-
DJとして10年以上のキャリアを持ち、STUDIO BARNHAUS等からの近年のリリースが人気を博しているBELLA BOOがRUNNING BACKからEPリリース!
HOUSE/ELECTRONIC/LEFTFIELD
-
イタロ・ディスコ、マスタピース「Get Closer」。Tiger & Woods, Gerd JansonとDJ OysterがSUPER REMIX !
ITALO DISCO/ALT DISCO
-
PATRICK COWLEYトリビュート!RUNNING BACKから、90年代に〈IRDIAL DISCS〉からアルバム、変名で〈DJAX-UP-BEATS〉や〈PRIME〉等々に音源を残し近年活動を再開し自身のレーベルBallyhooからリリースしているオランダのROLANDシンセ、スペシャリストTHEE J JOHANZによるDONNA SEMMER 「I feel Love」カバー!
ACID/RUNNING BACK
-
かなり謎の周波数の音楽です。ドイツのテクノ、〈RUNNING BACK〉やLIVE AT ROBERT JOHNSON周辺のパーティーの現行サウンドのユニークさ。
SYNTHSIZER DISCO/TECHNO
-
<LUMBERJACKS IN HELL>からのシングル”Rise & Shine”も良かった、ロンドンの人気クラブ「SAVEGE DISCO」でもレジデントを務めているというライジング・アクト・ALAN DIXONが、ドイツの名門<RUNNING BACK>からニューシングルをリリース!
ALT DISCO/RUNNING BACK
-
メルボルンのTORNADO WALLACEが昨年リリースした傑作アルバム「LONELY PLANET」からのリミキシーズ12インチが到着!incl. MOVE D, I:CUBE, PRINS THOMAS Remix !!!
ALT DISCO/DEEP HOUSE
-
KiNK、ROMAN FLÜGEL、BELLA BOO、SESSION VICTIM、TIGER & WOODSなど名だたるアーティストが集結、NAACP(全米黒人地位向上協会)への寄付を目的とした大型コンピレーションが〈RUNNING BACK〉よりローンチ!
ALT DISCO/DEEP HOUSE/RUNNING BACK/BLM
-
MAURICE FULTONのSYCLOPS.「A Blink Of An Eye」以来5年ぶりのニュー・アルバム・リリース!ズルムケの変態感。凄い!
LEFTFIELD/ALT DISCO
-
RUNNING BACKから、PRINS THOMASのニューアルバム「Træns」!THOMAS流のトランス・アプローチ。DJとして充実ぶりが伺えるダンスフロアサウンド。
TRANCE/SYNTHESIZER
-
MAURICE FULTONプロデュース!ザンジバル出身のシンガー/打楽器奏者MIM SULEIMANが名門〈RUNNING BACK〉より7年ぶりのフルアルバムを発表!大胆なスワヒリ語ヴォーカルとエレクトロファンク。アフロパーカッションとマシンビート。絶妙なバランスでブレンド異文化がクロスするダンスミュージック、強力。
HOUSE/AFRO BEAT/ELECTRONIC DANCE
-
'18年のフロア・アンセム再プレス!〈RUNNING BACK〉からリリースされたシングル”The Division”に収録されていた人気トラック”Neutron Dance”のリミキシーズ・カット!incl. PAUL WOOLFORD, FANGO, MANO LE TOUGH, GERD JANSON Remix.
ALT DISCO/ITALO DISCO
-
仏人気レーベル〈I'M A CLICHÉ〉を運営するCOSMO VITELLIとのユニット・BOT'OXの片割れ・JULIEN BRIFFAZが90年代後期頃に運営していた、奇才・ARKのデヴュー初期の拠点でもあった〈BRIF RECORDS〉で、2枚のシングルをのこしたカルト・ユニット・KLAKの'98年シングル”Äkäsha”が、〈RUNNING BACK〉から突然リイシューされました!incl. DJ OYSTER a.k.a. GERD JANSON REEDIT !!!
FRENCH HOUSE/CLASSIC/RE-EDIT
-
今年、結成10年目を迎えた人気デュオ・TIGER & WOODSによる、「A.O.R.」ならぬアダルト・オリエンテッド・ダンスミュージックと名打たれた通算3枚目となるアルバム「A.O.D.」がリリース!
ALT DISCO/BALEARIC
-
RICARDO VILLALOBOSとPEPE BRADOCKのリミックス。3種リリース(うち2作はPEPEとリカルド)「Time Million」の連作リミックスEP、メインの第1弾が到着しました!
PEPE BRADOCK/RICARDO VILLALOBOS
-
FEATER feat. VILJA LARJOSTO - TIME MILLION (incl. Pepe Bradock Bonus Bit & Villalobos Dubs) : 12inch
RICARDO VILLALOBOSとPEPE BRADOCKのリミックス。3種リリース(うち2作はPEPEとリカルド)「Time Million」の連作リミックスEP、先ずは第2弾が到着しました!
TECHNO/LEFTFIELD
-
HELIUM ROBOTS,約6年ぶりの〈RUNNING BACK〉帰還!EWAN WILLMOTTとLYDIA JONESによるUKマシンダンスデュオがお久しぶりの新作。THEO PARRISHをリミキサーに迎えた前EPで魅せた強烈なアナログシンセ使いが増強,歯切れよくバウンスするエレクトロニック・ハウス!
HOUSE/ALT DISCO/ELECTRO
-
リストック!ここのところのリリースが好調を物語る〈RUNNING BACK〉から、ニュータレント・THOMALLAによる'14年シングル”Mood Swings Skewed Things EP”。
ALT DISCO/DEEP HOUSE
-
RUNNING BACKのLTD プロモ。無骨なだけではない、新しい才能です。じっくり聴いてみてください
TECHNO/RAW HOUSE/ACID
-
今でこそ多彩な才能がどんどん出てきているメルボルンのハウスシーン草創期からいち早くプロデューサーとして頭角を現し、〈INSTRUMRNTS OF RAPTURE〉や〈ESP INSTITUTE〉、〈BETAS IN SPACE〉などのワールドワイドなレーベルに作品を残し、メルボルン市内の公衆市場の一角の地下にあるクラブ・MERCAT BASEMENTにて開催するパーティー「ANIMALS DANCING」のレジデントであるTORNADO WALLACEが、自身初となるミニ・アルバム作品”Lonely Planet”を名門〈RUNNING BACK〉からリリース!
SINTHESIZER/NU AGE/BALEARIC
-
〈RUNNING BACK〉の”SUPER SOUND SINGLES”の第4弾リリース!NICK THE RECORDのセットでもよく耳にしてたドイツ産の奇妙なシンセポップ〜エレクトロディスコ”KAIRO”がついにリマスター再発!<KING KONG PRODUCTIONS>というマイナーレーベルからリリースされた'84年当時と同じ、グリーンのクリアー・カラーヴァイナル仕様でリイシューです。
SYNTH DISCO/OBSCURE/CLASSIC
-
LIVE AT ROBERT JOHNSON/RUNNING BACK周辺のハイブリッドなエレクロニック・サウンド、モダン・レイヴなリリースが続きます。
ALT DISCO
-
SUZANNE KRAFTの'14年リリース傑作”Missum”が待望のリプレス!DUBLABのドネーション ・アイテムだったL.A.のカセット/CDRレーベルDISCOTHEQUEから50枚限定プレスのCDR音響作品を〈RUNNING BACK〉がアナログ・リリース。
AMBIENT/CHILL OUT/L.A.
-
MAURICE FULTONが変名BOOF5年ぶりのアルバム・リリース!RUNNING BACKから2LP 入荷しました!
MAURICE FULTON
-
ROMAN FLÜGELがRUNNING BACKから新作リリース!トロピカルで妖しいアートワークもそのままにシンセサイザー・ミュージックの魅力、幾何学模様のようなマジカルなエレクトロニック・サウンド。エンターテイメント。
SYNTHSIZER DISCO/ALT DISCO
-
長らく入手困難だった2012EPが再プレス!DUBLABあたりとも交流のあるCHILL WAVE以降のポートランドのSUZANNE KRAFT ! '11年リリース2ND EP!
ALT DISCO
-
COLDCUTやBOMB THE BASS、S-EXPRESSにM/A/R/R/Sといったグループらがダンスチャートをさわがせる以前の源流とされる、〈STREET SOUNDS〉レーベルを起点とした80年代のUKエレクトロ・ムーヴメントから生まれ、若かりし頃のGREG WILSONもクレジットされている幻のプロジェクト・SYNCBEATのカルトな1枚”Music”が、〈RUNNING BACK〉の3Sシリーズ”SUPER SOUND SINGLES”の第3弾に登場!
UK ELECTRO/TRIBAL/HOUSE
-
レーベル〈3024〉からのアルバム「Music For The Uninvited」がロングセラーとなり、いまだに再プレスされ続けているポーツマス出身のプロデューサー・LEON VYNEHALLのセカンドアルバムが、信頼の〈RUNNING BACK〉からリリースです!
DEEP HOUSE/UKG/BEATDOWN
-
10年振り、待望のリプレスです!ROB MELLO,LUKE SOLONON, ZAKI DEE !!!
CHACAGO HOUSE
-
JUDGE FUNK名義ではYAM WHO?主宰〈MIDNIGHT RIOT〉で活躍、DJとしてもロンドンの人気クラブ「SAVEGE DISCO」でもレジデントを務めるなど、ディスコマスターとして多角的に活躍するALAN DIXONが〈RUNNING BACK〉にカムバック!タフなディスコボトムとTB303のバウンスでフロアジャック。
ALT DISCO/RUNNING BACK
-
RUNNING BACKからNYCアンダーグランドハウスのレジェンドRHEJI BURRELLと組んで送る3部作。こちらはNEW YORK HOUSE'N AUTHORITY名義でのリリース!
NU GROOVE/DEEP HOUSE
-
〈PERMANENT VACATION〉〈BEATS IN SPACE〉 などのオルタネティブ・ディスコ要所にて活躍してきたSHANが〈RUNNING BACK〉からは5作目となる新作を放出!80年代イタロディスコ〜プトロハウスをフィーチャー。メロディをオフしたほぼリズムトラックのA2などがエッジ効いてて素晴らしかったです。
ALT DISCO/RUNNING BACK
-
久々のリプレス!!DJユースなサウンド・エフェクトの素晴らしい逸品デス。サウンド・エフェクトの決定盤リイシュー!
SOUND EFFECT
-
RUNNING BACKからNYCアンダーグランドハウスのレジェンドRHEJI BURRELLのTHE UTOPIA PROJECTのニューリリース!柔らかいセンスワークに泣ける。
NU GROOVE/DEEP HOUSE
-
3年振りのリプレス!?FETT BURGERとのコラヴォレーションでもリリースしているノルウェーTELEPHONESをCALL SUPER & DJ FETT BURGERがリミックス。
SEX TAGS/BASS/RAW
-
自身らが運営する〈17 STEPS〉や名門〈AUS MUSIC〉においてUKベースとプログレッシブハウスを融合してきたデュオ”DUSKY”が〈RUNNING BACK〉より送り出す"Life Signs"シリーズ第二弾!高発色シンセサイザーの開放感、タフなドラムで蘇るユーロ・トランス。
DEEP HOUSE/TRANCE/PROGRESSIVE
-
ダブリンの老舗<ALL CITY DUBLIN>を拠点にしながら、イギリスに拠点を移し〈COLD TONIC〉を立ち上げてからの一連のシングルも好評なアイルランド出身プロデューサー・KRYSTAL KLEARのニューシングル!
ALT DISCO/SYHTH DISCO
-
約1年間限られたUSBに収録されたデジタル音源のみで流通・ヘビープレイされた一曲を〈RUNNING BACK〉が12インチリリース!ビー・ジーズANDY GIBBSの名曲「Desire」をシャッフルリズムと過度なエフェクトでアンセミックなダンスチューンにしてしまった罪深い作品、、軽さがたまりません。
DEEP HOUSE/RE-EDIT
-
PAY TRIBUTE TO THE COLORED NEON LIGHTS OF CLUB FRONT!〈RUNNING BACK〉が振り返るドイツクラブカルチャー&ミュージック。97年に閉鎖したハンブルグの伝説的クラブ”FRONT”、群衆に取り囲まれるブースと重厚サウンドシステム、ヒステリックな熱量の中で響いたプロトハウス・ポストディスコの名曲群。レジデントKLAUS STOCKHAUSENとBORIS DLUGOSCH監修のもとで当時の音を切り取った12"×2コンピレーション!
CLASSIC HOUSE/DISCO/ELECTRO
-
A LEGENDARY PIECE OF GERMAN CLUB CULTURE AND THEIR MUSIC!RUNNING BACKが振り返るドイツクラブカルチャー&ミュージック。97年に閉鎖したハンブルグの伝説的クラブ”FRONT”をトリビュートした話題の12"×2コンピ第2弾が到着、本作は特にアーリーハウスに重点を置いた仕上がり。今回もレジデントKLAUS STOCKHAUSENとBORIS DLUGOSCH監修!
90S HOUSE/CLASSIC
-
ジャーマンテクノ熟練が魅せるブレイクス~シャッフルビートマジック!レッドマスク奇才REDSHAPEがホームである〈RUNNING BACK〉からお久しぶりの帰還作!レトロフィーチャーなシンセフロートでデトロイティッシュなディープハウス/テクノを披露!
DEEP HOUSE/TECH HOUSE
tag: #RUNNING BACK