SUFJAN STEVENS The Ascension
ASTHMATIC KITTY
2LP+DOWNLOAD CODE // AKR150
3490 yen (税込)
TIMO ANDRESのピアノ作品、継父LOWELL BRAMSとのアルバム、「アイ・トーニャ」や「君の名前で僕を呼んで」などでの音楽を挟んで「Carrie &
ASTHMATIC KITTY
2LP+DOWNLOAD CODE // AKR150
3490 yen (税込)
TIMO ANDRESのピアノ作品、継父LOWELL BRAMSとのアルバム、「アイ・トーニャ」や「君の名前で僕を呼んで」などでの音楽を挟んで「Carrie &
ASTHMATIC KITTY
LP // AKR137
2390 yen (税込)
SUFJAN STEVENSの新作「Aporia」は、ENYAとBOARDS OF CANADA、フェネス等からの影響を引用しているニューエイジ音楽へのアプローチで映画「ブレードランナー」、「アンダーザスキン」、「ヘレディタリー」のサウンドトラックも触発されたものです。「Enjoy Your Rabbit」で聴けたような電子音楽作品の系譜の21の楽曲からなるアルバムです。CARRIE &
ASTHMATIC KITTY
LP+DOWNLOAD CODE // AKR134LP
---- yen (税込)
HELADO NEGROや900X
ASTHMATIC KITTY
2LP+DOWNLOAD CODE // AKR003
---- yen (税込)
SUFJAN STEVENSは、SSW的な印象が強いですが、こんなアルバムもリリースしています。彼のキャリアでは特殊なアルバムで全編インストの電子音楽的アルバム。中国の干支をベースにPHILLIP GRASSの影響を感じさせるものの、他に類を見ない、オルタナティヴでポップでユーモラスな感覚と前衛性とサイケデリックな感覚で纏め上げた驚きのサウンドです。十二支に、導入部のASHTMATIC CAT
ASTHMATIC KITTY
2LP+DOWNLOAD CODE // AKR007LP
---- yen (税込)
ミシガン出身のシンガソング・ライター、スフィアン・スティーヴンスの2003年リリースのアルバム。アメリカ50州の全てに関したアルバムをつくるという壮大なプロジェクトの第1弾。多彩でユニークなポップセンスの裏に、実験的な要素もすんなりとなじんでます。かなりの音楽の素養がある人なのは間違いないですが、それを意識させないくらいに自然に深く音を奏でています。紛れも無い天才です。同時代に産まれた偉大な音楽に出会っておいて損は無いと思います。アナログ盤で入荷です。 (サイトウ)
ASTHMATIC KITTY
CASSETTE // AKR099
---- yen (税込)
「Carrie &
『このアルバムを作るには、空想の世界から離れなければならなかった。母が亡くなった後、苦しみのなかで穏やかな気持ちを取り戻すためにそうする必要があったんだ。このアルバムは、何か新しいことを表現しようとか、創造しようとか、そういう作品ではないと思う。芸術性がない作品であり、それは良いことだと思ってる。つまりこれは僕のアート・プロジェクトではないんだ。これは、僕の人生なんだよ。』 – Sufjan Stevens
ASTHMATIC KITTY
7inch // AKR375
---- yen (税込)
SUFJAN STEVENSの〈ASTHMATIC KITTY〉からの最新シングル。「Tonya Harding
ASTHMATIC KITTY
LP // AKR099
---- yen (税込)
「Carrie &
『このアルバムを作るには、空想の世界から離れなければならなかった。母が亡くなった後、苦しみのなかで穏やかな気持ちを取り戻すためにそうする必要があったんだ。このアルバムは、何か新しいことを表現しようとか、創造しようとか、そういう作品ではないと思う。芸術性がない作品であり、それは良いことだと思ってる。つまりこれは僕のアート・プロジェクトではないんだ。これは、僕の人生なんだよ。』 – Sufjan Stevens
ASTHMATIC KITTY
5CD // akr100
---- yen (税込)
スフィアン、新作は2度目の5枚組のクリスマス・アルバム。キリストはスフィアンにとって特別な意味を持つ。やはり、2012年間ベスト候補。 (サイトウ)
『2006年の "songs for christmas" に続く、Sufjan Stevensの新しいクリスマスボックス!今回も5枚組となる豪華BOXにはSilent Night, Joy To The World, Santa Claus Is Coming To Town、Jingle Bellsなどのおなじみの楽曲などCD5枚組58曲収録。今回もBOXの中にはクリスマス・ステッカー/タトゥー・シール/歌詞とコード・シート/紙製のクリスマス飾り/ポスター/ライナーノーツなど盛りだくさん。ゲストにAaron and Bryce Dessner (The National)、Richard Reed Parry (Arcade Fire), Cat Martino、 Sebastian Krueger (Inlets)やDanielsonのメンバーなどが参加。』
ASTHMATIC KITTY
CD // AKR003
---- yen (税込)
SSW的な印象が強いですが、こんなアルバムもリリースしています。彼のキャリアでは特殊なアルバムで全編インストの電子音楽的アルバム。中国の干支をベースにPHILLIP GRASSの影響を感じさせるものの、他に類を見ない、オルタナティヴでポップでユーモラスな感覚と前衛性とサイケデリックな感覚で纏め上げた驚きのサウンドです。十二支に、導入部のASHTMATIC CAT
ASTHMATIC KITTY
2x12inch // ASK 560751
---- yen (税込)
天才スフィアンの昨年の問題作「TheAgeofAdz」につづくリリース。現行アメリカン・アーチストの最重要人物、高度な音楽性と実験を繰り返し驚くべき世界を築いてきた人。同年リリースの「The Age Of Adz 」は、大幅にエレクトリックサウンドを導入していましたが、一転こちらはアコースティック。プログレッシヴ・ポップ・ミュージック。これだけリリースありながら、アマゾンの全てのリリース、全てのレビュー星5つってのも凄い。SIDE-Dは、散文的ピアノ独奏。 (サイトウ)
P-VINE
CD+DVD // PCD-26031/
---- yen (税込)
現行の最も重要なアメリカン・アーチストの一人、スフィアン・スティーブンス待望の2009年作品。
『ブルックリンの由緒あるオペラハウス、BAM(Brooklyn Academy of Music)で毎年開催されている Next Wave Festival の25 周年記念の目玉企画の一つとしてスフィアン・スティーヴンスに委嘱され、2007 年11 月に3 夜連続で上演されたコンポジション/映像作品「The BQE」(ブルックリンとクイーンズを結ぶ悪名高いハイウェイ、BQE をテーマにしたもの)。スフィアン自身が新たに編曲・録音・ミックスも手がけ、映像にも再編集を施した決定版が、CD/
今作では、SSWとしてではなく、オーケストラとの競演。ライブでも登場した彼の重要なアイコンのひとつフラフープも登場。3分割された画面で繰り広がられる映像とともにどうぞ。スフィアンのユモーラスかつ真摯なイディオムの底知れなさの謎は、更に深まるばかり。ユーモラスさの裏に、曲ごとに深い物語を含有している。初の映像と音の作品となる今作でもそんな世界観を感じさせます。 (サイトウ)
ASTHMATIC KITTY
2LP // AKR014
---- yen (税込)
50 STATE PROJECTミシガンに続く2作目シカゴ。60sポップスの巨匠たちや実験音楽からの影響も感じさせるような要素をさらっとポップス・フィールドに落とし込んだ特異なアレンジセンスやアイデアが素晴らしい数珠のポップ・ミュージック。ちょっと抜けてます。天才! (サイトウ)