-
DJとして10年以上のキャリアを持ち、STUDIO BARNHAUS等からの近年のリリースが人気を博しているBELLA BOOがRUNNING BACKからEPリリース!
HOUSE/ELECTRONIC/LEFTFIELD
-
ALBINO SOUNDが大阪在住時制作したEPを、スペイン~オランダを拠点にしている〈MODERN OBSCURE MUSIC〉がアナログ・リリース。5 TRACKS。DJ NORMAL 4のリミックス収録です。
LEFTFIELD
-
脳裏の平行宇宙で描いた暖かな夢、現実は複雑な時代に生きている自分。その矛盾を”ポップ”というフォーマットで音へと変換、推薦です!ダンスミュージックに独自のアプローチをする〈NOUS'KLAER AUDIO〉看板アクトの一人MEETSYSTEEMのセカンドアルバムが登場。オーナーOCEANICとのコラボ曲にも注目です。
LEFTFIELD/INDIE ROCK/ELECTRO
-
FUTURE TIMESニューリリースです!JUKE BOUNCE WERK。NYCブリックリン、KUSH JONESの12インチ。JUKE/FOOTWORK色はもちろんですが、FUTURE TIMESらしさのある、間違いのない推薦盤です!
FUTURE TIMES/JUKE/BASS/LEFTFIELD
-
9月にリリースされていたPUBLIC RELEASEからのナイス・リリース。ストックしています。
ALT DISCO/LEFTFIELD
-
LYDIA LUNCHとFKA TWIGS、世代を跨ぐUS女帝2人をフィーチャリングしてるも凄まじい。。NICOLAS JAARが密に進めた変名プロジェクト”AGAINST ALL LOGIC”のニューEPを再入荷!原型を留めず歌声を加工したFKA TWIGS、対して鮮明なLYDIA LUNCHのポエトリー。そして両曲共に歪ながらもダンスビートを刻んでます。推薦!
LEFTFIELD/TECHNO/EXPERIMENTAL
-
ピッチを曲がりくねらせた溶解性シンセサイザーとアップリフトな4/4ビートの組み合わせ。K-LONEのアルバム、PARRISのエントリー作品と好調なリリースを重ねた〈WISDOM TEETH〉の本年度をレーベル主宰FACTAがダンサブルに締めくくります!2ステップカットとのダブルサイダー。
LEFTFIELD/UKG/HOUSE
-
PRINS THOMASリミックス!自身が運営する〈KRANGLAN BROADCAST〉や〈STUDIO BARNHUS〉で活躍してきたスウェーデンのHARALD BJORKが12インチ+ダウンロード仕様のニューアルバムを発表。気だるげな歌い口のヴォーカルとモッタリした重量ベースを、楽園バレアリス香るドラム・パーカッションで昇華。
DEEP HOUSE/BALEARIC/ALT DOSCO/LEFTFIELD
-
PHONICAからの名作「Moonwalker EP」に続いて〈PHONICA〉から5年ぶりのリリース。緩やかに飛翔するレフトフィールド・テクノ。今作もいいです。
LEFTFIELD/AMBIENT HOUSE
-
ACTING PRESS経由で届いたカナダ・モントリオールのレーベル〈DOO〉の12インチ。IDM、BLEEP & BASS、ロウビット、アナログな不思議な魅力の推薦盤です。
LEFTFIELD/BASS/BLEEP
-
信頼の〈EMOTIONAL RESCUE〉が手がける、80年代後半〜90年代に活動したグローバルミュージックバンド”INTERNATIONAL NOISE ORCHESTRA”再発!ホビーPC”コモドール64”を操るULRICH HORNBERGとアルジェリア出身のドラマーJOL ALLOUCHEの出会い。第2弾である今作はボリウッドディスコ〜辺境ポップ・ファンク!
BOLLYWOOD/DISCO/LEFTFIELD
-
SHANTI CELESTE、PEDER MANNERFELT、YU SU、ADAM PITS、DJ SPORTSら参加!非営利コレクティブ〈NEEDS〉より、10月10日世界メンタルヘルスデーに向けて製作した大型コンピレーションが登場。ガラージハウス、ブレイクビート、レフトフィールドハウス、レゲトンなど、ダンストラックのみで固めた12インチ2枚組。
MODERN HOUSE/LEFTFIELD
-
密林トライバルなパーカッションを基礎に一癖あるメロディセンスを光るエレクトロをレイヤー、YAKやANUNAKU、PUGILISTと好調なリリースが続いているMARTYN主宰の〈3024〉からユーフォリックにもアプローチする作品は久しぶりに思います。エジプト出身・ワシントンDC拠点のプロデューサーDJOSER!
LEFTFIELD/BASS/TRIBAL
-
dj.Blackolyが2017年の「BFS」以来となるアナログリリース。フロアに魂を吹き込むダビーで音の熱量ある「Nocturnal Flower」で幕開けます。YO.AN, INNER SCIENCEのリミックスも収録!推薦盤!6曲入りのアナログとアナログに未収の曲も含めたデジタルのダウンロードセット。アナログのみの販売と両方取扱します!
DOMESTIC/HOUSE/LEFTFIELD
-
dj.Blackolyが2017年の「BFS」以来となるアナログリリース。フロアに魂を吹き込むダビーで音の熱量ある「Nocturnal Flower」で幕開けます。YO.AN, INNER SCIENCEのリミックスも収録!推薦盤!こちらは6曲入りのアナログのみの販売。アナログに未収の曲も含めたデジタルのダウンロードのセットもべっと取扱しています!
DOMESTIC/HOUSE/LEFTFIELD
-
先鋭的なエレクトロニクス実験的ダンスミュージックを次々とリリースする好調OOH-SOUNDS新作がまたまたスゴイです!HESSLE AUDIOからのリリースでも知られるレフトフィールド・エクスペリメンタル/インダストリアルなダンスミュージックの境界線を探検&彷徨うようにダンスミュージックを提案する鬼才SHELLEY PARKERと怪物PEDER MANNERFELTによる強力変態スプリットEP12インチ!!!DLコード付き。
TECHNO/LEFTFIELD/EXPERIMENTAL/OOH-SOUNDS
-
エストニアの奇才AJUKAJAの新作は、同レーベルPORRIDGE BULLETでソロやバンドBADASS YUKIで活動するシンガー MART AVIをフィーチャリング。 ロマンティック・デジタル・ダンスホール。MORGAN BUCKLEY (WAH WAH WINO/NO LABEL)のリミックスを収録!
DIGITAL DUB/ELECTRONIC POP/LEFTFIELD
-
RROXYMORE、UMFANG、VIOLET、HINAKO OMORI、MINIMAL VIOLENCEら参加!女性とノンバイナリーアーティストに焦点を当てたLAの音楽プラットフォーム〈SOS MUSIC〉第1弾はレーベルコンピレーション!レフトフィールドハウス〜ゲットーテックまで、彩り豊かな才能と音楽性を堪能。
HOUSE/TECHNO/LEFTFIELD/BASS
-
COMPUMA & LENA WILLIKENSリミックス!今年8月に〈BLACK SMOKER〉からリリースされたYPY日野浩志郎「Compact Disc」からの12インチカット&リミックスシングルが登場!妖しく闊歩する速度とローファイ音響でじっくりとフロアを掌握するCOMPUMA、原曲のフレーズを生かしたシンセリフレインでトランシーに捲したてるLENA WILLIKENS。両者共に長尺をフルに活用し、後半に鮮やかな展開をつける仕掛けに注目です。
TECHNO/LEFTFIELD/YPY/BLACK SMOKER
-
オーストラリアのデュオ、DIE ORANGENによる2年ぶりのニューアルバムが、TAPAN、VACTROL PARK、J.A.K.A.M.等々、唯一無二のオリエンタル・アブストラクト個性的な素晴らしいリリースが続く、イスラエル・テレアヴィブ注目のアンダーグラウンド新レーベMALKA TUTIからリリースされた。
ALT DISCO/LEFTFIELD/MALKA TUTI
-
信頼の〈EMOTIONAL RESCUE〉が手がける、80年代後半〜90年代に活動したグローバルミュージックバンド”INTERNATIONAL NOISE ORCHESTRA”再発第3弾!ホビーPC”コモドール64”を操るULRICH HORNBERGとアルジェリア出身のドラマーJOL ALLOUCHEの出会いで生まれた辺境ポップ・ファンク。
LEFTFIELD/ETHNIC/BALEARIC POP
-
〈BROTHERS FROM DIFFERENT MOTHERS〉 からのリリースでアンダーグラウンド・シーン注目されたTHE PILOTWINGSが2016年にMACADAM MAMBOからリリースした1STアルバムがアナログ再発!
LEFTFIELD
-
各地のアンダーグラウンドシーンのキーマンと繋がるEP。BELL TOWER(PUBLIC POSESSION), C.K(REGALBAU), MR.HO(KLASSE), BOSTRO PESOPEO(PERMANENT VACATION)。RHODE & BROWN自身でスタートした〈SLAM CITY JAMS〉からリリースしたWAVE 100 EPのリミックス。
LEFTFIELD/HOUSE
-
TSUBA,ISLE OF JURAに続いてKEVIN GRIFFITHSがスタートしたオフシュート・レーベル〈TEMPLES OF JURA〉の第1弾。メルボルンのLEN LEISE とアデレードのJURA SOUNDSYSTEM。
LEFTFIELD/ALT DISCO
-
RAWなシンセサイザー、モダン・トライバル・リズム。〈INTERNATIONAL MAJOR LABEL〉や〈LEVELS〉から、そしてAJUKAJAの〈PORRIDGE BULLET〉にも合流するエストニア・タリンのRUUTU POISSが久々の12インチリリース!
LEFTFIELD
-
"〈GROWING PIN〉は、スワン川沖1マイル四方を三角測定し発掘した、周波数をアジャストしたハウス、沼地のストンプ、チャクラの使い手の最上級の一撃、オーストリアのニューカマーJONUS ERICのPentagon Paletteをリリースする。"
LEFTFIELD/GROWING PIN
-
謎語の民族音楽+プログレ、スロートランスな「Szamanka」で幕開けるリトアニアのPATRICIA KOKETT、6トラックのアルバム。
LEFTFIELD
-
国籍やセクシャリティ、性同一性に起因する差別撲滅の支援を掲げたチャリティーコンピレーション「Queer Base」をリリースした〈FREERIDE MILLENIUM〉から、ブラジル出身の〈MISTER MISTERY〉主宰のROTCIVのニューシングル。
LEFTFIELD/HOUSE/SYNTHSIZER DISCO
-
HARMONIOUS THELONIOUSの新作がハンブルグのCOULDN'T CARE MOREから新作リリース。
BEAT SCIENCE/LEFTFIELD/TECHNO
-
タイトに絞ったアシッド・ブレイクビートのAサイドはもちろん、リズミカルに回転するパーカッションを浮遊感あるパッドで包み込んだBサイドも素晴らしいです!DJ PLEAD,LOW FLUNGも参加するシドニーのラジオ兼レーベル〈BODY PROMISE〉所属アーティストHED ARDENNESがロンドン新興〈LOCAL KNOWLEDGE〉からデビュー!
Insert, Sticker BREAKBEAT/TRIBAL/LEFTFIELD
-
モントリオールPRIORI主宰の〈NAFF〉から「On A Nimbus」リミックス。LEFTFIELDなDIYシーンのコネクション。ROZA TERENZI, SPECIALGUEST DJ, EX TERRESTRIAL, BETA LIBRAE, AMSELYSEN。ニュートーン注目&プッシュのアーチストばかりです。
TECHNO/LEFTFIELD/LO-FI HOUSE
-
MUMDANCEが監修した32曲の曲を使って作られたエクスクルーシブMIXの中から5曲を選曲してこの作品がリリースされました。(先に公開されていたSOUNDCLOUDのMIXも下に貼り付けています。)そのMIXもすごくいいですが、やはり一曲一曲それぞれが素晴らしい。PEDER MANNERFELTや話題のNKISI、BOOMKATのBEST OF 2018にも選出されたSPACE AFRIKAなど豪華コンピレーション!!!!
BOOMKAT/LEFTFIELD/ELECTRONIC
-
人気レーベル<HEIST>を主宰するアムステルダムの2人組・DETROIT SWINDLEの片割れ・MAARTEN SMEETSが始動するニュープロジェクト・WANDERISTによるデヴュー・ヴァイナル!incl. DAUWD Remix.
ELECTRO/LEFTFIELD
-
【再ストック】EM RECORDSから、関根真理のニューシングル!Midoriの延長上、ピグミーの精霊的魅惑の世界、トライバル・ダンス・ミュージック。そしてレナのリミックス最高すぎる!(到着しました!)
LEFTFIELD/TRIBAL/DOMESTIC
-
デトロイトの才人TERRENCE DIXONとJORDAN GCZのコラヴォレーション。アブストラクトにフロアを揺らす推薦盤です!
TECHNO/LEFTFIELD
-
〈SLOW LIFE〉からデビューしたウクライナのデュオASYNCRONOUS。ロンドンのエレクトロニックミュージックをリードするレコードショップ〈PHONICA RECORDS〉のSPECIAL EDITIONSとして6曲入りEPをリリース。
LEFTFIELD/IDM/AMBIENT
-
マドリードの奇才BAWRUTがホーム〈RANSOM NOTE〉からKiNKとRUF DUGをリミキサーに迎えたEPをドロップ!初期テクノ/ユーロ質感のオルタナティブ・ディスコのフォーマットで、高速アルペジオ、テンポ切り替え、一曲に5回もブレイク(!?)など、遊び心の迷宮を構築!ポルトガル語で男女がシャウトするアシッドハウス含め、取扱注意です。
ALT DISO/ACID HOUSE/LEFTFIELD
-
FOODMANに続くロンドンHIGHBALL RECORDSの第2弾。昨年デジタルリリースした曲をGILLES PETERSONがBBC Radio 6で紹介し話題を呼んだという日本人デュオOHNESTYの12インチをストックしました。〈WHITIES〉からもリリースしたHAPPAのリミックス(sampl3)も是非チェックを。
LEFTFIELD
-
Anna, Donato Dozzy, Robag Wruhme, Recondite Remixes 第2弾。
TECHNO/AMBIENT/LEFTFIELD
-
〈HIGHLIFE〉や〈DISCO HALSAL〉に参加しトルコ民謡とフロアをつなぐ作品を放出しているMEHMET ASLANが、フランス新興〈PLANISPHERE〉から新作!カットアップによる予測不能なリズム変化やサイケデリックなエフェクト使いで、今作も独特なオルタナティブダンスチューンを提供。
ALT DISCO/ORIENTAL/LEFTFIELD
tag: #LEFTFIELD