Label: WEST MINERAL
- List
- Grid
- LP (Blue Vinyl)
- Recommended =
- New Release
shinetiac
Infiltrating Roku City
West Mineral
- Cat No.: OUEST083
- 2025-04-11
YOUTUBEの次はWWEを視聴、次にはTIKTOKをドゥームスクロール、飽きたら夕食を作ったり。侵食するアルゴリズムへの批判と、それと共に生きる自分たち。共有した感情とノスタルジアまで表現した実験電子音楽/サンプルコラージュ作品!HUERCO S.主宰〈WEST MINERAL〉最新作です。
PONTIAC STREATORとBEN BONDY、SHINERという現代電子音響・抽象音楽を最前線で開拓してきたサウンドアーティストによるトリオプロジェクト!ストリーミングの中で拾い集めたサンプル、録音やジャムセッションの断片を繋ぎ合わせたコラージュドエレクトロニクス。ブルックリンで行われたライブセットとして作曲したものを昇華した作品。メインストリームアーティストのサンプリング加工の毒々しさ、コンテンツ消費文化を共有する仲間内のノスタルジア、両方向の影響でグロテクスでエモーショナルという歪なデザインに。音響の素晴らしさも流石のWest Mineralクオリティ。10年後に聴き直したくなるコンセプト。 (Akie)
Track List
- 2LP
- Recommended
- Back In
Pendant
Make Me Know You Sweet
West Mineral
- Cat No.: OUEST099-BLACK
- 2022-12-13
リプレス再入荷。【BOOMKATのBEST OF 2018に選出!!】Huerco S.が新しく始めたレーベル〈WEST MINERAL〉から、自分の別名義となるPendantとして初めてのリリース!!彼のこのリリースへの意気込みが伝わります。
Huerco S.が自分のアンビエント〜ドローンサイドを強く押し出した前作「For Those Of You Who Have Never (And Also Those Who Have)」から早2年。新たな名義Pendantとして、前作からさらに更新した渾身のアルバムをリリースしました。このPendantの名義と、自分のレーベル〈WEST MINERAL〉では「20世紀後半から21世紀初頭の一般的なダンスミュージックを除く全てのもの」へ目を向けていくという説明がされていますが、この動きは今後も要注目。しかしながらこの作品に「アンビエント」という言葉を使うには稚拙に感じるもので、うまく言えませんが昨今のありふれたアンビエントものからは一線を画すものではないでしょうか。もちろん大推薦です。 (日野)
- LP (Dark Green Vinyl)
- Recommended =
- New Release
Mister Water Wet
Significant Soil
West Mineral
- Cat No.: OUEST087
- 2022-10-03
不規則にシャッフルする重低音、ダウンテンポビートの採用、カットアップしたボーカルサンプルなど、スリリングなサウンドワークでアンビエントミュージックに刺激的アプローチ。カンザスシティ拠点、プエルトリコにルーツを持つ電子音楽家MISTER WATER WETが新作アルバムを携え〈WEST MINERAL〉にカムバック!
HUERCO S.がオーナーを務めるNY音響職人軍団〈WEST MINERAL〉に、2019年から2度目の登場となるMISTER WATER WET!トレモロするストリングスが放つ曖昧な周波数で脳を錯乱させる「Bory」や、抽象ドラムマシンに対してピアノループを同調させた「Good Apple」(sample1)、スウィンギンなダウンテンポビートをブレンドしたトリップホップ「Any Other Time」(sample2)など。トレンドになりつつある90年代スタイルのエレクトロニカ&アンビエントのリバイバルを、エッジ鋭い手法を用いて独自にイノベーション。 (Akie)
Track List
- CD
- Recommended =
- New Release
Yunzero
Butterfly DNA
West Mineral
- Cat No.: OUEST089
- 2022-08-27
90年代のアンビエントダンスミュージックのサンプル、重低音の効いたダブワイズサウンドで作り上げるテクノクラフト。HUERCO S.がオーナーを務めるNY音響職人軍団〈WEST MINERAL〉に、メルボルンのサウンドアーティストYUNZEROがエントリー!
PERILAやPURELINK、BEN BONDYといった同シーンのカリスマも名を連ねているカンザスのカセットレーベル〈LILLERNE TAPE CLUB〉からは2度のリリースも果たしているYUNZEROことJIM SELLARSが、CDでアルバムを発表!90sアンビエントテクノの断片を繊細にコラージュ、深い低音を差し込んでカオティックなアンビエント〜ダンスミュージックを披露。中でも安定したリズムを軸にした「Ice Punk」(sample2)や、ブロークントライバルベース「Cupid Television」(sample1)など、オーガニックに反響する打楽器ワークも特徴的。 (Akie)
Track List
- LP
- Recommended =
- New Release
Pontiac Streator
Sone Glo
West Mineral
- Cat No.: OUEST088
- 2022-07-08
ウィスパーヴォーカルとアンビエントの柔らかなレイヤー、エアリーな音空間で展開するグリッチ/ダウンテンポ!〈BOOMKAT EDITIONS〉といった先鋭電子音楽処を拠点に活動するフィラデルフィアのサウンドアーティストPONTIAC STREATORが、HUERCO S.主宰〈WEST MINERAL〉からソロアルバム。
2019年にはULLA STRAUSと共同アルバムを制作したPONTIAC STREATORが、ソロでカムバック!囁きハミングが漂う浮遊アンビエントにビートも溶かした「Atlas Obscura」(sample1)を皮切りに、グリッチィなビートをシンセアンビエントで包み込む「Canis Basillica」(sample2)、鼓膜全体をカバーするような柔らかな音空間を形成。IDMやグリッチの鋭いビートワークの中に、ホームリスニングにも適応するダウンテンポのエッセンスも。PERILAやBEN BONDYといった同じくNY音響シーンで活躍するキーマンも参加した豪華な一枚。推薦! (Akie)
Track List
- LP
- Recommended
- Back In
Exael
Collex
West Mineral
- Cat No.: OUEST096
- 2022-05-06
HUERCO S.のレーベル〈WEST MINERAL〉の4作目が到着しました。この作品がレコードデビューとなるEXAEL aka NAEMIによるLP!
発売されると共に販売元で即ソールドアウトとなった詳細不明な謎レーベル〈BBLISSS〉のコンピレーションに、HUERCO S.やUON aka DJ PARADISEらと並んでNAEMI名義で曲が収録されたEXAEL。その翌月にはスペインからUONとのスプリットテープを発表。そして今回の作品がEXAELとして初めてのLPとなります。瑞々しいシンセや残響音が美しいアンビエントな曲や、シンプルなドラムにディレイを効かせたリズミックなサウンドが知的。霧に包まれたようであり涼しく爽快でもあります。 (日野)
- LP
- Recommended
- Back In
Pontiac Streator & Ulla Straus
Chat
West Mineral
- Cat No.: OUEST097
- 2022-03-09
HUERCO S.の話題のレーベル〈WEST MINERAL〉からUONに続き3枚目のリリース!どちらもほぼ無名のPONTIAC STREATORとULLA STRAUSによる共作アルバムですが、熟練したような落ち着きを既に持っています。
メディテーティブなゆったりとした瑞々しいリズムは独特なもので、それはJON HASSELLをも連想させる素晴らしい響き。それに乗る空気感を彩るシンセサイザーやウィスパーボイスが夢見心地にさせてくれる。ダンスに明け暮れたULLAが彼女のベッドルームで一晩中チャットをしたという経験から作られたらしいですが、程よく力の抜けたこの四曲はリスニングにちょうどいい塩梅。レーベル買い推奨です。 (日野)
- LP
- Recommended
- Back In
Uon
Untitled
West Mineral
- Cat No.: OUEST098
- 2021-10-11
待っていました、話題のHUERCO S’レーベル〈WEST MINERAL〉の第二弾リリースとなるUONのLP。PENDANT aka HUERCO Sと同様に時代を捉えた作品。
CAVEMAN LSDやDJ PARADISEといった名義で活動する謎なアーティストUONによる作品が〈WEST MINERAL〉よりリリース!水の中で聴いているようなメディテーティブな音に吸い込まれていくもので、少し聴くだけだと昨今のアンビエントに近いような印象を感じるかもしれませんが、そういったものよりも〈CHAIN REACTION〉や〈BASIC CHANNEL〉のアンビエント方面に近いものを感じます。作品通して一貫した音像ですが、中でもB1(sample1)のリズミックなアプローチがとても良く、SHINICHI ATOBE的な少し浮いた音のハイハットが刺激的です。 (日野)
- 2LP
- Recommended
- Back In
PONTIAC STREATOR & ULLA STRAUS
11 Items
West Mineral
- Cat No.: OUEST094
- 2020-02-19
テン年代を表する電子音楽家HUERCO S.が主宰する〈WEST MINERAL〉から、カタログ3番にも登場したミステリアスコンビPONTIAC STREATOR & ULLA STRAUSのフルアルバム!打楽器の有機的な反響/チルなシンセサイザーを大幅に取り入れたことで、実験的電子音が夢見心地な音粒子へと変質。推薦盤。
EXAELやUONなどがリリースし現代実験電子音楽における重要レーベルとして注目を集める〈WEST MINERAL〉のニューリリース。オーガニック/トライバルな打楽器と、繊細な電子音、サンプルをパズルのように組み合わせて織りなす”ドリーミー”な実験音楽。パーカッションを強調しましたが、終始柔らかく蜃気楼のように揺らめくシンセサイザーこそが、抽象的に加工したヴォイスサンプル・ノイズを含む実験的要素を夢見心地にさせている。この作品は圧倒的です。ぜひ聴いてみてください。 (Akie)
Track List
ページトップへ戻る
HUERCO S.がオーナーを務める音響職人軍団〈WEST MINERAL〉に、DUBHARP名義でも知られる才能LUKE THINNESがSLEEPDIALとして登場!方向感覚を失わせるように抽象化された電子音操作、深く沈みこむダブ手法で作り上げるアンビエントエレクトロニクス。ダイナミクスで立体的テクスチャを感じさせるコンクレート志向の強い「Purview」(sample1)から、攻撃的にエフェクト処理を施した実験デジダブ「Dovetailing」(sample2)まで、2つの方向からのアプローチで空間性を創造。 (Akie)