- 12inch
- Recommended
- Back In
Dmx Krew
Broken Sd1 140 Part2
Weme
- Cat No.: WEME023
- 2018-06-04
LO-FIなマシーンビートの巧妙さ、シンセサイザー、エディット、ディレイ効果のユニークさ。ポリリズム感覚。素晴らしすぎる!凄いのがまだまだ発掘されますね。 (サイトウ)
映画監督ロベール・アンリコとのコンビで知られ近年のエレクトロニック・ミュージックにも影響を与え続けるフランスのコンポーザー、フランソワ・ド・ルーベの電子音楽のレア音源!モジュラーシンセを使ったパイオニアの一人として知られる。CYLOBやCEEPHAX,DMX KREWもリリースしている2009年にベルギーのWeMeからリリースされ中古市場でも高値をつけていた一枚がリプレス!ブルークリア・ヴァイナル! (サイトウ)
古くはV/VmからGLOBAL GOONまで遡り、DJ STINGRAY、DMX KREW、CEEPHAXあたりまでサポートするブリュッセルのモダン・エレクトロ・レーベル〈WEME〉から、正体不明のユニットがデヴュー!純正のマシーン・エレクトロに混ざって、ブギーなビートダウン”Sweat & Honey”(sample1)やドリーミー・アシッドなロマンチズム”Give Us Your Color TV”(sample2)など、良いトラックがチラホラ。とくにオススメなのが、ラストを飾るアルバム・タイトル・トラック”Black Planet”(sample3)!ロッキンでコズミックなボトム・リズムに乗って、甘酸っぱいギターやシンセにふわりと包まれた、ヴォイス使いにもココロをくすぐられるバレアリック・ポップが秀逸です。これはぜひ!
これまでPlanet MuやRephlexなどからもリリースしていたことで知られるSquarepusherの弟Andy Jenkinsonの変名プロジェクトCeephaxの新作。チルアウト・アンビエントからエレクトロニカ・ブレイクビーツ、そしてジョルジオ・モロダー的なエレクトロニック・ディスコからアシッドハウスなどへの幅広い情景が、サイエンス・フィクションな世界観の中で、架空の惑星都市での夜のドライブをイメージさせてくれる。全16編のSFファンタジーのナイト・ドライブ。ベルギーのマニアック・エレクトロニック・ダンスミューミュージックをひそかにじっくりと届けてくれているWemeからのアナログLP3枚組という重厚セットでのリリース。トラックリストからもどうぞ。 (コンピューマ)
Rephlexからのリリースで知られるDavi MonolithのMNLTH名義での新作。シンセの波形そのものの電子音に身を委ねるアシッディな変調の美学も独自で美しい。ディープハウスからクロスオーバーにテクノまで幅広くどうぞ。4 トラック。 (コンピューマ)
ページトップへ戻る
シンセポップ風に、90'sインテリジェンス・テクノに90'sエレクトロ・テクノ、ハードなアシッド・テクノなどなど、、、エレクトロ丸出しながら、Ed DmxことDMX KREWならではの多彩なオリジナリティ溢れるアラカルトが存分に味わえます。
Tracklisting
1. Honeydew
2. Dramatic Exit
3. Sppoookey
4. Apple Grid
5. Superficial Appearance (コンピューマ)