- Digital
YO.AN
ODIAD EP (incl Carrot Green, Mamazu, Fran-Key Remix)
Hole And Holland
- Cat No: HOLEEP010
ワールドワイドに注目された<CHILL MOUNTAIN>からのデジタルリリース"ENCHANTE"のみならず、サンパウロの<TROPICAL TWISTA>やベルリンの<SHIKA SHIKA>といったリレーションからも音源を発表、SUNGAとのユニット・DELTA THREEやHOBO BRAZILとのプロジェクト・MAMBRAZILなど多岐に渡って活動中のプロデュサー・MAMAZUのミックス、そして東京随一のストリートスケーターとして活躍しながらDJとしての感性も最高なオトコ・HARUKA KATAGATAによるミックスをスプリットした、エクスクルーシヴィなミックステープ登場!
取扱店舗も希少ですのでお早めにです!
BLACKSHEEPやBEACH WHISTLEといった国内屈指のアンダーグラウンド・パーティ・コレクティブに所属し、センス抜群のエディット・スキルで作られるオリジナル楽曲でのライブパフォーマンスやグラフィックの制作、特殊ライティングを使用したインスタレーション等、多彩な活動を魅せているifax!による、自身の新曲5曲に加え、EYヨ(BOREDOMS) Remixを搭載した2023初頭リリース予定の1stアルバムに向けたイントロともいえる、特色ジャケット・カラーヴァイナル仕様のスペシャル12インチ。
Track List
Hole And Hollandから、名古屋アンダーグラウンドから世界に羽ばたくべき素晴らしい一枚が到着しています。是非!! (サイトウ)
Track List
トラックを手掛けたHARIKUYAMAKU、ダンスフロアからの信頼は国内トップクラスのSUNGA、名古屋の新星TAIHEIに加え、レーベル主要アーティストのYO.ANと、新レーベル<SABI>をスタートさせたMamazuは90年代よりシーンを牽引してしてきたKaoru Inoueとのコラボ・トラックで参加。ジャケットアートワークはNaijel Graphの書き下ろし作品。
Track List
にファンキーな女性ヴォーカルと疾走感のあるビートをモダンに仕立て上げたB2。現場でのDJプレイが反映されたフロア映えする即戦力なハウス・トラックが揃った3曲入りのEP。300枚限定プレス!
Artist Profile :
SUNGA
都内を中心に全国さまざまなクラブでプレイ。野外パーティでのDJプレイでも絶大な支持を得ている。自身にしかできないジャンルレスなグルーヴで、フロアを熱狂の渦へと誘う稀有なDJ。
2012,2015年に主宰するレーベルCOREHEADから、2枚の12inch Vinylを発表。2017年よりCOREHEADのハウス、ディスコラインとなる”EEZEE”シリーズを開始。数々の楽曲を生み出し、SUMMER SONIC 2013のCM曲や、Evisen Skateboardsのツアービデオへの楽曲提供などで高い評価を得ている。2021年にSound Of VastよりリリースされたDJ SODEYAMAの別名義、THE PEOPLE IN FOGのアルバム"1977"に1曲参加。またDJ KENSEI監修のレーベルsorameccer sound designからmix tapeをリリース。
Track List
久々の新曲となるALTZ, シングルも好評だった(矢部直&DJ QUIETSTORM)のRIGHTEOUS, GR○UN土,櫻井響ら盟友も参加して、FUSHIMING、EDO KANPACHI、MAMAZU、KUJITAKUYA、STONE’D、YO.ANから成る、現在の東京、日本のパーティーにまつわるシーンの中で活動してきたクルーの〈HOLE AND HOLLAND〉がレーベル・コンピレーション・リリース。日本なりのパーティー感覚、国内のアーチストの充実ぶりが詰まってます。推薦。 (サイトウ)
Track List
世界各地でプレイされたヒット作"Mamazu - New Light EP"より、"ALOMLO"と"DADA"の2曲がエレクトリック・フォルクローレを代表する2名のリミキサーによって再構築。リミキサーは、独自のダンストラックで世界中を圧巻しているエクアドルの気鋭Nicola Cruz と、近年盛り上がりをみせるヨーロッパのPsychedelic、World、Slow Techno の中心人物、ベルギーのRafael Aragonの豪華リミキサー!世界各地の土着性を吸収し、神秘性、儀式や音楽現象への探求、辿り着いた至高のリミックス盤!!!
ク視点からのチョイスもグッド!全11トラック収録、トラックリストからも是非どうぞ。
Track List
。BUDAMUNKもスモーキーで独特の揺らぎを感じさせるビートTRK2曲を聴かせ、WATTERはサンプリングマジックが光る独創的な世界で楽しませる。
ヒップホップ感覚とシカゴ的ジャック感がシンクロするDJ QUIETSTORM による「SKANKY SKANK」、YO.ANによるトリッピーなブレイクビーツTRK「THIS MUST BE THE ACE」、スリリングで意表を突く展開でFUSHIMINGによる「CHI-PA-PA」、ジャック・エレクトリックな PLANT D 「SPECIAL B」といった楽曲は、ストリートとダンスフロアをコネクトしロックするDJウェポンになる事確実といえるでしょう。
そして、TUCKER氏による鍵盤プレイが心と身体を温める「SALLY AND KAREN」、DVD本編には未収の5LACKによるラップがFeatされる「EVIRYTHIN (Rap)」は最幸のサウンド・ギフトとしてアルバムに華を添えている。
MUSIC × SKATEBOARD いま日本で本当にイケてる 世界基準の3者がタッグを組んだ スケーター、MUSIC LOVER どちらも見逃す事が出来ない作品がここに。乗り遅れちゃダメだ・・・。
ロア以外でこの体験をできるのは至福の一言。コレは是非体験して頂きたい。
土着的で躍動的なパーカッションに導かれ、アフロ・ブラジリアン、バトゥカーダ、ゴスペル・レゲエ、サンバと南米/カリブ圏を旅する様な幕開け。そこから、The JB'sへのスリリングなミックスを皮切りに、ジャズ、ファンク、ソウル等多彩なサウンドをディスコ〜ブギー・グルーヴを軸に巡らせていくそのミックス世界は、処女作とは思えぬ世界観と完成度。ブラックミュージック、ワールドミュージックをはじめとする様々なルーツミュージックの味わいを、ストリート・スケート・バックグラウンドに根ざしたアーバン・センス光るグルーヴ感覚とムード・コントロールで楽しませてくれる71分。ストリート/アンダーグラウンド・シーンから生み出された2019年型ナイトライフ・サウンドトラック。是非楽しんで頂きたい。
ページトップへ戻る
"DAIDOxQUCON"の映像ディレクターであるShinpei Uenoと共に長年に渡りスケートボードの映像に合わせた楽 曲を制作してきたYO.ANによる、三味線をはじめとするオリエンタルな音色がベースのレイヤーと絡みニューデ ィスコ・ビートの上で展開していくフロアチューンな原曲のA1。昨年の来日ツアーでも大絶賛の渦を巻き起こし たブラジル出身の敏腕プロデューサーCarrot Greenによる、原曲のオリエ ンタルな雰囲気をスローで浮遊感のあ るアシッディーなトラックへと見事に再構築したリミックスのA2。世界各国のレーベルから立て続けにリリース される楽曲やリミックスがいずれも高い評価を得て勢いに乗るHOLE AND HOLLANDのMamazuによる、三味線 をワイルドにチョップし艶やかに仕上げたテクノトラックのB1。Tripster/Mild Bunchの一員で神出鬼没な湘南 出身のDJ/サウンド&ムードメーカーFran-Keyによる、タイトにバウンスするビートとギターやシンセの交差が カオティックに展開していくダビーなビートダウン・ハウスのB2。フロアを見据えたDJユースなバラエティ豊か な内容の4曲を収録。