのハウスギャングスタDJ SNEAKが登場。細かくチョップするギターやサックスで嵌めるハウスファンクネス。
軽快なドラムとサックスサンプルのループ、ミニマルドープにグルーヴコントロールした「Beat Generation」(sample1)。異質なプッシュホンサンプルとファンクギターが対話する「Fair and Square」(sample2)。妖艶な鍵盤バッキングに誘われる「Mother Of Funk」(sample3)まで、SNEAK直近作の中でもファンク色が濃い一枚。跳ねまくりです。 (Akie)
Track List
- 12inch
- Recommended
- Back In
Circulation
Patterins
FRL Classic Edition
- Cat No.: FCE-11
- 2024-08-24
1996年〈Balance〉からリリースされ、幾度とリイシューもされてきた90s ハウスの名曲 「Patterins (Iz & Diz Ghosts In Detroit Wake Up Dub)」が新たなリマスターでオフィシャル・リイシュー。
シカゴRon Trent & Chez Damierが1995年にスタートしRon Trent、Chez Damier、Glenn Undergroundの変名CVOや、Stacy Pullenなどもリリースした〈Balance〉からIz & DizのIZことJoshua MichaelsのプロジェクトCirculationの2枚目のシングル。IZ & DIZとしてDDJとして活動を始めていた二人の1STリリースとなるリミックスです。B1の「Memory」やB2「Ex-Tempo」も未だ色褪せないフロアトラック、後にMouthなどの名曲をリリースするこちになる〈Classic Music Company〉、Derrick Carterなどの影響を受けたこれもシカゴハウスの一端。 (サイトウ)
Track List
- 12inch
- Recommended
- Back In
Boo Williams
Natural Service EP
Chiwax
- Cat No.: CHIWAX037
- 2024-06-17
シカゴハウス・マスター Boo Williamsの2023年9月リリースのEP。「Natural Service EP」ストックしています。
活動、リリースが活性化しているBoo Williams、ChiwaxからのEP。3トラックス。「Natural Service EP」。デジタルな電子音、音響空間、クラッピンビート。シンセ・アンビエンスと共に上昇するパワフルなグルーヴ。エコー声ヴォイスも使った「Echoes Of The Dance」、B-SIDEフルに展開する「Zone」。充実の内容。 (サイトウ)
Track List
- 12inch
- Recommended =
- New Release
Lauren Flax
D-Troit
CHIWAX
- Cat No.: CTX015
- 2024-05-15
「House Nation」オマージュ。ブルックリンで活動しているデトロイト出身のLauren Flax。SiaやKIM ANN FOXMANのフィーチャリング、フェミニズムやセクシャルマイノリティへのコミットなどで注目を集める才女がシカゴハウス専科の〈CHIWAX〉に登場!!〈Hot Haus Recs〉〈Mobilee〉〈Shall Not Fade〉からリリースしている、モダンハウスの気鋭Lis Sarrocaによるリミックス収録。
〈RAWAX〉のサブレーベルで、シカゴラインで精力的に活動する〈CHIWAX〉にLauren Flaxが初登場! Farley "Jackmaster" FunkがThe Housemaster Boyz名義で大ヒットさせたシカゴクラシック"House Nation"をモチーフしたような、ひたすら反復する"House"のネタ使いが最高なA1.Jack The Haus(Sample1)。ドラッキーで煌びやかなシンセがあやしく響くアシッドハウスB1.D-Troit(Sample2)を、レトロフューチャーなエレクトロ・ブレイクビートへと変形させたLis SarrocaによるリミックスB2.D-Troit (Lis Sarroca Remix)(Sample3)もかっこいい。ジャッキン・シカゴマナーを保持しつつ、ゲットー・サウンドをタイトめに表現することで、その機能美を全面に押し出したLauren Flaxの感性が輝く一枚。おすすめです!! (Ashikaga)
Track List
- 12inch
- 12inch
- Recommended
- Back In
Boo Williams
Night Fall
Pariter
- Cat No.: PRTR29
- 2024-04-02
〈Sushitech〉のサブレーベル〈Pariter〉からシカゴハウス・ファンに愛され続けるBoo Williamsの2作連続となるEP。「Night Fall」が入荷しています。
「Service Chamber」、「Deep Tech」「Acid Matrix」。3トラックス。ファットでフィジカルなマシーン・トライバル・グルーヴ、ミニマルで、鮮やかで、引力のあるマジカルな音空間。ラリー・ハードやグレン・アンダーグラウンドにつうじるようなディープハウスのソウル・エッセンス、ミニマル、タイム感覚のマジック、スモーキーな楽しさもある。Boo Williamsリリースが増えているようですが、どれもばっちり良い。 (サイトウ)
Track List
- 12inch
- Recommended
- Back In
Bobby Dreams
Let Them Know EP
All Nice Records
- Cat No.: NICE001
- 2024-03-20
鍵盤はポルトガル南海岸、ボトムグルーブはアーリーシカゴ。妖艶コードとプロトマシンサウンドを巧みに結びつけたハウス作品!BOBBY DREAMSなるアーティストのデビューシングル。ポルトガルの哀愁感漂うメロディを初期シカゴハウスに取り入れたユニークな一枚。
ポルトガル発ハウスレーベル〈ALL NICE RECORDS〉第一弾!LARRY HARD直系なアシッドベースに魅惑的コード進行を重ねたアダルティなハウスグルーバー「Let Them Know」(sample1)、妖しいオルガンリフでディープに潜る「Afterhours」(sample2)など。アダルトな艶と荒いアナログバイブスが共存。ポルトガルのレフトフィールド精神とアンダーグラウンドシカゴの素晴らしい親和性。 (Akie)
Track List
ページトップへ戻る
1980年代初頭から中期へのポスト・パンク以降のニューウェイヴ・エレクトロがシカゴではこのように進化発展したのだった。まだハウス黎明期からDIYな精神で日々実験され制作されていった未完成のダンスミュージック達がどのように磨かれ鍛えられ凶暴にスリリングになっていたかどうか!?同時期シカゴでは、ご存知Traxレーベルと共によりアンダーグラウンドに進化していったDance Maniaレーベルの軌跡。Traxmanも在籍していた流れも含めて、現在のベース・シーンからジューク・フットワーク・シーンへと繋がる重要レーベルとしても再確認をどうぞ。これぞゲットー・ハウス!!!アナログ盤は2CD全24曲からの厳選セレクション12曲を収録。さらに太っ腹な事に2CDもおまけで付いております。トラックリストからもどうぞ!!! (コンピューマ)