-
リプレス再入荷!DEGO(4 HERO)RAS G, AFTA-1, FUNKINEVEN Remixes !
CROSSOVER/DOWNTEMPO/L.A.
-
YOUNG MARCO主宰〈SAFE TRIP〉レーベルアクトDARLINGと、〈VOYAGE DIRECT〉〈AUS MUSIC〉からの作品でお馴染みTRACEYによるコラヴォレーションプロジェクト”DARCEY ELECTRONICS”始動!ドリーミーに揺らした鍵盤とウエイト削ったビートがしっとり馴染むブレイクビートハウス〜ダウンテンポ!
DEEP HOUSE/DOWNTEMPO/SYNTHESIZER
-
アイルランドのフレームドラム"バウロン”と呪文のような囁き声のリフレインで催眠がけるファスト・テクノ〜エレクトロ!D. TIFFANYとVANI-Tによるタッグ”PILLOW QUEEN”のセカンドEPがドロップ。BPM145という攻撃的な速度を中和する軽やかなリズムワーク。ミックスは盟友PRIORIことDUST-E-1が手がけています。
TECHNO/DOWNTEMPO/ELECTRO/VANCOUVER
-
設立30周年を迎えたNINJA TUNE総師COLDCUTによるフューチャー・モダン・アフロビート・ジャズ・プロジェクトKELEKETLA!傑作デビューアルバム「Keleketla!」からのDJ StingrayとSkee Maskによる超絶リミックスEPがリリース!!!
BASS/ELECTRO/AFRO BEAT/DOWNTEMPO
-
ONRAとADRIAAN VAN DE VELDE AKA POMRADのプロジェクトOXPの 「Swing Convention」のインスト・バイナル入荷しました。
DOWNTEMPO/ONRA/G-FUNK
-
オーストラリア出身、現在はベルリン在住の多彩なるオルタネティヴハウス・ベテラン職人FANTASTIC MANによるMule Musiqからの流石の手腕輝くデビューアルバム「Utopioid」!!!レイヴィーでチルアウト躍動するグルーヴ推進力、ユニークで先鋭的なパッションと音響効果、確かな仕事ぶりがが光り輝く。
ALT HOUSE/DOWNTEMPO/BRERAKS/TECH HOUSE
-
素晴らしい秀作リリースが続いているJAKARTA内にTa-kuにより設立された注目のチルアウト新レーベル823最新作は、レーベル初となるサンプラー的コンピレーション作品。アンビエンス静謐なる美メランコリック・フォーキーなインストゥルメンタル・ヒップホップ・ダウンテンポ名曲ばかり。プレイ&リスニング本当に素晴らしい。全14アーチスト14トラック目眩く聞き入ってしまう。大推薦盤。LP+DLコード付き。ジャケットアートワーク400mm600mmポスター付き。
HIPHOP/DOWNTEMPO/INSTRUMENTAL/823
-
アンビエントで透明感のあるクラシカル室内楽的ピアノの旋律とダウンテンポ落ち着きの抒情的なビート世界に、SHE TALKS SILENCEによるポエトリー・リーディングが幻想的に心地よく溶け合う静謐なる環境音楽エレクトロニカ・ダウンテンポ注目作7インチ・シングル。
DOWNTEMPO/AMBIENT/ELECTRONICA/PIANO
-
70年代から音楽活動を始めた文字通りのレジェンドの1990年から1996年の間に制作されたテクノやエレクトロニカ、ダウンテンポ、IDMといったエレクトロニックミュージックが様々な方向へ拡散していた時期の空気が詰まった、氏ならではの気品と佇まいの凜とした絶品8トラックを収録。今作もMULE MUSIQ内STUDIO MULEからのリリース。
DOWNTEMPO/ELECTRONICA/HOUSE/TECHNO
-
UKエレクトロポップ・ユニットNO-MANの、元JAPAN名手達、ベーシストMick Karn、ドラマーSteve Jansen、キーボードRichard Barbieriが参加して1993年にリリースされていたMixmaster Morrisクラシックスでも知られていたという秘かなるアンビエントテクノ・ダウンテンポ名曲が、2016年仕様&Jimi Tenorがリミックスを施し北欧フィンランド名レーベルSAHKOから23年越し遂に初ヴァイナル化。激推薦作。まさにHeaven Tasteな心地よさ。
AMBIENT HOUSE/DOWNTEMPO
-
JAKARTA内にTa-kuにより設立された注目のチルアウト新レーベル823から待望のニューリリース第3弾が届けられた!!!今作はレーベル主宰TA-KUとMATT McWATERSによるニュープロジェクトPLEASE WAITのデビューアルバム。アートワークのモノクロームな世界観のメランコリック・ソウルフル・ダウンテンポ・フォーキー耽美な世界に静かに魅了される。推薦盤とさせていただきます。
DOWNTEMPO/BEAT DOWN/SOUL
-
2年ぶりの嬉しいリプレス再入荷!何でもない日常風景がノスタリジックに爽やかにソウルフルに青春感覚でストーリー・テリングされ紡がれめぐるヒップホップ・ドラマが秀逸だったベルリン新鋭ラッパー/シンガーJUJU ROGERSが、同じくベルリンの黄昏イマジナリーなメロウ才人ビートメイカーBLUESTAEBとコラボレーション・タッグでの新作を名門JAKARTAからリリース。
HIPHOP/DOWNTEMPO/SOUL
-
BONOBO作品の中でも随一の人気を誇る2010年リリースの名盤が、リリースから10周年を記念し『Black Sands 10th Anniversary Edition』として新たなアートワーク、そしてレッド・ヴァイナルという装いでリリース!!牧歌的メランコリック・ダウンテンポ・チルアウト必殺名作。2LP+DLコード付き。
DOWNTEMPO/CHILL OUT/ELECTRONICA/CROSSOVER
-
1990年代のマンチェスターブーム!まさにStone Roses「Fools Gold」へのブラジルからの回答的なロックとダンスミュージックの融合がサウダージ/ダウンテンポ/ディスコに試みられた、1995年Taciana「Tudo Faz Sentido」が、今回のOPTIMO MUSICブラジリアン・エクスペリメンタル・コズミック秘宝発掘&リコンストラクト”新シリーズ“Selva Discos”待望新作12インチ、Brasingles Vol. 4としてリリースされた!!!
ALT DISCO/BREAKBEATS DISCO/DOWNTEMPO/REX ILUSIVII
-
ジャンルを超えた音楽好きが集まる広島の名店、音楽食堂ONDOのMIXCDシリーズ新作は、ONDO隔月第4土曜日開催の「BANANAS!!」レギュラーメンバーKENJIMENによるMIX作品「Ah umai」が登場。全編通して感じるチルアウトを土台に、その上でかろやかに鳴り響くパーカッションやプリミティブなサウンドは脳直通。タイトルの元になったアフリカンチャントや、時折のぞかせる都会っぽさなど程よいスパイスが散りばめられた、とろけるきらめく64分。遅ればせながらnewtoneにも入荷いたしました。
MIX-CDMIX-CD/DOWNTEMPO/R&
B/CHILL OUT -
鬼才ACTRESSがNinja Tuneより待望の最新アルバム「Karma & Desire」をリリース。クリスタル・クリアー仕様限定盤2LP入荷いたしました。この境地。ACTRESSならではエレクトロニクス/テクノロジーとヒューマン・ソウルがなんとも絶妙に昇華されたロマンチックな地平広がる枯山水的味わい深い傑作が誕生している。
ELECTRONIC SOUL/DOWNTEMPO/TECHNO
-
チル&スモーキンなソウルフル・ダウンテンポ巨匠にして名門WARPを代表するNightmares On Waxが、彼ら初期を代表する1995年リリース傑作・歴史的名作SMOKERS DELIGHT」25周年を記念して、新曲追加収録25周年記念盤2LPに続いて今度は最新12インチ「Smokers Delights: Sonic Buds」をリリース!!!
DOWNTEMPO/BEAT DOWN/NIGHTMARES ON WAX
-
<BROWNSWOOD>にもフックされたTEEKOとのプロジェクト・STARSHIP CONNECTIONをはじめ、シンガー・REVA DEVITOとのR&Bユニット・UMII、サンフランシスコのROJAIとのKOOL CUSTOMERなど、ロスアンゼルスを拠点に活動する日経トラックメイカー・ADAM MORIのメインプロジェクト・B. BRAVOの久々となるシングル”Cosmic Mind EP”が<BASTARD JAZZ>からリリース!
SYNTH BOOGIE/DOWNTEMPO
-
先日リリースされた7インチも大好評!ギリシャ・テッサロニキ出身EL MAGOによる新作12インチが早くもYNFNDより届けられた!!!4トラック+シークレットトラックの全5トラック収録グレー・マーブルカラー・ヴァイナル豪華ゲートフォールド見開きジャケット仕様の限定盤ヴァイナル。
ALT DISCO/DOWNTEMPO/GREEK/ARABIC
-
newtoneでロングセラーが続いている、佐藤博「カリンバナイト」を大胆に使用したフォーキー・メディテーショナルなリラクシン・ダウンテンポ涅槃名作、KUZICH「Dawn Chorus」で知られる、名レーベルJAKARTA内に設立されたTa-kuによるクリエイティヴ・プロジェクト期待の新レーベル823からの待望リリース第2弾は、USオレゴン州ポートランドの若干17歳の若き才能QUICKLY, QUICKLYデビュー!!!素晴らしい。
HIPHOP/DOWNTEMPO/CHILL OUT
-
マンチェスター郊外にあるナイトクラブ「HIDDEN」の一画にあるシークレット・オフィス兼レコード屋「HI-TACKLE」の主、トロピカルチルな傑作アルバム”Island”や<RÜF KUTZ>のリリースも定評のRÜF DUGによるニューシングル !! サウスロンドン界隈からの多彩な顔ぶれのヴォーカリストたちをフィーチャーしたニュープロジェクト「THE COMMITTEE」が、<RHYTHM SECTION INTERNATIONAL>からリリース!
DOWNTEMPO/CROSSOVER/VOCAL
-
MOP MOP、RENEGADE OF JAZZ、ONOM AGEMO & THE DISCO JUMPERS等々、クラブカルチャーを経由したアフロ・ブラック・ジャズ&ファンク・フューチャーな強力アーチストを続々と登場させてくれている名レーベルAGOGOならではのダウンテンポ・メロウビーツ・ニュージャズなナイス・コンピレーション「Oonops Drops」シリーズ待望の第2弾が到着!!!
DOWNTEMPO/INSTRUMENTAL HIP HOP/NU JAZZ
-
〈JAKARTA〉から放った前アルバムから約3年、オスロのリリシストIVAN AVEのニューアルバム到着しております!アート&音楽のコレクティヴ〈MUTUAL INTENTIONS〉からの2枚の7インチは勿論、新録7トラックも収録。前作にも参加したMNDSGN(Stones Throw)とKIEFERだけでなく、SASACにBYRON THE AQUARIUSなど、豪華すぎる客演にも注目の一枚!
HIP HOP/DOWNTEMPO/NEO SOUL
-
THE WHO「EMINENCE FRONT」やゴドレイ&クレームのエディットだったSHELVED RECORDINGS 2.1に続いて「2.2」到着しました。ポリ・ステレオフォニック・サウンド。
BALEARIC/DOWNTEMPO
-
ソフト・サイケデリック軽く柔らかな屈折変態具合もちょうどいい塩梅。ぬるま湯、いい湯加減。ヒップホップをバックグラウンドに持つユニーク鬼才LUCA MUSTOならではの持ち味が存分に発揮されたドリーミー・ダウンテンポ・スローモーディスコ&ブギー名作の誕生。レコメンド。
NU DISCO/BOOGIE/DOWNTEMPO
-
オスローのデザイン&音楽のアーチストコレクティヴ〈MUTUAL INTENTIONS〉から、Jakartaからリリースしているベルリンのネオソウル、エレクトロ・ソウル、〈MUTUAL INTENTIONS〉のメインクルーの一人IVAN AVEのEP。連作の第2弾。SASACとJOYCE WRICEが参加しています!
DOWNTEMPO/HIP HOP/NEO SOUL/SYNTH POP
-
MIDLIFEでおなじみ、名リリース続くオーストラリアRESEARCHレーベルからの先行7インチも面白かった、サンプラー、シンセ&ドラマーというユニークな編成による、ヒップホップなど様々なダンスカルチャー、BASSサウンズを経ながら、どこかジャズやダブの世界観を感じさせてくれる先鋭的なモダン・エレクトロニック・ロービート・ダウンテンポ・サウンズ新世界を展開してくれているオーストラリア・メルボルンの4人組グループBIG YAWN待望のデビューアルバム到着!!!
OTHER DANCE/BEAT DOWN/DOWNTEMPO/NU JAZZ
-
HNNYも拠点にしているストックホルムのOMENAから、レーベルを主宰するTOOLI自身のリリース!MARK HAND、FYI CHRI、SAINEのリミックス。
DEEP HOUSE/DOWNTEMPO
-
現在のクラブシーンからも絶大な再評価が高まる近代音楽史に於いての”第四世界”最重要音楽家レジェンド中レジェンドのひとりジョン・ハッセルが9年ぶりにリリースしたニューアルバム「Seeing Through Sound」の続編となる第2弾が1年ぶりにリリースされた!!!流石です。今作も、この唯一無二の危険で怪しい雰囲気、世界観とセンスかっこよさは一体なんなんだ。今作もチャレンジ前進あるのみ。大推薦盤。CDも入荷いたしました。
AMBIENT DUB/ETHNIC JAZZ/DOWNTEMPO/JON HASSELL
-
東京発の日本人ビートメイカーBLUE IN GREENの〈COLD BUSTED〉からの3枚目のアルバム。
DOWNTEMPO/CROSSOVER
-
Daft Punkにも通じるロボティック・ヴォイス、Boards Of Canadaのスケールのでっかいサイケデリック・サイエンスな世界観、Rhyeのような内省的エレクトロニック・ソウルにも通じる、エレクトロニック名門Kompaktから届けられた、あたたかで安らぎのヨーロピアン・シューゲイズ・エレクトロニカ・ダウンテンポ・ニューディスコ秀作。
NU DISCO/DOWNTEMPO/ELECTRONICA
-
メイン・プロジェクトのFOG名義では、〈AUTOREPLY〉や〈ESCAPISM MUSIQUE〉、〈FLORE〉や〈METROLINE LIMITED〉といったミニマル志向のレーベルからも多くヴァイナル・リリースをのこしてきたギリシャのエレクトロニック・プロデューサー・ACHILLEAS DIMITRACOPOULOSが、〈SPIRAL TRAX〉や〈TRIBALVISION〉といった'00年代中期以降のサイトランス方面でも活動してきたアナザー・プロジェクト・ELASTICとしての12インチをリリース!
DOWNTEMPO/DUB/AMBIENT
-
MC JAHDAN BLAKKAMOOREとQUANNUM PROJECTSのLATEEF THE TRUTHSPEAKERをフィーチャリングしたニューシングル「SLOW DANCE」。INST. VOILAAAのリミックスに加えレジェンドKEN BOOTHをフィーチャリングした「HAVE A LITTLE FAITH (PATCHWORKS REMIX)」収録!
DOWNTEMPO/REGGAE/HIPHOP
-
ここ近年は、VIDEOTAPEMUSICとも通じるノスタルジック・エキゾチック・ハワイへの情景をムーディ/ポップス/ダウンテンポなアプローチを魅せてくれている、HALFBYの2018年リリース最新アルバム「Last Aloha」から、作詞/ボーカルに王舟を迎えたコラボレーションなバレアリック・パシフィック・ソウル傑作曲「くり返す」が7インチ・シングルカット!
JAPANESE SOUL/BAREALIC SOUL/DOWNTEMPO
-
シティーポップ、AORサウンドを通過したディスコ・サウンドを新定義するドイツのHOW DO YOU AREが提唱する「Too Slow To Disco」シリーズ史上、かつてないほどの甘さとメロウネスに優しく包まれます。今回は、彼等が発掘したネオ・フレンチR&B、ヨーロピアン・シティー・ポップ/AOR・ニューディスコ集!!!いい曲たくさん。レコメンドとさせていただきます。輸入盤もようやく発売です。
SLOW DISCO/R&
B/DOWNTEMPO -
UKのリイシュー専科<BE WITH>があらたにスタートさせた、良質なポップミュージックを紹介する<BE POP>シリーズの第1弾は、センセーショナルヒット”ICE CREAM”をひっ提げ<TIRK>からデヴューした、インディ・ディスコロック・バンド・NEW YOUNG PONY CLUBの元メンバーである女性シンガーソングライター・LOU HAYTERのソロEPが登場!
DOWNTEMPO/SYHNTH POP/VOCAL
-
6/17発売!!テイ・トウワの新曲7インチ・シングル到着いたしました!!2017年にリリースされた前作アルバム「EMO」に続く、今秋リリース予定のニューアルバムに先駆けてのリード・シングル「MAGIC」がリリースされた!!!HANAの可憐ソウルフルな歌声と共に、まさに “MAGIC なひと時” を過ごせる極上トラック!!!名曲誕生。レコメンド。
R&
B/DOWNTEMPO/TOWA TEI -
ハンブルグのサウンドエンジニア、アンディ・オットーの新作”ルワンダンス”。アフリカはルワンダのアーティスト、エヴァリスト・カリンガニエールとの共作です。バリオリンド主宰のSHIKA SHIKAよりリリース。
ANDI OTTO/SHIKA SHIKA COLLECTIVE/DOWNTEMPO/ELECTRONIC+FOLKLORE
-
BONOBOとのワールドツアーへの参加、GILLES PETERSON等々各界DJ/アーチスト/ライター達からの絶賛サポートで一挙に注目を集める、ジャズ・ソウル・ヒップホップ・ハウス・エレクトロニカなど幅広い音楽性をブルーアイド・モダン・ソウルフル内省的エレクトロニック・ダウンテンポに織り成すロンドン注目25歳の若き才能CATCHING FLIESのデビューアルバム「Silver Linings」のリミックス・アルバムが登場!!!
DOWNTEMPO/UK SOUL/CROSSOVER/HOUSE
-
newtone 2014-2015年の大推薦盤!!!本格的なサイケデリック・エレクトロニック変態エジプシャン・シャアビな、凄い作品が登場しました。アナログに続きCDもリリースされました。めちゃくちゃかっこいいぞ!!!
EGYPT/SHAABI/DOWNTEMPO
tag: #DOWNTEMPO