- EU12INCH (予約)
Label: Sound Of Speed
- List
- Grid
- 12inch
- Recommended
- Back In
Satoshi
The Mix Out Session (Soichi Terada, Makoto, Kuniyuki And Benedek)
Sound Of Speed
- Cat No.: SOSR031
- 2023-10-24
Sound Of Speedから、Satoshi & Makotoの音源のリミックス。寺田創一氏とクニユキ氏の2バージョン。
Track List
- 12inch
- 12inch
- Recommended =
- New Release
Various
20 Years Soundofspeed Records - Vol.2
Sound Of Speed
- Cat No.: SOSR027
- 2021-09-09
2021年のリリース。国内老舗レーベル<SOUND OF SPEED>の設立20周年を記念したコンピレーションEP、第2弾リリース!
ダウンテンポ人気レーベル<FIRST WORD>へのリミキサー参加、EARL JEFFERSとのデュオ・KEARLなど、さらに活躍の幅を広げる、ロンドンのK15ことANTHONY KIERONによる、優美なピアノ&アープシンセのフリーラインで導くディープハウス・ジャーニー”Unconditional Positive Regard”(sample1)、<CHURCH>や<DISTANT HAWAII>からのリリースでお馴染み・HIDDEN SPHERESによる、ヴィブラフォンが光るレイドバックな”Strangeways”、双子デュオ・SATOSHI & MAKOTOから、SATOSHIのトラックにKUNIYUKI氏がパーカッションで参加した”New Dawn (Percussion Mix )”(sample2)、日本が世界に誇るダンスミュージック・プロデューサーKUNIYUKI氏、”Flying Music”でも披露された生音主体のブロークン〜オーガニックジャズ路線”Golden”(sample3)も素晴らしい。全4トラック!
Track List
- 12inch
- Recommended
- Back In
Kuniyuki & Jimpster
Kalima's Dance EP
Sound Of Speed
- Cat No.: SOSR18
- 2016-08-31
国内人気レーベル〈SOUND OF SPEED〉の最古参アーティスト2人によるコラヴォレーションがついに実現、KUNIYUKI & JIMPSTER”Kalima's Dance EP”、ストックしました。
JIMPSTERことJAMIE ODELLが主宰する老舗レーベル〈FREERANGE〉、カタログ200番台をこえてからも良質な12インチが続々つづいている印象、その中でもリミキサーとして参加していた日本を代表するプロデューサー・KUNIYUKI氏との共作EPが〈SOUND OF SPEED〉からリリース。ベテランの手腕が光るプロダクションと生演奏などをシームレスに紡いだエクレクティックなオリジナル”Kalima's Dance”(sample1)は、JAMIE ODELLとKUNIYUKI(sample2)の両者によるミックス、2ヴァージョンを収録。ほか、アリス・コルトレーンなど彷彿とさせる荘厳なスピリチュアルジャズ”Water Lily”(睡蓮)も収録です。
- 12inch
- Recommended =
- New Release
Culross Close a.k.a. K15
Home
Sound Of Speed
- Cat No.: SOSR019
- 2016-03-03
〈WOTNOT〉からデヴュー、KYLE HALLの〈WILD OATS〉からのクロスオーヴァーなハウス作品やHENRY WUとの〈EGLO〉からの共作で益々スポットを浴びるであろうロンドンのK15 a.k.a KEIRONによるセッション・プロジェクト、CULROSS CLOSEが〈SOUND OF SPEED〉からリリース!
〈RHYTHM SECTION INTERNATIONAL〉や〈22a〉界隈とはまた違ったアプローチで、ミュージシャンを従え'60~'70年代のソウルやジャズへのオマージュをモダンな解釈でアウトプットした至福の楽曲群。ディラの傑作のひとつ、SLUM VILLAGEの”Fall in Love”のインストゥルメンタル・カヴァー” Requiem + Reflections”(sample2)や、” (Faith)”(sample3)などの再演、これだけでもマストでしょう!にしても、この普遍的なまでの安定した演奏、ハーモニーからアレンジに至るまで、若さやキャリア云々を言わせない素晴らしいクオリティにただただ身を任せれます。オススメ!
- 12inch
- Recommended
- Back In
Lay-Far
Affirmation EP
Sound Of Speed
- Cat No.: SOSR017
- 2016-01-13
〈F.F.D.〉のPETER OAKDENとの前共作も最高だったモスクワのLAY-FAR、〈SOUND OF SPEED〉から初ソロEP、
タイトルが意味する通り、フロアー・ダンサーの背中をあと押しするようなポジティヴなフィーリングのファンキー・ステップな”Affirmation”(sample1)で幕開け。A2はグッと抑えたジャジー・アコースティックでドライな質感でメロウに解けていく”He Enters The Room”(sample2)も渋くきまってオススメなA面。反対面は、パリのネオ・ソウル系クァルテット・ELECTRIC CONVERSATIONの紅一点シンガー・CAROLINE‘K-RO’MARKSをフィーチャリングした歌モノディープハウス”Fly Away”(sample3)と、アトランタ在住のラッパー・STAN SMITH & DIPをフューチャリングしたジャジー・ブレイク”Raw Rap Sh*t”と、オールドスクール回帰的なB面。
- 12inch
- Recommended
- Back In
Aybee
The Sway Of The Tree
Sound Of Speed
- Cat No.: SOSR15
- 2015-07-03
SOUNDOFSPEEDからUS DEEP HOUSEの尖鋭〈DEEPBLAK〉主宰のAYBEE新作!AFRIKAN SCIENCES。
RON TRENTの元からのリリースと自主レーベルDEEPBLAKを拠点にFURTHERやSOUNDS OF THE UNIVERSE からの実験的なリリースなど、尖鋭的なハウス/エレクトリック・ダンスを追求してきたAYBEEが、Damon Bellに続いて〈SOUND OF SPEED〉から新作リリース!アフリカンビートやポリリズムがベースとなっているような土着的トライバルな感じとスピリチュアルさを持った「Wind Walkers」,複数の輪環が織り成すスペース/宇宙観「The Pursuit」、「Rahk」の 3TRACKS。 AFRIKAN SCIENCESなグルーヴと空間の実験の産物。AYBEEいいです。 (サイトウ)
- 12inch
Damon Bell
Banyana EP
Sound Of Speed
- Cat No.: SOSR013
- 2015-05-13
Kush Musik Wax。US DEEPBLAKのDAMON BELL。sample_3もチェックしてみてください
人気のDAMON BELL2013年作品!オブスキュア、トライバルな「Banyana」。スピリチュアル・ミステリアス・ワールド。エレピの流麗さと本気の民族儀式感の対比が絶妙なB1「Oba-Ah」こちらも最高!B2の「Blossums」は意外にも柔らかい感じでポジティヴな世界観を突き進むこちらも好作。DAMON BELL。USオークランド・サイケデリア。推薦盤。
- 12inch
- Recommended
Lay-Far & Peter Oakden
TWO DAYS IN MAY EP
Sound Of Speed
- Cat No.: SOSR016
- 2015-02-06
モスクワのブライテスト・ディープハウサー・LAY-FARと彼がブレイクする以前からの制作パートナーであり盟友、〈FIFTY FATHOMS DEEP〉レーベルの運営にかかわるPETER OAKDENとのひさびさとなるコラヴォレーション!
6TH BOROUGH PROJECTのCRAIG SMITHと共に〈FIFTY FATHOMS DEEP〉の運営に勤しんでいるイギリスのピュア・ディープハウサー・PETER OAKDENが、モスクワのALEXANDER LAY-FARと'12年のデジタル・オンリーでのコラヴォレーション以来となるダブルネームで〈SOUND OF SPEED〉に登場!アフロセントリックなトラッピン・ビーツに、極彩色のキーボード・アンサンブルがどこまでも連れて行ってくれる”Tea Cakes”(sample1)、そしてこちらも心弾ませる連弾ピアノ・ブレイクとファニー調のシンセ・メロディーが懐かしくもやさしく飛び散る”Day 3”(sample2)がとにかく最高。シルキー・ファルセットの持ち主・ROLAND CLARKの古典ハウス”I Get Deep”のセリフの一節が現れる美麗な”Attic Lights”(sample3)を含む、全3トラック!
- 12inch
- Recommended
Damon Bell
Banyana EP
Sound Of Speed
- Cat No.: SOSR013
- 2013-10-03
Kush Musik Wax。US DEEPBLAKのDAMON BELLがSOUND OF SPEEDからシングル・リリース!sample_3もチェックしてみてください
AYBEE主宰のDEEPBLAKからリリースした「Kush Musik Wax」シリーズで、VAKULAにもつうじるようなディープななサウンドを披露しコアなファンを魅了してきたDAMON BELLがSOUND OF SPEEDからシングル・リリースです!オブスキュア、トライバルな「Banyana」。スピリチュアル・ミステリアス・ワールド。エレピの流麗さと本気の民族儀式感の対比が絶妙なB1「Oba-Ah」こちらも最高!B2の「Blossums」は意外にも柔らかい感じでポジティヴな世界観を突き進むこちらも好作。DAMON BELL。USオークランド・サイケデリア。どんなパーティーやってるんでしょうか。興味はつきません。推薦盤。 (サイトウ)
ページトップへ戻る