- 12inch
- Recommended =
- New Release
Eduardo De La Calle
Leclerc EP
Assemble Music
- Cat No.: AS-30
- 2025-10-29
今回は、ST JOSEPHやVERA、VOIGTMANNなどがリリースするポルトガルのミニマル・レーベル<ASSEMBLE MUSIC>からのリリース作。チープ&ロウ、不思議なバランスの鳴り機械仕掛けのメロディーがオモシロい”Crank Notion”(sample1)、ミステリアスな音響に低目をうねるベースライン、ブレイクビートからジワリと4/4にビルド・アップしていく”Neat Buzzl”(sample2)もヤバイです。CLEYMOORE(PLUIE/NOIR)、NATAN H(GAUSS)、JULIEN SANDRE(BLIND BOX)らがサポート中!
VILLALOBOSやDAZE MAXIM、STUDIO1 といった鬼才から、VOIGTMANNやVERAといった新鋭らまで、着実なペースでリリースするポルトガルのミニマル・レーベル<ASSEMBLE MUSIC>の、もはや看板的プロデューサーとも言えるDAVID"ST"JOSEPHの新作。今回はデュッセルドルフのニューカマー・JURGEN V.K.とのコラヴォレート、渋ディープなジャズ・フィーリングの潜行型ミニマルハウス”JnD”(sample1)を、DESERT SKY名義で当レーベルからもリリース済みのベテラン・EDWARDがリミックス(sample3)を提供、名機「E-MU SYSTEMS」のプリセットを使いながら序々に歪みが増幅していきます。
ポルトガル、リスボンのレーベル〈ASSEMBLE MUSIC〉から、EDWARDが自主レーベルから放ったMOEBIUS/PLANK/THOMPSONのリワークがカルトヒットしたDESERT SKY名義での新作!ブラジリアン・パーカッションを思わせるようなリズムのオブスキュアなジャングル・トリッピン「Rare Consistence」と、低いベース・エレクトリックがうごめく幻覚的情景の「Pull Down Your Mask」(sample1)。 (サイトウ)
DORIAN PAIC、DAZE MAXIMに続いての個性派、ケルンからのニューカマーST. JOSEPH a.k.a DAVID JOSEPH。性急なタイミングで挿入されるピアノやシンバル、フルートetc.の狂騒。ジャジー・エッセンスだが不思議と違和感なくまとまっている、ボトムのキックが強力に這うタイトル曲A1、そしてこちらも堅めのスウィング・ブラッシュに乗せてクラップ、どこかマーヴィン・ゲイ?を想わせるゴスペル・スキャットに包まれるB1もバッチリ踊れるディープ・ミニマル&ソウルフル・ストンプ好作!このレーベル、次はRICARDOとの噂…、チェックどうぞ。
ポルトガルはリスボン発の新レーベルASSEMBLE MUSICの第1作目はRAUM MUSIK主催のDORIAN PAIC!レイヴィーでクラシカルなヴォイスとシンセ使いの「Excited」は遊び心も感じられるインパクト・トラック。RAUMでのLAVERNE RADIX名義の作品にも近い、ぐるぐるに音が渦巻くような鳴らし方が凄まじい、MAAYAN NIDAM(MISS FITZ)によるサイケデリックなリミックスがクレイジー。ヴァイナル・オンリー! (カイハラ)
レーベル第1弾にDORIAN PAICが登場してイキナリ注目の的、ポルトガル発の新レーベルの2枚目はDAZE MAXIM(Hello?Repeat)!じっくりとグルーヴを組み立てていくパーカッシヴなトラックに凝ったウワ音を絡めてミニマリスティックにハメていくロング・トラックを2作のカップリング。DANIEL BELLファンにオススメのA面、カオティックに浮遊するB面どちらもヴェテランの妙技が冴える大作です。 (カイハラ)
ページトップへ戻る
ST JOSEPHやVERA、VOIGTMANN、STL、AUBREYまで抱えてきたリスボンのミニマル名門〈ASSEMBLE MUSIC〉が久しぶりの新カタログ!ミニマルに刻むビートとシンセリフレイン、不意に差し込むエレピにグラッとしてしまう「Torre Egger」(sample1)が危なすぎる。コズミックなアシッドマシンファンク「Mount Robson」(sample2)など、テクノとエレクトロに強いジャズの影響を融合させ、デトロイトへの明確な敬意を表した上3曲を収録。おすすめ。 (Akie)